以前からブログで交流させていただいている大島の島おばんが帰島しました。
八丈島出身で現在は大島暮らし「島おばんのつぶやき」ブログ更新中!
◎お会いするのはこれで二度目です。
大島でも島弁や島のスィーツ、収穫祭などの島おこし活動が盛んですが、
その中心となって活躍されている島おばんが八丈島へ帰島したら、
お会いして情報交換するのを楽しみにしていた海風おねいさんです。
昨日、なんと1年8カ月ぶり!?にお会いすることができました。

黄八丈のお湯割り
◎人物インタビューでご紹介した焼酎バー「スマイル」へ行きました。
幻となってしまう「黄八丈」の焼酎をお湯割りでいただいて、
積もる話に花が咲きます。島スィーツの情報交換をしたり、
大島で行われている活動や新商品開発の話を聞かせていただいたり。
いい刺激をたくさんいただき、とっても楽しくて有意義な時間が過ごせました。

三島クサヤ食べくらべ
そして、おつまみはやっぱりこれでしょう!
画像上から、新島、大島、八丈島のクサヤ、三島食べくらべです。
「新島のクサヤはこれでも一番癖のないものを使っています」
とマスターが仰ってましたが、でもやっぱりさすが新島!
かなり癖があって強烈な個性の新島のクサヤです。
これを食べた後に大島、八丈島のクサヤを食べると、とても食べやすく感じます。
大島のクサヤはあまり食べたことがなかったのですが、おいしいですね!

じゃこと水菜のサラダ
じゃこと水菜のサラダもおいしかった。樫立の沢庵もね。
年末に二日酔いになったらアウトだから、薄いお湯割りをゆっくりいただいて、
ほろ酔い加減で帰ってきました~ほんとに楽しい夜でした♪
大島の新商品開発の話はかなりインパクトがありましたよ。
まだご紹介できる段ではないので、商品化された折にご紹介したいと思います。
島おばんもす~ごくがんばってる。わたしももっとがんばろう!

本日までの特売チラシはこちらです。20人にひとり!お買い物券プレゼント!

あさぬま社長ブログ-浅沼社長からの情報発信はこちらです!

「八丈島のおいしい暮らし」附録ブログ-ケータイから更新中!

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1540サイト中 132位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1926サイト中 28位!
八丈島出身で現在は大島暮らし「島おばんのつぶやき」ブログ更新中!
◎お会いするのはこれで二度目です。
大島でも島弁や島のスィーツ、収穫祭などの島おこし活動が盛んですが、
その中心となって活躍されている島おばんが八丈島へ帰島したら、
お会いして情報交換するのを楽しみにしていた海風おねいさんです。
昨日、なんと1年8カ月ぶり!?にお会いすることができました。

黄八丈のお湯割り
◎人物インタビューでご紹介した焼酎バー「スマイル」へ行きました。
幻となってしまう「黄八丈」の焼酎をお湯割りでいただいて、
積もる話に花が咲きます。島スィーツの情報交換をしたり、
大島で行われている活動や新商品開発の話を聞かせていただいたり。
いい刺激をたくさんいただき、とっても楽しくて有意義な時間が過ごせました。

三島クサヤ食べくらべ
そして、おつまみはやっぱりこれでしょう!

画像上から、新島、大島、八丈島のクサヤ、三島食べくらべです。
「新島のクサヤはこれでも一番癖のないものを使っています」
とマスターが仰ってましたが、でもやっぱりさすが新島!
かなり癖があって強烈な個性の新島のクサヤです。
これを食べた後に大島、八丈島のクサヤを食べると、とても食べやすく感じます。
大島のクサヤはあまり食べたことがなかったのですが、おいしいですね!

じゃこと水菜のサラダ
じゃこと水菜のサラダもおいしかった。樫立の沢庵もね。

年末に二日酔いになったらアウトだから、薄いお湯割りをゆっくりいただいて、
ほろ酔い加減で帰ってきました~ほんとに楽しい夜でした♪
大島の新商品開発の話はかなりインパクトがありましたよ。
まだご紹介できる段ではないので、商品化された折にご紹介したいと思います。
島おばんもす~ごくがんばってる。わたしももっとがんばろう!









ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。

●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1540サイト中 132位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1926サイト中 28位!