goo blog サービス終了のお知らせ 

言の葉

2008.11.28 開設
2022.07.01 移設
sonnet wrote.

北陸駆け足旅 養浩館

2015年08月10日 | 

7月4日午前、福井市内にある「養浩館」に行った。
「福井に行くなら養浩館に行った方がいいよ。」と以前行って気に入った夫が薦めてくれた所だが、前日も仕事の後に行ったらしい。
福井藩主松平家の別邸で、パンフレットを引用すると「数寄屋造りの屋敷をそなえる回遊式林泉庭園で、江戸時代中期を代表する名園のひとつ」とある。
屋敷も庭園も華やかさとは違う落ち着いた美しさだった。
「御月見の間」ではお茶席が開催されていた。
     
       
「御月見の間」にあった「鶏鳴の板戸」と「螺鈿細工の棚」

       
ここでデジカメのバッテリーが切れてしまった。
なぜ? 昨夜ホテルでフルに充電したはずなのに…。
どうしよう。これから金沢に行ってまだまだ撮りたいのに。
そこでハタと思い出したことがあった。
ホテルの部屋にチェックイン後ずっとテレビは見なかったが、就寝前に点けたら点かなかった。
すぐにカードキーを差し込んでないことに気づいた。
デジカメの充電は電気が通じてない時にしていて、充分な時間が経ったのでランプを確認せずプラグを抜いていた。
疲れていたせいか、充電をやり直すことに思いが至らなかった。
スマホは就寝中に充電したので大丈夫だった。
この旅の2つめの失敗である。


お昼過ぎの北陸本線に乗って金沢に向かった。
お店に入っての昼食は時間がもったいないので、駅弁を買って車中で食べた。