勝田マラソンで行った勝田運動公園で線量を計ってみました。
iPhone+ポケットガイガーkitです。
計測時、結構風がありました。
芝生の上
0.27 ± 0.05μSv毎時
空間(手に持って測定、地上約1.2m)
0.18 ± 0.05μSv毎時
いずれも公園の端、フェンスから3mぐらいの場所です。
赤羽付近の荒川河川敷では芝生の上で0.25 ± 0.06μSv毎時、空間では0.13 ± 0.04μSv毎時
でしたから、芝生はほぼ同じレベル、空間は高めです。
まあ、誤差を考えると有為な差かどうかはちょっと疑問ですが。
茨城はもっと高いと思っていたのですが、少なくともここはそれほどでもありませんでした。
寒かったので舗装路などの測定ができなかったのですが、たぶん芝生よりは低いはずです。
空間線量も風がなければもっと低かったかもしれません。
でも内部被曝などを考えると、あまり気持ちのいい数字ではありませんが。
寒くて早く帰りたかったので、芝生の上も空間も一回しか計れなかったのが残念です。
2月にまた荒川に行くので、そこで計ってきます。
iPhone+ポケットガイガーkitです。
計測時、結構風がありました。
芝生の上
0.27 ± 0.05μSv毎時
空間(手に持って測定、地上約1.2m)
0.18 ± 0.05μSv毎時
いずれも公園の端、フェンスから3mぐらいの場所です。
赤羽付近の荒川河川敷では芝生の上で0.25 ± 0.06μSv毎時、空間では0.13 ± 0.04μSv毎時
でしたから、芝生はほぼ同じレベル、空間は高めです。
まあ、誤差を考えると有為な差かどうかはちょっと疑問ですが。
茨城はもっと高いと思っていたのですが、少なくともここはそれほどでもありませんでした。
寒かったので舗装路などの測定ができなかったのですが、たぶん芝生よりは低いはずです。
空間線量も風がなければもっと低かったかもしれません。
でも内部被曝などを考えると、あまり気持ちのいい数字ではありませんが。
寒くて早く帰りたかったので、芝生の上も空間も一回しか計れなかったのが残念です。
2月にまた荒川に行くので、そこで計ってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます