昨年は申し込み開始から5時間弱で定員になった人気の長野マラソン、今年は土曜日が受付初日でインターネットのみの受付け、それもRUNNET限定、そうでなくても貧弱と呼ばれるRUNNETは大混雑。
繋がらねー。
1時間半かけて、ようやくエントリーできました。
昨年はエントリーの途中で何度もブツブツ切断されて振り出しに戻るはめになりストレスでしたが、今年は繋がりはじめたら比較的スムーズでした(でもなかったけど、昨年比で)。
今年は5時間どころか3時間ぐらいで定員かなぁ。
(※結局、15時半ごろ定員に達したようです。5時間半ぐらいだったようです)
うっかり忘れて参加賞のシャツのサイズ(大会によってSかMで迷うので、前年の大会の記録を参考にしている)を調べ忘れたけど、まあいいや。
サイズが合わなくても走れればそれでいいです。
セコイことだけど、書かない方が大人なんだろうけど、いつもは200円のRUNNET手数料が400円でした。
いや、文句は言いませんけど。
でも。
長野はホテルも大手業者が押さえていて、高いんですよね。
それが嫌で昨年は自分で探したホテルに泊まりました。
今年もそうしようと思っています。
(正直、安普請であまり気に入らないホテルだったけど安いし近いし、まあいいかな)
人の足元を見て商売するのって、どうなんだろうなぁ。
嫌なら来るな、と言われればそれまでですが。
長野マラソン自体も基金が底をついたとのことで参加費が値上げになりましたが、きちんと事前に理由を言ってくれたからこれに関しては文句はありません。
それこそ嫌なら来るなってことですし。
でもねぇ。
業者がホテルを押さえるのとかは…。
繋がらねー。
1時間半かけて、ようやくエントリーできました。
昨年はエントリーの途中で何度もブツブツ切断されて振り出しに戻るはめになりストレスでしたが、今年は繋がりはじめたら比較的スムーズでした(でもなかったけど、昨年比で)。
今年は5時間どころか3時間ぐらいで定員かなぁ。
(※結局、15時半ごろ定員に達したようです。5時間半ぐらいだったようです)
うっかり忘れて参加賞のシャツのサイズ(大会によってSかMで迷うので、前年の大会の記録を参考にしている)を調べ忘れたけど、まあいいや。
サイズが合わなくても走れればそれでいいです。
セコイことだけど、書かない方が大人なんだろうけど、いつもは200円のRUNNET手数料が400円でした。
いや、文句は言いませんけど。
でも。
長野はホテルも大手業者が押さえていて、高いんですよね。
それが嫌で昨年は自分で探したホテルに泊まりました。
今年もそうしようと思っています。
(正直、安普請であまり気に入らないホテルだったけど安いし近いし、まあいいかな)
人の足元を見て商売するのって、どうなんだろうなぁ。
嫌なら来るな、と言われればそれまでですが。
長野マラソン自体も基金が底をついたとのことで参加費が値上げになりましたが、きちんと事前に理由を言ってくれたからこれに関しては文句はありません。
それこそ嫌なら来るなってことですし。
でもねぇ。
業者がホテルを押さえるのとかは…。