考えてみたんだけど、単にHD(ハードディスク)を入れ替えても、マック本体に不具合があれば無駄になるんで、本体が大丈夫か確認する必要がある。
ふと思い浮かんだのは、マックの場合、外付けHDでもOSを起動させることが出来る事。
その場合、ウィンドウズでも使われているUSBでの接続ではなく、ファイアワイヤ800(モンゴル800ではない)でつながないと使い物にならない。
そこでHD探しの旅が始まった。
もし本体が壊れていても、外付けHDならデータ保存の使い道があるし。
ところが、ネットで調べても、タイの洪水被害の影響で、HDが少ないのだ。
おまけに値段も高い。
ましてやファイアワイヤ800となると、選択肢はほとんどない。
散々探して、やっと1TBのを見つけた。
帰宅後、マックに接続するが、HD数珠つなぎ3連結となった。
DVDで起動して、タイムマシーンで最新のバックアップを復元するのだ。
で、今やっている最中。
が・・・
復元完了まで5時間って・・・
そんな程度の速さでしか転送できないのか・・・
なにか嫌な予感がする今夜である・・・
京都市下京区 新町松原通
ふと思い浮かんだのは、マックの場合、外付けHDでもOSを起動させることが出来る事。
その場合、ウィンドウズでも使われているUSBでの接続ではなく、ファイアワイヤ800(モンゴル800ではない)でつながないと使い物にならない。
そこでHD探しの旅が始まった。
もし本体が壊れていても、外付けHDならデータ保存の使い道があるし。
ところが、ネットで調べても、タイの洪水被害の影響で、HDが少ないのだ。
おまけに値段も高い。
ましてやファイアワイヤ800となると、選択肢はほとんどない。
散々探して、やっと1TBのを見つけた。
帰宅後、マックに接続するが、HD数珠つなぎ3連結となった。
DVDで起動して、タイムマシーンで最新のバックアップを復元するのだ。
で、今やっている最中。
が・・・
復元完了まで5時間って・・・
そんな程度の速さでしか転送できないのか・・・
なにか嫌な予感がする今夜である・・・
京都市下京区 新町松原通
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます