東京へ出た翌日は、品川・新子安で京浜東北線やブルトレを、京急川崎で旧1000形などを撮影していました。

品川にて 209系500番台

209系

E233系
京浜東北線は、E233系が続けて来て、だいぶ増えたなと思っていると、次からは209系が固まって来たりする感じで、過渡期らしい状況でした。なお、E233系のフルカラーLED式表示機は、ここでも2種類あるようで、写りきるシャッター速度が違いました。LEDチェックは、また別に書くことにします。

E231系 快速「アクティー」 新子安にて

115系でやってきた臨時列車「ホリデー快速鎌倉号」 (300ミリで撮影後トリミング)

品川で撮った編成の折り返し?

2列車「富士・はやぶさ」 (300mmで撮影後トリミング)
長々としてきましたので、京急は次にします。

品川にて 209系500番台

209系

E233系
京浜東北線は、E233系が続けて来て、だいぶ増えたなと思っていると、次からは209系が固まって来たりする感じで、過渡期らしい状況でした。なお、E233系のフルカラーLED式表示機は、ここでも2種類あるようで、写りきるシャッター速度が違いました。LEDチェックは、また別に書くことにします。

E231系 快速「アクティー」 新子安にて

115系でやってきた臨時列車「ホリデー快速鎌倉号」 (300ミリで撮影後トリミング)

品川で撮った編成の折り返し?

2列車「富士・はやぶさ」 (300mmで撮影後トリミング)
長々としてきましたので、京急は次にします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます