何かをすれば何かが変わる

すぐに結論なんて出なくていい、でも考え続ける。流され続けていくのではなくて。
そして行動を起こし、何かを生み出す。

もう少しマシな人かと思ったが

2009-09-25 22:11:05 | JR西に学べ
尼崎脱線事故調委員が情報漏えい JR西寄りに修正図る 神戸新聞 2009年9月25日(金)16:26

 尼崎JR脱線事故で、原因究明に当たった国土交通省航空・鉄道事故調査委員会(現・運輸安全委員会)の委員が、2007年6月の事故調査報告書の公表前にJR西日本の山崎正夫社長(当時)に報告書案を渡し、その内容がJR西の意向に沿ったものになるよう委員会で修正を求めていたことが25日、分かった。前原誠司国交相は同日の会見で「れっきとした法律違反で、あってはならず言語道断」とし「亡くなられた方々、ご遺族、けがをされた方々に心からおわびを申し上げたい」と謝罪した。山崎前社長も「軽率で不適切な行為だった」とのコメントを出し、同日午後にJR西日本本社で会見した。

 運輸安全委によると、情報を漏らしたのは、国鉄OBで元日本鉄道運転協会専務理事の山口浩一元委員(71)。01年10月~07年9月に事故調委の委員を務めた。

 山口元委員は、06年5月に山崎前社長から連絡を受け、報告書を公表する07年6月までに東京都内のホテルで4回ほど面会。調査状況を話し、報告書案も渡した。さらに山崎前社長から、報告書案にあった「事故現場のカーブに新型自動列車停止装置(ATS-P)があれば事故は防げた」との内容の削除を求められ、調査委で報告書案の修正を求めたという。

 山口元委員は山崎前社長から、菓子の手みやげや、新幹線の模型、おもちゃなどの提供を受けたという。また、報告書の公表後、山崎前社長の支払いで夕食を一度、ともにした。山口元委員は「JR西社長として安全対策を積極的に推進する姿を見て助けたかった」と説明しているという。

---------- ---------- ---------- ---------- ----------

 先の会見で、自身としては無念で、不本意ながらも処分を受け入れるような“善人さ”を持った人物のような報道をされていた山崎社長が、裏でこのようなことに手を染めていたとは驚きだ。

 手土産等の供与もあったのだ。「軽率」という類のものではなかろう。被害者への背信行為であるとともに、不誠実、悪質な行動だ。
 いったい、事故調査は誰のためにあるのか。誰のために鉄道事業をやっているのか。原点なんぞ、すっかり見失っているとしかいいようがない。

 それなりの権限を持った要職にある者の行動であり、個人としての資質もさることながら、組織ぐるみでの行動ともいえる。事故を真摯に受け止めず、反省も不十分な態度であることは疑いようもない

 またもやJR西日本に裏切られたような、やりきれなさを感じずにはいられない。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルポ医療事故 | TOP | 成功への情熱 PASSION »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | JR西に学べ