年金支給までは遠い歳ではあるのですが、知人がアーリーリタイヤしていることやFP3級を勉強しはじめたことなどもあって、自分の年金のことを色々調べています。
ねんきんネットという自分の年金を確認したりシミュレートできるツールが非常に便利ですので、興味ある方は日本年金機構のホームページから申し込んで下さい。
https://www.nenkin.go.jp/n/www/index.html
私の年代では、支給年齢が67歳とか70歳支給になっている可能性もあり、それ以前に年金制度だってどうなっているかわかりません。
なので、なるべく年金には期待しないようにしてはいるのですが・・・。
それはともかく、色々調べていると自分の今までの総収入が分かったりして、リアルな現実と直面します。
(正確な収入は分からないが、標準報酬月額から想像できる。ただし古い分はボーナスが抜けています)
生涯収入は個人差が大きいでしょうけども、普通の会社員なら1億ちょっとから2億円程度の人がほとんどでしょう。
なにしろ7割の人は中小企業で働いているのですから。
多くの人が1億か2億といった限られた生涯収入の中で、子供を育てたり家を建てたり貯金をしたりしているんだと思うと、なんとも言えない気持ちになります。
こういった数字を身近に感じて無駄遣いを抑制するのはいいことですが、あまり現実を直視しすぎても無力感に襲われますから、ほどほどにしましょう。
億ションを見て「俺の一生よりも高いのか・・・」などと考え込むのは精神的によくありません。
でも、現時点までの生涯賃金と資産の比率を計算してみるのも面白いかもしれませんね。
ねんきんネットという自分の年金を確認したりシミュレートできるツールが非常に便利ですので、興味ある方は日本年金機構のホームページから申し込んで下さい。
https://www.nenkin.go.jp/n/www/index.html
私の年代では、支給年齢が67歳とか70歳支給になっている可能性もあり、それ以前に年金制度だってどうなっているかわかりません。
なので、なるべく年金には期待しないようにしてはいるのですが・・・。
それはともかく、色々調べていると自分の今までの総収入が分かったりして、リアルな現実と直面します。
(正確な収入は分からないが、標準報酬月額から想像できる。ただし古い分はボーナスが抜けています)
生涯収入は個人差が大きいでしょうけども、普通の会社員なら1億ちょっとから2億円程度の人がほとんどでしょう。
なにしろ7割の人は中小企業で働いているのですから。
多くの人が1億か2億といった限られた生涯収入の中で、子供を育てたり家を建てたり貯金をしたりしているんだと思うと、なんとも言えない気持ちになります。
こういった数字を身近に感じて無駄遣いを抑制するのはいいことですが、あまり現実を直視しすぎても無力感に襲われますから、ほどほどにしましょう。
億ションを見て「俺の一生よりも高いのか・・・」などと考え込むのは精神的によくありません。
でも、現時点までの生涯賃金と資産の比率を計算してみるのも面白いかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます