スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

庭の花 

2018-04-29 17:05:22 | 出来事
腰の調子が良くない時は、気休めに庭の花を撮っている。

ヤマボウシの花も手裏剣を出してきた。

鉢植えのスズランも、可愛いスカートを見せてくれた。













コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥見山公園、つつじ見頃 (4/... | トップ | カザグルマの開花・・・・も... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花景色 (のび太)
2018-04-29 19:24:16
コンバンハ
様々な花がキレイですネ・・・・津軽はサクラが終盤を迎
えており、ヤマボウシ等の花も此れからですが、山野草
が顔を見せ始めて来ました。
腰痛は辛いですネ・・・・お気を付け下さい。
返信する
ヤマボウシ (ジュリア)
2018-04-29 20:11:35
もう咲いているのですね~
我が家は北に植わっているのでまだ芯棒だけですが
今年は初めて人並みの花数が揃っていて楽しみにしています

下のつつじもそうですが
絵画が光を描きこんでいるように
うまく写り込ませて有るのにいつも感心しています

運動不足もマズイですが動きすぎても疲れが残りますしね・・・
ご自愛なさってくださいませ
返信する
のび太さんへ (スターアニス)
2018-04-29 20:51:13
こんばんは。
やはり、少し無理をすると・・・腰が痛みます。
そんな時は、自宅謹慎で・・・。

まだ4月というのに、津軽もサクラが終盤を迎えているとは・・・今年は異常ですね。

のび太さんからは、クマガイソウなどを見せて貰った記憶があります。機会があれば・・・またご披露ください。
返信する
ジュリアさんへ (スターアニス)
2018-04-29 21:10:37
こんばんは。

やはり、今年は春の花の開花が2週間ほど早くて・・・どうもカンが狂っております。

ジュリアさん宅の庭花は、上手に育てられていて・・・どの花もイキイキしていますね。

ツツジ公園の写真・・・お褒め頂きありがとうございます。
雨の後や霧が出た時に撮れば・・・と思っているのですが・・・出来ればもう一度チャレンジしたいと思っています。
まあ、腰の痛み次第ですが…(笑)


返信する

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事