


八丈島の今日のお天気は、南の風やや強く後南西の風強く、雨時々曇り、
波4メートル後3メートル、気温は21~25℃の予報です。
※大雨・雷・強風・波浪・濃霧注意報が出ています。
※本日の定期船は到着しましたが、ANA1便は引き返し欠航しました。
2便は欠航が決まっています。3便は天候確認中です。
昨夜はものすごいザーザー降りでしたね。7月6日(土)です。

久しぶりに八丈島の本気の雨を見た気がします。
今すご~い雨で出掛けることが出来ない pic.twitter.com/fdwy81U8oV
— 八丈民芸やました Takumi (@yamasita8jo) 2019年7月5日
ほんと出かけられないぐらいの雨でした。大雨注意報が出ました。
凄い大雨//☂//Pocket前の道路が冠水してますよ!通行注意です😫💦#八丈島 #冠水
— タチヒロ🐳 (@guroWUmK0ijyUzA) 2019年7月5日
昨夜はポケットの前が冠水してたそうですが、今日はどうでしょう。
あの辺りは水が溜まりやすい場所なんですよね。お気をつけください。
裏見ヶ滝、濁流。ホント行くなら注意が必要っぽい状態(゚Д゚) #八丈島 pic.twitter.com/VRKcBgGpvX
— ちゃん (@Asahinayo_san8) 2019年7月6日
裏見ヶ滝の水量もすごいことになってます。近づかないでくださいね。
現在、八丈町に大雨注意報が発表されています。今後も雨が降り続く事が予想されますので今後の気象情報や周囲の状況、雨の降り方にご注意ください。
— 東京都八丈町 (@HachijoTown) 2019年7月6日
八丈町も注意を呼びかけています。皆様どうぞお気をつけください。
飛行機は昨日の2~3便が引き返し欠航して、今朝の1便も引き返し。

わたしは(20年ぐらい前ですが)乗った便が3回続けて引き返して泣いたことがあります。
帰れない方、行けない方も気の毒ですが、乗ってる方が一番気の毒ですね。
船は三宅島・御蔵島に接岸できず、かなり早く到着したようです。
八丈島は到着してくれて助かりましたね。
さて、お料理どころではない雰囲気ですが、今日は「サラダ記念日」です。
俵万智さんの第1歌集「サラダ記念日」が1987年5月8日に発行されたことを記念しています。
「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日
わたし世代の歌ですが、若い方々は教科書で習ったようです。
「この味」ってどんな味だったのか気になりますね。

サラダ食べてますか?どのくらい食べてますか?
わたしはサラダが大好きで毎日のように食べています。

このブログの中にもサラダ画像がたくさん詰まってるので、
今日はその中からサラダ画像をご紹介したいと思います。

青りんごとトマトのサラダ

アスパラとドライいちじくのサラダ

飛魚とアボカドのサラダ

海老と椎茸のサラダ

水菜の冷しゃぶサラダ

厚揚げと南瓜のサラダ

白菜とハムのサラダ

白菜とりんごのサラダ

ミックスビーンズと白菜のサラダ

海老とルッコラのサラダ

島のクレソンと生ハムのサラダ

ビーツとポテトのサラダ
サラダを作るときはメインになるものを2つぐらい決めて、
それに合うものを組み合わせていくと作りやすいですよ。

チョップドサラダ
素材の存在感を同じにした、ごちゃ混ぜサラダもおいしいですけどね。


コブサラダ
この辺は定番のサラダです。

コールスローサラダ

ポテトサラダ

大皿海鮮サラダ

大皿シーザーパンサラダ
家族も自分も飽きないようにいろんなサラダを作ってきましたが、
男子に一番人気のサラダはこの大皿シーザーパンサラダです。
*男子の好きなサラダ(2015年06月04日)
4年前に書いた記事ですが、検索でいまでも読まれている記事です。
社食を作っていたときに、わたしが見つけた男子にサラダを食べさせる方法が書いてあります。
よろしかったらご参考にしてくださいね。

サラダおいしいのに、男子はあまり食べませんからね。

だから、シーザーサラダ系はうちでもよく作りました。



ぜんぶゆで卵のってるでしょ。もうゆで卵サラダでいいかも。笑
こうすると男子はよく食べるんですよ。社食、乳業ランチ、いろいろやった経験です。

白花豆のサルササラダ
最後に、わたしが大好きでよく作るけど、あまり理解されないサラダを。
「不思議なサラダね~」と言われたことがあります。おいしいんだけどなぁ。。

サラダは熱でビタミンを壊されてない野菜の栄養を食べられる良いお料理です。
サラダあまり食べない方はもう少し増やしてみてくださいね。


***今日の話題***
今週末は大きなイベントがないので週末イベント情報を更新しませんが、バレーボール大会とフリマが2件あります。明日もけっこう降るようですから気をつけてお出かけくださいね😊#八丈島イベント情報 #八丈島 pic.twitter.com/dWdWBJs7gO
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) 2019年7月5日
昨日、Twitterにイベント情報を書きましたが、ひとつ忘れていました。
明日!八丈島で超カッコ良いライブがあるよ!前売りも当日も3500円。飛行機、来てくれ〜!https://t.co/z2N88ytvO9https://t.co/BvKCKPcqbZ#サバプロ#八丈島#POTHALL#ライブハウス#Newspeak pic.twitter.com/tQtWwqG6O0
— 篠原モータース (@gebollira) 2019年7月6日
明日、ポットホールでライブがあります。無事到着できるといいですね!
昨日の放送。タイムフリーでお聴きください!ゲストはMONO NO AWAREの玉置周啓君と加藤成順君です。#interfm897 #anothersense #mononoaware #藤川靖彦World Flower Carpet 2020 presents ANOTHER SENSE | InterFM897 | 2019/07/05/金 | 18:36-18:51 #radiko https://t.co/DlaYaIAFrv
— 藤川“Ryujin”靖彦 (@Ryujin8jo) 2019年7月5日
八丈島出身バンド「MONO NO AWARE」メンバーのトークが聴けます。
八丈島オフショット写真photo by 齋藤一平(@ippei0222 )2018年、夏の八丈島の思い出今年も八丈島に行きます。ライブもします。2019年7月13日(土)「エイト島音楽祭2019」開場14:00 開演:15:00会場:八丈島ポットホール pic.twitter.com/MP2eV3EF0T
— MONO NO AWARE (@mono_no_aware_) 2019年7月5日
その「MONO NO AWARE」が「エイト島音楽祭2019」に出演するそうです。
いま注目のバンドですから、これは盛り上がりそうですね!
今年の夏祭りもなかなか豪華な人が来ますね楽しみですhttps://t.co/WNfSmqrOH2
— 鵄@八丈島在中 ツイートは気まぐれ (@Hati06tObI01) 2019年7月6日
それから、今年の夏まつり!ステージがめっちゃ豪華です!
こちらもめちゃめちゃ盛り上がりそうですね!
八丈においでよCANPOという美味しいスペイン居酒屋があります pic.twitter.com/C25HFUxZd1
— ぼた (@aquabasket) 2019年7月5日
あと、ここ気になってます!わたしはまだ行ってない。行きましたか?
いま八丈島で一番話題になってるお店です。行きたいなー!
八丈島の話題が盛り沢山で!ご紹介してるといつも記事が長くなってしまいます。
まだまだあるんですけど、今日はこの辺で。







