goo blog サービス終了のお知らせ 

言の葉

2008.11.28 開設
2022.07.01 移設
sonnet wrote.

ジェイソン・ボーン

2021年05月27日 | 懐かしの映画

マット・デイモンは大好きな俳優である。
最初に見た『グッド・ウィル・ハンティング(1997)での数学の天才役や、『レインメーカー(1997)の弁護士(志望)役などから知的な若者といったイメージだった。
実際、映画を始めたので中退したが、ハーバード大学に入っている。
『グッド・ウィル・ハンティング』では、親友ベン・アフレック『アルマゲドン(1998)での娘の恋人)とともにアカデミー脚本賞を獲っている。
『プライベート・ライアン(1998)も生真面目な一等兵役だった。

なので、アクション満載のボーンシリーズは意外な感じがした。
しかし、CIAの暗殺者というハードボイルドに、記憶を失っているという設定が加わることによって、孤独や不安や懊悩で哀愁を漂わせ、まさに適役だった!
『ボーン・アイデンティティー(2002)』『ボーン・スプレマシー(2004)』『ボーン・アルティメイタム(2007)』『ジェイソン・ボーン(2016)すべて見ている。
『ボーン・レガシー(2012)はスピンオフ作品らしく、彼も出ていないので見ていない。
(後日追記:気になったので観た。面白かった。)

CIA長官役のトミー・リー・ジョーンズと。
画像を思いきり暗めに加工したが、彼の横顔は誤魔化せない

ボーンシリーズでどれが好きかと言われたら、物語が繋がっているのでなんとも言えないが。『ボーン・スプレマシー』のラストシーンがなかなかよかった。
CIA内で唯一の味方といえる女性捜査官のジョアン・アレンに電話し、切り際にボーンが言ったひと言。
「少し休んだ方がいい。疲れた顔をしている。」
思わず高層ビルの部屋の窓から、向かいのビルを見る彼女。Wow.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。