8月13日大菩薩を歩きました。
日程に空きがあったので、日帰りできる山として「大菩薩」にしました。
夫が調べてみたら、18年前に初登り~13年前までに
5年間で7回登っていたようです。
名前の文学的魅力は勿論、東京から日帰りが出来る、
初心者にとって、安全で、花が咲いている恰好な山だからでしょう。
1992年秋、山の会で「障害者」と一緒に登りました。
車椅子にひもをつけてその紐を1台に7~8人がひっぱったり、
押したりして、峠まで登りましたよ。
誰かが負んぶして登ったほうが楽なのでは・・・と思ったりしましたが。
付き添いのお母さんたちから「とても喜んでいます」と感謝されました。
また、1997年1月、峠の「介山荘」に泊まって、
雪の小金沢連嶺を縦走したことがあります。
この夜、小屋のおにいさんの誕生日だったようで、
ワインにケーキの振る舞いがありました。
このお兄さん今ではすっかりおっさんになって
膝に2歳くらいの女の子をだっこして店番してました。
13年の歳月よ。
山行ルートです。 上日川峠(長兵衛山荘)からの登山道
上日川峠から30分で「福ちゃん荘」につきます。
ここは2002年に皇太子さま、雅子さまが登山の折、
お休みになった所だと、看板がかかっていました。
もう一度ご夫妻にそんな日が来てほしいですね。
全く偶然ですが、NHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」の富士見山荘での
撮影が行われ、14日に放映されました。 Good timing !
7月下旬に撮影されたものでしょうが、どこにもにそんな気配はなかったです。
上日川峠から車道もあります。 NHK 富士山の麓という設定でした。NHK
「富士見山荘」です。 昔ながらの素朴で小さな古い山小屋です。
子供たちが「これが別荘なの?」とびっくり!がっかり! のシーン。NHK
展望台はこわれていましたが、名前に違わず富士が見えました。
福ちゃん荘から、山腹コースを約1時間で大菩薩峠に着きます。
何年か前に見た「ヤナギラン」の咲きほこる風景が、、、、
ないじゃないですか? どうして? そろそろマツムシソウも咲くはずでしょう?
小屋のおじさんに聞きました。
『3年前から鹿が全部食べて、全く花がなくなりました。この前も
団体さんが「花の山だというから来たのに、何もないじゃないの!
どこに花があるのよ!」とリーダーが叱られていましたよ』 と言ってました。
何と言うことでしょう。愕然としました。
大菩薩峠です。 中里介山の文学碑
大菩薩峠から、大菩薩嶺に開ける眺望のよい草原に
ポピュラーな山の花が咲き競うはずでした。
ところが、
大菩薩へ来られた皆様へ この棚はシカによる亜高性植物の
食害調査を行うために設置してあります。中には 入らないよう
ご協力をお願いいたします。 と書かれていました。
柵の中だけにはお花が咲いていました。
カップラーメンの汁もおしっこもシカの餌になるらしいです。
かろうじてこの花だけが咲いていましたが名前は・・・コウリンカ
雷岩付近から大菩薩峠をかえりみる。 標高2000mを2000年に記念
大菩薩は2057m、日本百名山です。誰でも登れます。(多分)
「秩父・多摩・甲斐国立公園」の仲間でもありますので
ポイントにはトイレが完備されていました。 秋のほうがいいかもね。
日程に空きがあったので、日帰りできる山として「大菩薩」にしました。
夫が調べてみたら、18年前に初登り~13年前までに
5年間で7回登っていたようです。
名前の文学的魅力は勿論、東京から日帰りが出来る、
初心者にとって、安全で、花が咲いている恰好な山だからでしょう。
1992年秋、山の会で「障害者」と一緒に登りました。
車椅子にひもをつけてその紐を1台に7~8人がひっぱったり、
押したりして、峠まで登りましたよ。
誰かが負んぶして登ったほうが楽なのでは・・・と思ったりしましたが。
付き添いのお母さんたちから「とても喜んでいます」と感謝されました。
また、1997年1月、峠の「介山荘」に泊まって、
雪の小金沢連嶺を縦走したことがあります。
この夜、小屋のおにいさんの誕生日だったようで、
ワインにケーキの振る舞いがありました。
このお兄さん今ではすっかりおっさんになって
膝に2歳くらいの女の子をだっこして店番してました。
13年の歳月よ。
山行ルートです。 上日川峠(長兵衛山荘)からの登山道
上日川峠から30分で「福ちゃん荘」につきます。
ここは2002年に皇太子さま、雅子さまが登山の折、
お休みになった所だと、看板がかかっていました。
もう一度ご夫妻にそんな日が来てほしいですね。
全く偶然ですが、NHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」の富士見山荘での
撮影が行われ、14日に放映されました。 Good timing !
7月下旬に撮影されたものでしょうが、どこにもにそんな気配はなかったです。
上日川峠から車道もあります。 NHK 富士山の麓という設定でした。NHK
「富士見山荘」です。 昔ながらの素朴で小さな古い山小屋です。
子供たちが「これが別荘なの?」とびっくり!がっかり! のシーン。NHK
展望台はこわれていましたが、名前に違わず富士が見えました。
福ちゃん荘から、山腹コースを約1時間で大菩薩峠に着きます。
何年か前に見た「ヤナギラン」の咲きほこる風景が、、、、
ないじゃないですか? どうして? そろそろマツムシソウも咲くはずでしょう?
小屋のおじさんに聞きました。
『3年前から鹿が全部食べて、全く花がなくなりました。この前も
団体さんが「花の山だというから来たのに、何もないじゃないの!
どこに花があるのよ!」とリーダーが叱られていましたよ』 と言ってました。
何と言うことでしょう。愕然としました。
大菩薩峠です。 中里介山の文学碑
大菩薩峠から、大菩薩嶺に開ける眺望のよい草原に
ポピュラーな山の花が咲き競うはずでした。
ところが、
大菩薩へ来られた皆様へ この棚はシカによる亜高性植物の
食害調査を行うために設置してあります。中には 入らないよう
ご協力をお願いいたします。 と書かれていました。
柵の中だけにはお花が咲いていました。
カップラーメンの汁もおしっこもシカの餌になるらしいです。
かろうじてこの花だけが咲いていましたが名前は・・・コウリンカ
雷岩付近から大菩薩峠をかえりみる。 標高2000mを2000年に記念
大菩薩は2057m、日本百名山です。誰でも登れます。(多分)
「秩父・多摩・甲斐国立公園」の仲間でもありますので
ポイントにはトイレが完備されていました。 秋のほうがいいかもね。