goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

八丈島産カプレーゼ

2021年05月30日 20時11分00秒 | サラダ/ドレッシング
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風、曇り時々晴れ、波2メートル、気温は21~22℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。3便は減便です。


今日も夕焼けがきれいでしたね。5月30日(日)です。

今日は動画アップしようと思ってましたが編集終わりませんでした。来週にはなんとかアップしたいと思います。


八丈島産カプレーゼ

代わりに、いまあさぬまで大人気の「西野園芸」さんのトマトを使った八丈島産カプレーゼをご紹介します。トマト、モッツァレラ、バジルが八丈島産です。


毎日完売の桃太郎ファイトという品種のトマトです。西野園芸さんでは昨夏からトマトを作ってましたが、今年はスーパーにも出回るようになりました。

わたしは昨夏から西野さんにいただいて食べていたのですが、あまりにおいしいトマトなので、そのトマトを使った冷製パスタ記事をブログに書きました。今年は皆様にもご案内できてうれしいです。



カプレーゼはトマト、モッツァレラ、バジルのシンプルなサラダですから、素材の味が決め手です。モッツァレラは「エンケルとハレ」さんのジャージーモッツァレラを使いました。チーズコンテストで賞を受賞しているお墨付きのチーズです。希少で島内にはジャージーカフェにしかありません。



バジルは「坂井農園」さんへ買いに行きました。まだこの大きさですから苗を買って上の方だけ摘み取りました。坂井農園さんのバジルの苗は、次回八丈DAY島市で販売予定です。バジルの苗が2~3本あるとひと夏楽しめますから、買っておくと良いですよ。プランターでも十分育ちます。



オリーブオイルは本日特売のこちらを使いました。



材料を切って盛り付け、おいしい塩と粗挽き胡椒をふりかけて、オリーブオイルをまわしかけるだけで、とってもおいしいカプレーゼが出来上がります。



西野さんのトマトは昨夏食べたものと比べると、まだ味の濃さと甘さが足りませんでした。これからもっとおいしくなります。樹上完熟トマトですが、赤くなったら収穫しますから、冷蔵庫に入れずにもっと追熟すると更においしくなりますよ。



こんな感じです。いよいよ赤くなるまで待つと味が違います。お試しくださいね。

わたしはトマトが大好きなので、おいしいトマトが家にあるだけで幸せを感じます。トマトを使ったお料理いろいろあるので楽しみですね♪😊


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームチーズのサラダ2選

2021年05月28日 16時15分00秒 | サラダ/ドレッシング
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇のち雨、波2.5メートル、気温は20~22℃の予報です。
※雷・濃霧注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。3便は減便です。

夜は降水確率が50%になってます。5月28日(金)です。明日は一時雨予報で、日曜は曇り時々晴れの予報となっています。


キリ | 商品情報 | ベル ジャポン

さて、今日は2個増量中のkiriクリームチーズを使ったサラダ2選をご紹介します。


南瓜とクリームチーズのサラダ

南瓜、さつまいも、アボカド等とクリームチーズを合わせたサラダおいしいですよね。今日はデリ風南瓜のサラダをご紹介します。



南瓜は皮の部分を包丁で削り、蒸す(またはレンジ加熱)しておきます。食べやすいサイズにカットして、クリームチーズもサイコロ状に切り、(キッチンペーパーにのせて1分間レンジ加熱した)クルミと合わせて、マヨネーズ、蜂蜜少々、塩少々、粗挽き胡椒を加えてさっくり混ぜ合わせます。混ぜるときに潰しすぎず、それぞれの食感がある方がおいしいです。



あればパセリをちぎって混ぜると彩りも風味もアップします。



副菜としてもおつまみとしても朝食としてもおいしいです。時々デパ地下のデリが恋しくなる方は、簡単ですからどうぞお作りください。


人参とクリームチーズのサラダ

もう一品は人参と合わせたクリームチーズのサラダです。こちらの方がより簡単です。



細切り人参(小)1本にkiriクリームチーズ1個のせて2分間レンジ加熱します。



ここにマヨネーズ、刻みパセリ、(お好みで鰹節)、醤油と麺つゆ少々加えて混ぜ合わせます。これだけです。

クリームチーズのサラダは簡単な割にお料理感が出るのでおすすめです。お弁当のおかずにも喜ばれますよ♪ぜひお作りください。


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日配担当おすすめ!めいらくコーンドレッシング

2021年05月18日 20時16分51秒 | サラダ/ドレッシング
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風強く、曇り時々雨、波3メートル、気温は22~23℃の予報です。
※雷・強風・波浪・濃霧注意報が出ています。本日の定期船は到着しましたがANA1便2便は引き返し欠航しました。3便は減便です。


いよいよ梅雨本番みたいなお天気ですね。5月18日(火)です。

1便も2便も八丈島上空まで来て引き返してしまいました。これからこんなお天気が多くなっていきます。あさぬまの商品は定期船で運ばれるものが多いので、基本的に船が到着していれば多くの商品は入荷できます。一部飛行機で到着する商品が欠品することがありましたらお許しください。


コーンドレッシング |スジャータめいらくグループ

さて、本日はこちらの商品をご紹介します。お子様に人気のコーンドレッシングです。大変評判が良いということで、あさぬまの日配担当者が推してます。



わたしも買ってきました。スイートコーンの甘みと旨味が凝縮したコクのあるドレッシング。野菜嫌いのお子様にも人気があるそうですよ。


ノーザンルビー<ジャガイモの品種:旬の野菜百科

蒸し野菜に合うということなので、島市で購入した赤いじゃがいもノーザンルビーを蒸して食べてみることにしました。


お料理の下ごしらえにはレンジを使いますが、蒸してそのまま食べるときにはやはり蒸し器を使う方がおいしいです。



南瓜と人参も一緒に蒸しました。



今日のお昼はコーンドレッシングで食べる温野菜ランチサラダです。彩りよくきれいにできました。


温野菜ランチサラダ

ノーザンルビー、南瓜、人参、ヤングコーン、シャウエッセン、新玉ねぎスライス、鶏ささみ、ゆで卵、トマト、明日葉。ヤングコーンは島の方からフレッシュをいただきボイルしました。



いざ実食。



コーンドレッシングをたっぷりかけていただきました。なるほどこれはお子様が好きそうな味ですね~わかりやすく説明するとコンポタ味のドレッシングです。コンポタ味が好きなお子様ならめっちゃ喜ぶと思いますよ。ちなみにあさぬまの若いスタッフにも好評です。ぜひお試しください!!



売り場がわかりづらい場所にあります。ドレッシング売り場でなく、入口脇の青果部島ものコーナーに並んでます。よろしくお願いいたします!😊


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドサラダ2種

2020年10月11日 12時09分00秒 | サラダ/ドレッシング
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北の風非常に強く後強く、曇り時々雨、波7メートル後5メートルうねりを伴う、気温は23~25℃の予報です。
大雨・波浪警報、雷・強風注意報が出ています。本日の定期船とエア便は全便欠航です。

風はまだ吹いてますね。10月11日(日)です。台風14号はいつ来ていつ去ったの非常にわかりづらく、だらだらと長く風が吹き、大雨が降りました。八丈島ではこの間に700ミリ以上の雨が降り、昨日は土砂災害警戒情報が出て一部の地域に避難勧告が出ました。避難された方々は大変でしたね。お疲れさまでした。


避難勧告はすでに解除され、避難所は今日の11時に閉鎖されました。

この後、いったん熱帯低気圧化した台風14号が再度北上して、週末に秋雨前線に湿った空気を送り込むという予想もありますので、引き続きお天気情報に注意していきましょう。

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島のお天気に関する最新情報はこちらを見ればわかるようにしてありますので、気になるときはチェックしてくださいね。

さて、台風接近で先週は撮影できませんでしたので、日曜ですがインタビュー掲載はありません。明後日に撮影予定がありますので、次の日曜には掲載できると思います。インタビュー動画が好評で、いろいろリクエストもいただいています。八丈島で現在注目されている方々や島の昔の話を知るご年配の方々など、今後も続々動画を撮ってまいりますので、どうぞご期待ください!

今日のお料理はアボカドです。
台風が来る前に、特売で1個100円のアボカドを買いました。小さめで安かったけど、とってもおいしいアボカドでした。そのアボカドを使ってサラダを2種類作りましたのでご紹介します。



アボカドはシーフードと相性がいいですよね。スモークサーモン(冷凍ケースにあります)、玉ねぎスライスと合わせて、オリーブオイル、ハーブビネガー、砂糖少々、塩胡椒で和えました。


アボカド&スモークサーモンサラダ

定番ともいえますが、わたしがアボカドを買ったときによく作るマリネ風サラダです。ちょっと豪華なサラダを作りたいときにもおすすめです。



こちらは、ボイル海老、干しプルーンと合わせて、マヨネーズと自家製のドレッシングで和えました。ドレッシングにはみかんと梨を使い色鮮やかでフルーティーに仕上げてあります。


アボカド&海老のサラダ

こちらもアボカドの定番サラダですが、干しプルーンやフルーツドレッシングを加えて、甘みと爽やかさを出しました。マヨネーズだけでなく別の素材を合わせて味変を楽しむのがおすすめです。



めっちゃおいしくできました。
しばらく入荷がなかったボイル海老がまた入荷するようになりましたので、アボカドとぜひ合わせてサラダをお作りください。おすすめです!

明日のブログはお休みです。また火曜日にお会いしましょう!(^^)/


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットサラダランチ2日分

2020年09月18日 17時03分00秒 | サラダ/ドレッシング
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風やや強く、曇り時々晴れ、気温は26~30℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とANA1~2便は通常通りです。(コロナの影響で3便は9月21日まで欠航です)

そこそこお天気良くても雷注意報が消えない不思議。9月18日(金)です。ほぼ毎日、雷注意報出てますね。

今日もお料理がダイエットサラダですみません。来週はがっつりメニューも載せますね。
体を少し軽くするために、1週間毎日サラダランチを食べようと思い、飽きないようにいろんなお肉をのせて食べました。


棒々鶏サラダ

鶏のささみはダイエットに欠かせない食材ですよね。レンチンして冷蔵庫に入れておき、2日ぐらい使いまわします。



丸美屋の棒々鶏のたれで食べました。昔から愛用しています。めっちゃおいしい♬


冷しゃぶサラダ

こちらは牛コマで作った冷しゃぶサラダです。牛コマはおろし生姜たっぷり揉み込んでから茹でます。



玉ねぎがかかってるのは、以前に特売で買った玉ねぎとパイナップルのドレッシングです。これとポン酢を合いがけして食べました。

どちらのサラダもおいしいのですが、毎日食べているとやっぱり飽きますね。サラダランチはそろそろ終了して、またいろんなお料理作っていきますね♬


***八丈島情報***


梁山泊さんは連休中は満席だそうです。


瑚庵さんは空いてるそうですよ。瑚庵さんへどうぞ。


むかとみさん、営業再開です。


カレーヒロさんのお休み情報です。


自主制作映画が話題になった加納土くんの書籍が出版されました。太子堂さんにもあるそうです。昨日は、土くんのお母さんの加納穂子さんにインタビューしました。出版記念で映画が再上映されるので、上映までには動画をアップしたいと思ってます。お楽しみに!


秋のお彼岸◆週末特売チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする