今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

剣がどーーん!!

2015年08月16日 | 「山」のひきだし

4時39分


5時2分、鹿島槍の肩からお日様が現れました。

立山の旅最終日、今日もお天気は上々です。

朝食をいただいて小屋を出発、剣のギザギザが見えてる。


今日も青空にお月様




どこまでも続く道・・・

快適な稜線歩きの後、左に行く巻き道との分岐をすぎるとちょっと急な登りになりヒイーコラ登るうちに、平坦な場所に着きました。別山です。


祠のある南峰。


圧倒的な剣、見る山だけにしておこう。




北峰に向かう途中で見つけた雷鳥の卵の殻。今朝孵ったばかりかな。


より近い、北峰で。




テント場はパラパラ。


剣に向かう道がず~と続いていますね。
名残惜しく見ながら帰ります。


今日は荷揚げの日らしくて、ヘリコプターが忙しく往復していました。

剣御前小屋からは雷鳥沢を降りずに、大日に続く道を降りました。
この道はお花が素晴らしかったです。
チングルマ・タテヤマリンドウ・ミヤマリンドウ・イワカガミ・イワイチョウ・ウサギギク・ハクサンイチゲ・コバイケイソウ・・・等々。
チングルマは綿毛になったのや、真っ盛りの白い花や場所によって全然違う姿を見せてくれました。
とにかく楽しい下りでした。


コバイケイソウの群生。


チングルマの群生。


ふと雄山を見るとまだ午前中なのにガスがかかっています。


白いお花畑




またまた雪渓


お昼は室堂でと思っていましたが、朝食が5時なので途中でお腹がすくよね?と朝食後に無理を言ってお弁当を作ってもらいました。
案の定10時にお腹がすいて、川の畔で昼食です。


大日に向かう分岐、うう~~このまま歩いていきたい。


川を渡って、雷鳥沢テント場に帰ってきました。
そしてここから室堂まで・・・こんな距離があったの? こんな急な登りやったの? すぐそことは思っていなかったけれど、こんなに遠かったっけ・・・
大昔、観光で来て雷鳥沢に泊まったことがあるので、ここは歩いているはずなのに最後の最後にこの石段、今回一番きつかったかも・・・


やっと室堂、今日は時間も早くて大勢の観光客で賑わっています。
一昨日ここから歩いていったんや、もう終わってしまったぁ。しかしガスが降りてきてる。

時間たっぷり余裕の立山三山、お天気に恵まれ、小屋に恵まれ、花にも恵まれ誠に快適な山歩きでした。もし今度季節を変えて来ることがあるなら、絶対時計回りに歩こう。
もしくは雷鳥沢から大日の方へ行ってもいいな。

今回もいろいろ感謝です。ありがとうございました。


平成27年8月5日(水)

内蔵助小屋(6:06)~別山(7:04)~剣御前小屋(8:26)~分岐・このあたりでお弁当(10:28)~雷鳥沢テント場(10:34)~室堂(11:33)


※ 地獄谷のガスのにおいがすごかったです。タオルで鼻と口を覆いながら通過しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする