みなさま、こんにちは。海風おねいさんです。
お天気がくずれてまいりました。いよいよ梅雨に突入でしょうか?

名古屋風赤味噌だれを使った「茄子味噌グラタン」
さて、今日のお料理は、昨日の名古屋風味噌だれを使った簡単なグラタンです。
茄子+味噌+チーズはとても合いますね。
以前に「米ナスとトマトのレモン味噌チーズ焼き」を作りましたが、
あちらは白味噌を使用しました。こちらは赤味噌を使ってますが、
どちらも合いますね~とてもおいしいです♪


[作り方]は簡単。
茄子をころんとした乱切りにし、バター少量を入れたサラダオイルで焼き、
いんげんは薄い塩茹でにしておきます。
茄子には下味をつけません。塩分摂りすぎに注意しましょう。
味噌だれとチーズの味が濃いので、下味なしで充分。
グラタン皿に入れ、味噌だれをかけて溶けるチーズをのせて焼くだけです。

「名古屋風赤味噌だれ」
作り方は、コチラ
さて、コメント欄にも投稿いただきましたが、
この赤味噌のことを「八丁味噌」といいますね。
八丁味噌
クリック
八丁村で作られていたので八丁味噌なんですね。
そして、名古屋の食を検索していましたら、面白いサイトを見つけましたよ。
名古屋めしモーニング特捜隊
クリック
このサイトを見ると、いわゆる「名古屋めし」と呼ばれる名古屋地方の
特色のある名物料理の数々がよくわかります。
ここの「好きな名古屋めしランキング」を見ましたら、
味噌煮込み 13 % (53)
味噌カツ(串・丼含む) 13 % (52)
ひつまぶし 16 % (67)
手羽先 11 % (45)
あんかけスパ 9 % (36)
小倉トースト 5 % (22)
天むす 7 % (30)
きしめん 6 % (27)
土手煮 6 % (25)
台湾ラーメン 6 % (27)
イタリアンスパゲッティー 3 % (13)
の順位になってました。

「名古屋名物!あんかけスパゲティ」 のつもり
以前に見よう見真似で作った「あんかけスパ」も5位に入ってますね。
名古屋は不思議で興味深いお料理の宝庫です。
明日は、小倉トーストを作ってみようかしらん?
お天気がくずれてまいりました。いよいよ梅雨に突入でしょうか?


名古屋風赤味噌だれを使った「茄子味噌グラタン」
さて、今日のお料理は、昨日の名古屋風味噌だれを使った簡単なグラタンです。
茄子+味噌+チーズはとても合いますね。

以前に「米ナスとトマトのレモン味噌チーズ焼き」を作りましたが、
あちらは白味噌を使用しました。こちらは赤味噌を使ってますが、
どちらも合いますね~とてもおいしいです♪



[作り方]は簡単。
茄子をころんとした乱切りにし、バター少量を入れたサラダオイルで焼き、
いんげんは薄い塩茹でにしておきます。
茄子には下味をつけません。塩分摂りすぎに注意しましょう。
味噌だれとチーズの味が濃いので、下味なしで充分。

グラタン皿に入れ、味噌だれをかけて溶けるチーズをのせて焼くだけです。

「名古屋風赤味噌だれ」
作り方は、コチラ
さて、コメント欄にも投稿いただきましたが、
この赤味噌のことを「八丁味噌」といいますね。



八丁村で作られていたので八丁味噌なんですね。
そして、名古屋の食を検索していましたら、面白いサイトを見つけましたよ。



このサイトを見ると、いわゆる「名古屋めし」と呼ばれる名古屋地方の
特色のある名物料理の数々がよくわかります。
ここの「好きな名古屋めしランキング」を見ましたら、
味噌煮込み 13 % (53)
味噌カツ(串・丼含む) 13 % (52)
ひつまぶし 16 % (67)
手羽先 11 % (45)
あんかけスパ 9 % (36)
小倉トースト 5 % (22)
天むす 7 % (30)
きしめん 6 % (27)
土手煮 6 % (25)
台湾ラーメン 6 % (27)
イタリアンスパゲッティー 3 % (13)
の順位になってました。

「名古屋名物!あんかけスパゲティ」 のつもり
以前に見よう見真似で作った「あんかけスパ」も5位に入ってますね。
名古屋は不思議で興味深いお料理の宝庫です。
明日は、小倉トーストを作ってみようかしらん?


ランキングの中にも台湾ラーメンとイタリアンスパゲッティがいましたねー。
なんで台湾と呼ぶのか不思議な辛~い台湾ラーメンにしろ、鉄板皿に薄くひかれた卵焼きにの上でジュージュー音を立てているイタリアンスパゲッティ(あんかけスパゲッティのあんで味付けしてます)も元祖名古屋の麺類のきしめんや味噌煮込みを圧倒する存在ではないかと思っています。
今、不思議だけど美味しい食べ物で魅力いっぱいの街が名古屋なのかもしれませんね。
面白すぎます、名古屋めし!!
名古屋へ2泊ほどして、(1泊では食べ切れませんね)
名古屋めしを食べ倒してみたいです。
特に、台湾ラーメン気になります~
私も今度作ってみよっと~
http://yaplog.jp/yyayaka/archive/1014
味噌とたまねぎと豚で作ったものだけど
これも美味しかったよ^^v
酒のつまみです。
手羽先 台湾ラーメンは食べて欲しいかも♪
今度ぜひ作ってみてね♪
味噌味のお肉と玉ねぎの煮物もおいしそう!
わたしも今度作ってみるね♪
台湾ラーメン興味アリ!
これは食べてみないと、作るのは難しそうね。