
くみん祭りの話題つながり。
毎年会場では販売の合間に他の店を見に行く楽しみがある。
なかでもバザーで衣類を売っていると足が止まり、一昨年あたりから行きつけ(?)の店ができた。
仲間と交替で行っては「100円のバッグを買ってきた。」と掘り出し物をを披露したり、「1枚300円が2枚300円に下がってた。」と新情報を得てくる。

昨年の収穫
今年ゲットした品をカワウソよろしく並べてみた。
去年は買いすぎて持ち帰れず、近在の友達にダンボール箱をもらって宅配便で送りみんなの失笑を買ってしまった。
画像が残っていたのでそれもアップする。
なにしろ初日午前中に1枚300円が午後には2枚300円になり、2日めにはさらに下がって、終了近くなると大きな袋に詰め放題で100円になるのだからついつい…。
今年はなんとか持ち帰ることができる量に抑えた。
我々が手作りバッグを作っているのを知ってか知らずか、今年は生地も売っていてそれらが目を惹いた。
金額をざっと紹介すると、画像左上から下に、
・白の綿起毛 110センチ巾1.3メートル ¥50
・サーモンピンクの綿 140センチ巾15メートル ¥100
・オレンジのインド綿ストール 120×170センチ おまけでいただいた
・黒の薄手の生地 150センチ巾5メートル ¥50
・レディーススーツ上下(生地目的ですでに解体) ¥100
・袋帯(友人から半分分けていただいた) ¥350
・レンガ色の裏地 120センチ巾5メートル ¥10
・グリーンのサテン 130センチ巾1メートル ¥10
・ピンクのインド綿ふろしき(裏地に) 72×72センチ ¥10
・メンズ夏物ジャケット(生地目的なので解体) ¥300
・アニエスべーのカーディガン ¥500
・パンツ8本(うち2本は生地目的) ¥600
・黒のコート ¥300
・イタリー製ポーチ ¥300
・ソーイングセット ¥100
以上2,780円也。
サーモンピンクのコットン15メートルは、生地屋さんで販売しているような反物状に巻いたままだった。
それを担いでテントに戻った時は、またもや全員に大笑いされた。
だってこれだけの量(15メートルは後日判明)が100円だもの、買わないテはないでしょう。
友達に数メートルあげて持ちやすく畳んだが、ロール状の時に写メを撮らなかったのが悔やまれる。
チャイニーズ風のキルトが気に入りカードケースにしようと買ったのは、開けてみると携帯用ソーイングセットだった。
色糸がきれいに編まれて使うのが惜しい。
さてこれだけ手に入れた生地たち、どのように変化させるか?
ソーイングモードはしばらく続きそう。
去年は買いすぎて持ち帰れず、近在の友達にダンボール箱をもらって宅配便で送りみんなの失笑を買ってしまった。
画像が残っていたのでそれもアップする。
なにしろ初日午前中に1枚300円が午後には2枚300円になり、2日めにはさらに下がって、終了近くなると大きな袋に詰め放題で100円になるのだからついつい…。
今年はなんとか持ち帰ることができる量に抑えた。
我々が手作りバッグを作っているのを知ってか知らずか、今年は生地も売っていてそれらが目を惹いた。
金額をざっと紹介すると、画像左上から下に、
・白の綿起毛 110センチ巾1.3メートル ¥50
・サーモンピンクの綿 140センチ巾15メートル ¥100
・オレンジのインド綿ストール 120×170センチ おまけでいただいた
・黒の薄手の生地 150センチ巾5メートル ¥50
・レディーススーツ上下(生地目的ですでに解体) ¥100
・袋帯(友人から半分分けていただいた) ¥350
・レンガ色の裏地 120センチ巾5メートル ¥10
・グリーンのサテン 130センチ巾1メートル ¥10
・ピンクのインド綿ふろしき(裏地に) 72×72センチ ¥10
・メンズ夏物ジャケット(生地目的なので解体) ¥300
・アニエスべーのカーディガン ¥500
・パンツ8本(うち2本は生地目的) ¥600
・黒のコート ¥300
・イタリー製ポーチ ¥300
・ソーイングセット ¥100
以上2,780円也。
サーモンピンクのコットン15メートルは、生地屋さんで販売しているような反物状に巻いたままだった。
それを担いでテントに戻った時は、またもや全員に大笑いされた。
だってこれだけの量(15メートルは後日判明)が100円だもの、買わないテはないでしょう。
友達に数メートルあげて持ちやすく畳んだが、ロール状の時に写メを撮らなかったのが悔やまれる。

色糸がきれいに編まれて使うのが惜しい。
さてこれだけ手に入れた生地たち、どのように変化させるか?
ソーイングモードはしばらく続きそう。