今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

森見登美彦の京都ぐるぐる案内

2011年10月11日 | 「本」のひきだし
               
               ブクログより



京都・案内 という題名に惹かれて手にと取りましたが、森見登美彦氏の作品にまつわる京都案内だったのですね。

改めて私は、森見登美彦氏の作品は読んだことがない。ということに気づきました。
こうしてみてみると彼の作品はほとんどが京都が舞台で、実在の名所やお店が登場するのですね。彼のファンなら、この本を片手に京都巡りなんてこたえられないでしょう。

登場するものは、ほとんど誰もが知っている有名どころですが、トータルに考えてみると、森見氏の人となりがなんとなく浮かび上がってくるようです。

森見氏と新潮社のコラボのてぬぐいを買おうかと、検討中です。


森見登美彦の京都ぐるぐる案内 /森見登美彦 著
★★★☆☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする