goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

高速マイムマイム@末吉盆踊り2019

2019年08月15日 11時26分10秒 | イベント情報
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風強く、曇り時々雨、
波6メートルうねりを伴う、気温は27~30℃の予報です。
※波浪警報・雷・強風注意報が出ています。
※本日の定期船とエア便は全便欠航しました。

飛行機の全便欠航が早々決まりました。8月15日(木)です。
それほどの風でもないように思いますが、
八丈島で使用する機材は夜間は地方空港に駐機しているため、
そこの離発着ができないのだろう(あくまで想像)と言ってる方がいました。
羽田に駐機するのは高額だからということですが、いろんな事情があるのですね。


昨夜の末吉盆踊り

さて、皆様、盆踊りは行かれましたか?
わたしは移住者のお友だちが「末吉盆踊りまだ行ってない」というので、
昨夜は末吉に行ってきました。末盆のマイムマイムは一度踊ってみるべきです。



昨夜も盛り上がってましたよー!みんな走る走る走る!



一緒に行った人たちも初めて高速マイムマイムを踊って喜んでました。


動画を撮って昨夜ツイッターにアップしたらたくさんの反響をいただきました。


踊るぜー!と元気に情報発信して、アキレス腱切れないか心配しながら踊ったら、
切れるほどぜんぜん走れず、足上がらず息上がり、歳を感じました。


こちらの動画は拡散されて9500再生されてます。ありがとうございます。



ツイッターには長い動画は載せられないので、長回しはYoutubeに上げました。



こちらもぜひご覧ください。末吉の若い子たちの盛り上げ方が最高です!
動画の女子がわたしの友達の娘なので、
「中に入って撮っていいよ」と言ってくれて中から撮影しました。
末吉盆踊りを見ると「若い子たちが元気でうれしい」とみんな言います。
末吉が地元の彼ら彼女たちの盛り上げが他の若い子たちも元気にしてくれると感じます。
焼きそば、焼肉おいしかったです!ありがとう!


ラストの曲。盆バンドに一礼してるのいいですね。
今年も楽しませてくれてありがとう!盆バンド最高!末盆最高!


※クレジットカードと電子マネーに関するお知らせ
しばらくご迷惑をおかけいたします。

お盆と台風10号の影響★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島納涼花火大会2019

2019年08月13日 13時32分00秒 | イベント情報

今年の花火

昨日がブログのお休みで、遅くなりましたが花火大会の模様をご紹介します。
今年は出遅れてステージを見れなかったので、花火の画像・動画だけですが。



今年は大森靖子さんとファンの花火がなかったので、
お友だちと例年通り「どうだまり」でのんびり静かに見ました。



今年は月が明るかったせい?途中で雨が降ったせい?
花火の煙がやけにはっきり見えて、iPhoneが勝手に迫力ある写真を撮りました。



なんかすごいですよね。爆発してるみたい?



風が強くて、ウニみたいな花火形の雲がどんどん流れていき、
それが集まって雲との見分けがつかなくなりました。



今年は空気が澄んでいて、雨が降ったのでさらに花火の色がきれいに見えました。
画像のように先端が青や赤の花火がたくさん上がり、キラキラ度が高くて、
空のイルミネーションのようでした。キラキラがほんとにまぶしかった!



それで肉眼で見るのが楽しすぎて、写真をあまり撮っていません。


短い動画ですがご覧ください。写真より伝わりやすいと思います。



最後の花火だけYoutubeに上げました。
動画よりもっと美しい金色でキラキラしていて、
まぶしすぎて目を開けてるのがつらいぐらいでした。
素晴らしい花火でしたね!毎年行ってますが、改めて感動しました。

ただ、残念だったのは風が強かったせいか、
今年はどうだまりでもアナウンスがまったく聞こえませんでした。
記念花火のアナウンス聞きたかったな~
それから後半はスコールが来てずぶ濡れになりましたが、
それも含めて心に残る花火大会になりました。


お友だちがおいしいお料理作って来てくれて、食べながら見たの最高ー!
いつも屋台のお料理食べてたけど、お弁当持ちは楽しさが倍増しますね。


こちらは登龍展望台から撮った写真家の八木さんの花火写真です。
さすがにきれいに撮れていますね。

★毎週火曜日はポイント2倍デー!
あさぬまは今週もお買い得品盛り沢山で、ご来店をお待ちしております!(^^)/

お盆と台風10号の影響★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第47回八丈島夏まつり1日目

2019年07月20日 13時05分00秒 | イベント情報
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風、曇り、
波2メートル後1.5メートルうねりを伴う、気温は25~30℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

ついに最高気温が30℃になりました。7月20日(土)です。
夏の気温に梅雨時の湿度という、なんとも過ごしづらい気候ですが、
晴れただけ良しとしましょう!もうすぐ梅雨も明けるでしょう。
昨日の夏まつりは雨が上がってほんとに良かったですね!


雨上がりの夏まつり会場(八丈町役場)

昨日の夕方6時半頃に、夏まつり会場へ到着したときの写真です。
あちら側に見える空がきれいでした。



夏まつり初日の抽選会はけっこう混んでました。
今日明日は徐々に空いてくると思われます。



ステージが始まる前に夜店を見てまわりました。
ことしもたくさんの方がいらしていて、焼鳥屋台が一番並んでました。



今年もチンドン屋さんがにぎやかにねり歩き、おまつりの雰囲気を盛り上げてましたよ。



今年一番気になる『夜喫茶トウダイ』へ行ってみました。



こちらが話題のワイルルさんのワッフルです。
この他に、チーズタッカルビ味のワッフルもあり、すでに完売してました。



わたしもベリーのワッフルとアイスコーヒーを買いました。
ワッフル200円+おいしいアイスコーヒー300円=500円です。



リードパークの女子たちが元気よくて、楽しいブースでした。



『夜喫茶トウダイ』の前で(ライブでおなじみの)篠原モータース夫妻をお見かけして、
浴衣姿があまりに素敵なので、写真を撮らせていただきました。



まるで浴衣モデルのようですね。今年の浴衣大賞間違いなし!



ワイルルファミリーにもここで会いましたが、
アンちゃんが持ってるカルピス哺乳瓶が今年の流行かな?



お子様には今年もこちらが大流行のようでした。ひっぱってる子がたくさんいました。



あっという間に日が暮れて、夜店はますますにぎわってきました。



他の屋台も見てみましょう。くさや屋さんの焼鳥屋台。
長田商店さんと森商店さんが夏まつりはくさやでなく焼鳥を焼きます。



仲屋商店さんもハチマキしてがんばってましたよ。



これかわいくて写真撮ってたら「買って」と言われたけど、
実はわたしお昼にフライドポテトたくさん食べたんですよ。ごめんね。



たこ焼きもおいしそうでした!夜店に行くと買いたくなりますね。



町役場の向かいのお店も出店。ママ久しぶりにお会いしました。お元気そう!



ここにぎわってました。駄菓子入れ放題100円!これはやりたくなりますね。



他にもいろんな屋台が出ています。探索してみてくださいね!



会場へ入るとすでにビヤガーデンはいっぱいでした。



ノンアルドリンクは200円。



生ビールは500円です。



ビール売り場でまた浴衣姿が素敵な方にお会いしました。
釣り宿『パパズイン』のパパです。さすがキマッてますね!



抽選会場は長蛇の列でした。金賞だれが当たったのかな~?
お友だちがいて、「商品券は当たらなかったけど他にいろいろ当たった!」と喜んでました。



さて、いよいよステージです。みんな楽しみにしていたテツandトモ登場!



お子様たちをステージに上げて、なんでだろ~の練習した後は、なぜかUSA。



ぜんぜんついていけてる子ども達すごい!!
さすがステージ慣れしてる八丈島の子ども達!と感心しました。
八丈島ではステージに上がる機会けっこうたくさんありますからね。



みんな喜んでたので良かったですね。



全員が三根の片瀬地区の子だそうです。『片瀬's』の演奏もありました。
(片瀬ってどこだろう?)と思わずぐぐちゃいました。三根なんですね。
みんなかわいくて、爽やかな演奏でしたよ。



その後は、お子様の団体がお帰りになり、おじ様おば様タイムです。
席が空いたので前の方へ行ってみると一番前が空いてました。
わたしなんかいつも一番前で観てる気がする。
前の方は意外と空いてたりするので行ってみた方がいいですよ。



小金沢昇司さんのショーが始まりました。
若い方はご存知ないかもですね。わたしはもちろん知っています。
サブちゃん軍団の山本譲二さんの弟分に当たる方ですね。



今回は写真を撮ってもよいとのお話だったので、(動画は禁止)
一番前ではりきって良い写真を撮ろうと思ったのですが、
ステージのバックが光りすぎてお顔まで光ってしまうので、黒いバックで撮影。
ステージ的にはきれいでしたが、写真はかなり撮りづらかったです。
あまりいい写真がなくてすみません。



山本譲二さん登場!お二人で歌われました。
今回は夏まつりステージに山本譲二さんが小金沢昇司さんを推薦されたとのことで、
「山本さんも一緒に来てください」と言われて付き添いで来たと仰ってました。



だからお一人で歌ったのは「みちのく一人旅」だけで、ご一緒に歌われました。
お二人とも歌唱力のある方々ですから、素晴らしいステージでしたよ。



「みちのく一人旅」熱唱。やっぱりみんなこれが聴きたいから盛り上がってました。



最後の曲は北島三郎さんの「まつり」をステージから下りて歌われました。



わたしの並びのお姉さまたち、うれしそう。



会場を歩きながら歌い、握手や写真に応じて大サービスでした。











お子様にもご年配の皆様にも大満足の夏まつり1日目でした。



最後まで雨が降らなくてよかった!今夜はお天気の心配なく楽しめますね。
夏まつり2日目もどうぞお楽しみください。
今夜はアニキが出るからますます盛り上がりそうですね!



お子様には21日(日)にもうひとつのお楽しみがあります。



商工会レンジャーを探して、商品をゲットしてくださいね!


八丈島夏まつり★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末イベント情報

2019年07月12日 18時40分00秒 | イベント情報
八丈島暮らしをより楽しむために、週末イベント情報をお届けします。
あさぬま掲示コーナーの情報にSNS情報等を併せてお届けします。

現時点での土曜の予報は曇り、日曜は曇り時々雨の予報となっています。
土曜の予報は何度も変わってますから晴れ間が出ることを期待しましょう!



◆八丈島空港滑走路ツアー
7月13日(土)11:00受付 12:00~13:15頃
定員が8名+若干名と少ないのでお早めに受付ください。先着順です。



◆エイト島箱入りライブ
7月13日(土)ポットホールにおいて、14:00開場 15:00開演 
前売りは終了しましたが、当日券もあるようです。
タイムテーブルはポスターをご覧くださいね。



◆フリーマーケット
7月14日(日)富士見公会堂において、13:00~
恒例のフリマ開催です。



◆知ってるようで知らないヨガの基本
7月14日(日)末吉・希望の村において、13:30~15:30
島ヨギティーとケーキ付 2500円 要予約
ポスターの連絡先へご予約ください。



◆歌の壺@海の家
7月14日(日)底土海水浴場・海の家において、17:30~19:30
海の家のスタートを盛り上げるライブです。ファイヤーショーもあります。

今週末もイベント盛りだくさんですね!
明日7月13日(土)はあさぬま八丈DAYもございます。
こちらへもどうぞお立ち寄りください。
皆様、どうぞ良い週末をお過ごしください。


つるっと素麺★週末特売チラシ★八丈DAY特別チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島イベント情報

2019年06月07日 19時07分00秒 | イベント情報
八丈島暮らしをより楽しむために、週末イベント情報をお届けします。
あさぬま掲示コーナーの情報にSNS情報等を併せてお届けします。


明日の定期船の欠航が決まりました。


ANAも条件付き運航になる可能性をお知らせしています。

明日土曜の八丈島は雨のち曇り、日曜は曇りの予報です。
明日の午前中の降水確率は50%、午後は20%となっています。
明日の午前中は八丈DAY島市も出ますので、なんとか早い回復を祈っています。



◆福祉交流会
6月8日(土)9:30~13:30 三根小学校体育館において、
社会福祉協議会主催の福祉交流会が行われます。
※こちらの申し込みは終了しています。


◆龍之介LIVE
6月8日(土)17:30~ POTHALLにおいて、
アコースティックギター弾き語りライブが行われます。
※詳細は画像をご覧ください。
おむすびさんがめっちゃ推してます。お時間ある方よかったらどうぞ♪



◆フリーマーケット
6月9日(日)13:00~ 富士見公会堂において、恒例フリマが行われます。
掘り出し物探しにお出かけください。



◆第29回日本舞踊檜会
6月9日(日)12:30開場 13:00開演
ご覧のメンバーによる太鼓の宴も行われますよ。面白そうですね!

今週末はこの他、図書館おはなし会、ジュニア新人戦卓球大会、
森郁郎杯女子バレーボール大会などが行われます。
※文化協会イベントカレンダーをご覧ください。


そしてこちらは少し先ですが、ご予約制ですので早めに告知します。
プチホテル満天望で、小金沢有希さんの演奏と柳澤萌さんの歌をお楽しみください。
季節の料理のフルコース!!おいしいお料理でるんでしょうね。
わたしも行きたいな~行ける方はお早めにご予約くださいね。

皆様、どうぞ良い週末をお過ごしください。
あさぬま八丈DAYもぜひお立ち寄りくださいね!(^^)/


梅雨入り★週末特売チラシ★八丈DAY特別チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする