フリージア工房 国道723号店

ハロプロメンバーを応援してアイドル音楽を愛するエッセイブログ

路線バスが減っている

2006-11-07 22:45:45 | フリーテーマ
今朝、新聞を読んでいたら、今地方では路線バスの廃止が相次いでいるという記事がありました。法律が変わり、届け出を出せば許可を得なくても、届け出出して半年以降なら廃止出来るようになったのが要因との事。

地方に出かけて、バスが不便で動きにくくなる事が多々あります。ここ十年くらいで、ますます不便になってきたなと感じてたら、記事中のグラフ見て納得。この15年ほどで、全国の路線バス利用者が20%ほどダウンしてるのです。
これは、大型店出店法の法律が変わり、全国の主要道路沿いに大型店が増えた頃合いと、一致するんじゃないでしょうか?(データはありませんが)

去年夏、群馬県伊勢崎市にて行われた「W&Berryz工房ハイスコアツアー」を観に行った時も、伊勢崎駅から会場までが離れているにも関わらず、バスや電車が不便で困り果てました。
駅から会場までは道路が通じてるのですが、バスは極端に少なくて利用出来ず、35分ほどかけて歩いて向かいました。
会場に着いてみれば、周りはスーパーやら紳士服店やら、色々な大型店が集まる地帯で、駐車場にはたくさんの車が停まっていました。その反面、駅前は店も老朽化したり、歩いている人も少なかったりで、別世界でした。

地方は確かに元々車社会とはいえ、このように「買い物=大型店」な地域が増えているため、ますます車がないと動きにくい事になってます。

しかし、これはよそ者にとっては不便極まりない事態です。旅行者は自家用車なくても、観光バスなどが有名観光地に届けてくれるからまだ良いですが、コンサートの遠征みたいな観光と外れた旅には、バスや鉄道のような公共交通は不可欠です。
大会場でのライブなら臨時バスも出るのですが、ホールクラスは出る事は希です(二年前、娘。福岡公演では直行臨時バスあったので驚きましたが)。

私は、コンサート遠征以外の旅でも、観光地ではないような一般的には地味な町を訪れる事が多いのですが、交通の便の悪い町が年々増えている事を実感してます。
日頃の利用者が少なければ、路線バスも成り立たないのは理解出来ますが、よそからの訪問者が動きやすい町が増えてくれる事を願いたいものです。小型バスなどを導入して頑張っている地方もあるようですから、今後は各地で様々な試みがされていく事に期待します。

今日のBGM LOVE TRAIN / 松浦亜弥
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松浦亜弥2006秋ツアー群馬公... | トップ | 「歩いてる」を1位にする »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フリーテーマ」カテゴリの最新記事