フリージア工房 国道723号店

ハロプロメンバーを応援してアイドル音楽を愛するエッセイブログ

外国で受けるハロプロソング

2008-10-15 22:33:54 | ハロプロ2008

 昨日の夕方のNHKニュースで、J-POPを欧米に売り込むための品評会が都内で行われているというニュースが流れたそうです。日本国内においてCDの売上が落ち込んでいる昨今、そしてアメリカなどでもCDが売れなくなっている状況で、新しい素材と話題を求めたという、双方の思惑一致による品評会なようです。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014723061000.html#

 そんな品評会のニュースのバックにチラリと映った日本の歌手が、GacktにPerfumeになんと
Buono!
だったそうです。関係者の間では、他の歌手も紹介されているのでしょうが、Buono!もプレゼンテーションされているようで嬉しくなりました。
 普通に考えて、欧米の人が求めるのは欧米の歌手を真似た歌手ではなく、欧米にないジャンルという事になると思いますから、ビジュアルロックとかアイドルソングというのは新鮮に感じてもらえて、ひょっとしたらBuono!も少しは反響あるかもしれません。

 欧米にないジャンルと書きましたが、今日本で人気ある歌手の多くは欧米の人気歌手に影響を受けた、いわばコピーが多いと思っています。コピーだから良くないという事でもなく、それ自体はいいんですが、欧米に売り込むとなると欧米コピーじゃ気にかけてもらえないのは仕方ない。
 同じアメリカ進出でも、宇多田ヒカルは注目されず、PUFFYは人気を得られたというのがそれを表しています。

 日本では今時は「ハロプロ」というだけで、中身を確かめる事なく拒絶する人が多数です。ハロプロというだけで実力が実際より低く見られているようにも思えます。いや、確かに実力不足なメンバーもいますが、過小評価されているメンバーが多いんじゃないでしょうか。残念な事です。
 もし、Buono!や他のハロプロメンバーが欧米で注目されたら、世間のハロプロを見る目も変わりますかね?

 実際、どこまで外国で受け入れられるかはわかりませんよね。そういう心配は本当に欧米進出してからにしますか。

 そんな事を思いながら、そのニュースを報じるスレを見ていたら、途中から流れが「海外ヲタが踊ったり歌ったりしているハロプロ動画」を紹介する方向に変わったので、いくつか見てみました。

baka yuke yuke monkey dance
http://jp.youtube.com/watch?v=AXFI1nNxeFc
フィンランド
Finn!Project - Massara Blue Jeans
http://jp.youtube.com/watch?v=dXbJiBGvWng&feature=related デンマーク
℃-ute - Miel/Cute_ 都会っ子 純情
http://jp.youtube.com/watch?v=5zHyOjE4uaM&feature=related チェコ
Me dancing " Tokaikko Junjou "
http://jp.youtube.com/watch?v=IqTlDj8KS5s&feature=related
フランス
C-ute - Tokaikko Junjou
http://jp.youtube.com/watch?v=zCJB6j2bqzI&feature=related
スウェーデン
Fruits! Project Ai no Imi wo Oshiete (remake)
http://jp.youtube.com/watch?v=cnjW68T9VqE&feature=related スペイン
FRKIPONDIAS_Robo kiss
http://jp.youtube.com/watch?v=ouwFhEf9VL8&feature=related 14歳の美勇伝好きフランス人少女
Pinkute! Jessica - Biyuden ~ Koisuru Angel Heart (dance)
http://jp.youtube.com/watch?v=4vUppSyQe8Y&feature=related
3人祭り マンガク娘
Chu! Fiesta en la playa- PV ( Mangaku Musume )
http://jp.youtube.com/watch?v=I_zU3rd-PBk

 どうですか?結構濃いというか、なんと言うか。そして、ダンスだけではなく、歌っているものもあります。勿論、日本語で歌っています。映像は元の映像を使っています。

アメリカ人美勇伝を歌ってます
[SnM] Paratoile - Koisuru Angel Heart
http://jp.youtube.com/watch?v=LBUA1HP3Oxc&feature=related

そして、この子はこの曲でエイベックスのワールドオーディションとかいうのを受けるらしいのですが。
http://jp.youtube.com/watch?v=eou580a_Qs8

 Buono!では、こんな感じです。

http://www.youtube.com/watch?v=Fk55eIhsq5A

http://www.youtube.com/watch?v=ZAocO1OpZzM

 どちらも曲は「KISS! KISS! KISS!」です。振付が可愛いからでしょうか、海外で人気曲なのかもしれません。

 最後に、そんなBuono!を踊っている動画で気に入ったものを貼っておきます。

Buono! Kiss Kiss Kiss ~*Group Fan Dance!*~


 6分割画面で踊るそれぞれのヲタ。これを見ていると、なんだかBuono!海外でもいけるのでは?という錯覚に陥ってしまいます。でも、可愛いもの、面白いものは万国共通ですよね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Berryz工房と℃-uteの客層の違い | トップ | ℃-ute新曲タイトルと携帯小説... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (十六茶(かた))
2008-12-23 15:25:47
欧米ならイギリスでいかに受けるか次第で、世界のハロプロになるかの別れ目だと思います



個人的にジャンル問わずヨーロッパの音楽を聴いたり、CD収集するのが好きだけど

イギリス程くせ者はいないと思います
保守的なお国柄と言う反面アメリカと違う意味で自由で奇をてらった表現や斬新な表現でも受け入れてくれるのが 実はイギリスだったりするので

ビジュアルロックの元祖は実はイギリスで30年前が全盛期。ミニスカートもヘビィーメタルもコメディアンもアメリカじゃなくてイギリスが元祖だったりします

ダブルユーみたいなアイドルユニットはイギリスにもいたし

ハロプロ系もイギリスでツボにはまり人気が出たらかなり世界的に認知されると思うのですが。
返信する
Unknown (管理人)
2008-12-24 22:04:13
>十六茶(かた)さんコメントありがとうございます。間違えて、舞波記事のコメントを消してしまいました。すいません…。

 よろしくセンパイで舞波ちゃんと仲良くしていたのは多分嗣永桃子ちゃんだと思います。この番組のBerryz工房総集編DVDを持っていて、そのシーンが印象に残っているのでそうだと思います。二人はとても仲良しでした。舞並自体があまりみんなでワイワイやるタイプではないので、尚更そう見えました。

イギリスの文化は私も好きです。Wみたいなユニットって、もしかした「ストロベリー・スイッチブレイド」の事でしょうか?「Since Yesterday」が好きです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハロプロ2008」カテゴリの最新記事