酒タバコ肥満撲滅委員会

市民マラソンを楽しみながら、酒とタバコと肥満は嫌いだ、と呟く日常をうだうだと。

放送大学 久々の単位認定試験

2021-01-19 19:54:39 | 放送大学
二周目でダレダレの放送大学ですが、今学期は久しぶりに放送授業を2科目取りました。
認知症と生きる、福祉社会と法です。

2学期の試験は1月末、毎年出ている勝田全国マラソンとかぶる危険性があるのですが、コロナ禍でマラソンは中止。
そして試験もコロナ対応でリモートですので、あの雰囲気が味わえません。残念。

リモート試験はネットで公開される試験問題を見ながら事前配布のマークシートに記入して郵送する半アナログ方式です。
試験資格を得るための通信課題の提出はネットでポチポチするだけなのですが、本試験はフルオンライン化がまだできていないようです。
できるけどする気がないのかもしれません。
そのうちコロナも去るでしょうし、今の方法なら採点システムはそのままでいいので手間もお金もかかりませんし。

当然ですが、全教科とも持ち込み自由です。
制限時間もなし。
ついでにいえばネットで調べることも物理的にはできるしやってもバレないけど、それはちょっとね。
それをやったら放送大学性失格でしょう。

リモート試験は代理受験してもバレないのですが、この辺りは放送大学的には問題にはならないでしょう。
特に卒業することに重きをおく通学制の若い学生と違って、本学は学ぶために集う集団ですので、不正してまで単位を欲しがる人はいないでしょう。
(ゼロじゃないでしょうけど)

持ち込み可だと正直緊張感が薄れます。
ましてや制限時間なしだと余計です。
2科目ともゆっくりやりましたが30分かからず終わりました。
達成感がないなぁ。

2年間履修しないと書籍になりますが、これで2年間は放送大学生でいられます。
ここ数年は時々面接授業に出て、たまに放送授業という感じでいましたが、気がついたら2年近くご無沙汰していました。
2回目の卒業は還暦までにと思ったのですが、定年もからむので急がない方がいいかな、とも考えています。
(定年後はお金もなくなるし)
還暦以降も働ける雇用体系なのですが、たぶんそれはしないでしょう。
卒業してもどうせまた再入学するでしょうから、次の卒業は風まかせでいいかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひたひたとコロナが・・・ | トップ | 仕事人生、ゴール直前 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

放送大学」カテゴリの最新記事