goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

映画『ファイナルファンタジーXIV光のお父さん』

2019年05月30日 19時52分00秒 | 八丈島の話題


八丈島出身の映画監督、山本清史監督にお願いして送っていただいた、
映画『ファイナルファンタジーXIV光のお父さん』のフライヤーが昨日届きました。
山本監督はこの映画のエオルゼアパートを監督されました。
※エオルゼアパートとは、作中のゲーム内の世界を描いた部分です。


【公式】『劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』6.21(金)公開/本予告

6月21日全国公開されます。予告動画をご覧ください。
2017年にドラマ化されたときにも告知しましたが、
ついに映画化されました!とっても楽しみな作品です。


23日、東京・有楽町で完成披露試写会が行われました。
坂口健太郎さんと吉田鋼太郎さんが親子役で出演する注目の作品です。


主題歌はGLAY!なにかといろいろ楽しみな作品ですが、


やはり一番期待してるのは山本監督が担当されたエオルゼアパートの演出です。
実際どこまでどんな風に描かれているのか早く見て確認したい気持ち。
山本監督のインタビューをぜひお読みください。
※画像左上の方が山本清史監督です。


ドラマ、映画の原作であるマイディーさんのブログにまとめが掲載されました。
映画をより楽しみたい方は、こちらを読んでみるといいかもです。



フライヤーはすぐあさぬま掲示コーナーとキャンドゥに貼りました。
たくさん送っていただいたので、島内全域に貼りたいと思います。

公開がほんとに楽しみなんですが、問題は八丈島に映画館がないことですねw
タイミングよく上映期間に上京される皆様、ぜひご覧ください!
上京できない方は、ネット配信を楽しみにお待ちください。
わたしは息子と一緒に劇場で観たいと思ってお互いの日程を調整中です。


山本監督からコメントいただきました。
山本監督とは、八丈島で撮影された映画『るにん』の完成披露試写会でお会いしました。
2006年のことですが、八高視聴覚ホールで行われた試写会に山本監督もいらっしゃいました。
打ち上げがあり、そこで少しだけお話ししました。ご活躍をうれしく拝見しています。


山本監督が仰る通り、映画館のない島にいる映画好き代表のわたしは、
通常は公開から半年後のネット配信を待って、ホームシアターでいろいろ観ています。
映画レビューアプリ【Filmarks】には1000近く観た映画を記録済み。
(レビューは書いてません)
そのわたしが今年一番楽しみにしてる映画です。
この映画は親子や人と人の新しいコミュニケーションのあり方を見せてくれるはず。
そして映画の新しい形も見せてくれるはず。ぜひご覧ください!

*映画『劇場版ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』公式サイト - GAGA


***今日の話題***


そして、厚生労働省まで出てきてなんかすごいことになってきた『今日も嫌がらせ弁当』
3月に完成披露試写会の記事を書きましたが、
こちらの公開は6月28日です。こちらもぜひご覧ください!八丈島の風景満載ですよ。


かぶる傘★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶏ささみと明日葉おにぎりプ... | トップ | 佐々木住設お客様感謝祭★週末... »
最新の画像もっと見る