闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

台湾旅行4日目(帰国)

2017年03月21日 21時20分49秒 | Weblog
さて今日は台湾旅行の最終日の事を書きます。
楽しい時間は、あっという間に終わっちゃいますねー。
台湾の気候は私にはピッタリ、生活しやすいので最低1ヵ月くらいは滞在したいところですが。

フライト時間は10時40分なので、その2時間前の8時40分には桃園空港に到着する必要があります。
MRT桃園空港線が出来て便利になったとはいえ、急行で40分はかかりますから、
歩く時間や不測の事があった時の為に、ホテルを7時に出発。

結局、何事もなくMRT桃園空港線に乗りました。今日はお天気が悪いです。


MRT桃園空港線は市街地を抜け、山手に入りました。


MRT桃園空港線も何事もなく、予定通り桃園国際空港に到着。
朝飯食べてないのでちょっとお腹が減っていましたが、
とりあえずピーチアビエーションのチェックインカウンターへ。
おぉ!もう既に長蛇の列! 何で自動チェックイン機にしないんだ?


チェックインして受け取った航空券。


チェックイン後、朝飯を食べようか、それとも先に出国するかと悩んだんですが、
とりあえず出国してからの方が、焦らずに済むので、保安検査場へ。
キャリーバッグを再点検されましたが、結局問題なし。
当然ですよ、危険物などは持っていませんからね

そして出国検査は、問題なくパス。 出国しました。


さぁ出国したので、飯です朝飯!! あーもう9時過ぎているじゃないか!
いろいろ食べる所を探したのですが、出国後はあまり食べる所がありません。
とりあえず一番近い所でラーメンを食べることにしました。

日式(日本式)味噌ラーメン。

確かに味噌ラーメンなのですが、日本式とは書いてあったが、微妙に日本のものと違う。
味は・・・まぁ可もなく不可も無く。 でもチャーシューはメッチャ美味い!

遅い朝食後、ゲートに向かっていたら、ピーチのゲートがB3からB1に変更になったとのアナウンス。
B1って一番奥じゃねーか!

10時過ぎに登場開始。私はAラインなので、早く乗れます。席は一番最後尾の30。
最後尾にしたのは、トイレが近くにあるし、後ろに席がないので、気兼ねなくリクライニングにできる事。
席についてシートベルトを締め、後は離陸待ち。


定刻から15分程遅れて、ようやく出発。動き出した。


行きは3時間弱だが、帰りは2時間ちょっと。
昼飯用に何か買おうかと思っていたのですが、出国した後、コンビニが無かったので諦め
とりあえず2時間のフライトだから我慢です。

旅の疲れも出たのか、2時間のフライトの殆どを寝ていました
でも窓際席の楽しみは、窓からの風景。 約10,000mを飛んでいるので上に雲はありません。
綺麗な青い空だけです。


飛行機は元気に関空に向かっています。


関空まであと30分くらい。飛行機はかなり高度を下げてきました。


地上も見えてきました。


無事関空に着陸。


LCC用の関空第二ターミナルに到着。


入国審査は簡単にパス。税関でキャリーバッグの中を調べられましたが
別に怪しいものもなくパス。

昼飯をまだ食べてないので、台湾に行く前に昼飯食べたバーガーキングでまた食べました


後は南海電車の急行で天下茶屋まで行って阪急に乗り換え、夕方には自宅に到着。
とりあえず自撮り棒で、帰宅の記念写真。


しばらくしたら、クロちゃんが来ました。
「お帰り」の挨拶かと思ったら、「お腹減った」のおねだり


出発前に、思いっきり沢山置いておいたキャットフードは空。
どうやら他の野良猫たちに食べられてしまったようです。
とるものもとりあえず、餌をやったらガツガツ食べてました、かなりお腹が減っていたようです。


今回は、台湾4日とはいえ、初日は夕方に現地着、最終日は朝出発だったので
正味2日の台湾旅行でしたが、ロバートさんの案内もあり、いろいろ行ったし
台湾料理を沢山食べたので、満足な旅でした。

そしてスーツケースの中の物を片付けながら考えていました、次回は何処に行こうかって

旅はいろいろな見聞を広げるのにとってもいい経験になりますし、
またビジネスチャンスの芽を見つけるのにも大変よい機会だと考えています。
お金と時間が許す限り、沢山の国を見てみたいですね。
その経験が、私の将来に絶対プラスとなるものと信じています。

そしてオンライン英会話のお陰で、ロバートさんともかなり意思疎通できたし、
もっと勉強して、完全に理解できるようになれば、もっと楽しい旅になると思います。
また英語の勉強に力が入りますわ

さてさて、次回は何処に行こうかな? ラオスもいいし、ミャンマーにも行きたいし
シンガポール、マレーシア、ネパール、パラオ、セレベス、ニューカレドニア、
あーーー行きたいところが一杯あって迷ってしまう!

おっとその前に...しっかり仕事して、旅行資金を貯めないと

台湾旅行3日目

2017年03月21日 00時09分56秒 | Weblog
今日は台湾旅行3日目の様子を書きます。

18日は、台湾の取引先の日本向け窓口であり、友人のロバートさんが
いろいろ面白い所に連れってくれるという事で、ガイドをお願いした。
10時にホテルのロビーで待ち合わせしていたのだが、時間ピッタリに登場!

日本人以外で、待ち合わせ時間に来るのは大変珍しいので正直驚いた。
まぁそこにロバートさんの人となりがでているのだが。

まず龍山寺に行くことにした。ロバートさんの説明では、龍山寺界隈に、
美味しい朝飯が食べられるところあるので、そこで朝飯を食べようという提案だった。

そうそう、前の日に、明日は朝飯を一緒に食べようと言っていたのに、
すっかり忘れてしまっていて、今朝もホテルで朝食を食べてしまったが
まだ余裕があるので、一緒に食べることにした。

龍山寺に向かう前に食べた朝飯。


朝から鶏の唐揚げ!と思う人も居るかもしれませんが、私は全く苦にならない。
朝からステーキでも食べられるので、美味しくいただいた。
もう一つの汁物は、中国圏のポピュラーな朝飯のおかゆ。
このおかゆ、何が入っているのかわからないが、すこぶる美味しい!!

とりあえず朝ごはんで腹が膨らんだので、龍山寺に隣接するエリア迪化街・西門町に行った。
途中、ロバートさんが上手い飲み物があると買ってくれた。
写真は撮らなかったが、まるでコーラのような色の飲みものだったが、
味は甘い漢方のような感じ、青草茶というのだそうだ。

迪化街・西門町エリアに到着! まるで昔の日本にタイムスリップしたような街並み。


これ↓がロバートさん





ロバートさんの説明によると、台湾の市内は昔、城壁に囲まれていて、
それぞれ東西南北に門があったらしいが、日本統治時代に壊されたそうな。
まぁ壊したのは歴史的の価値のわからん軍部だろうが、酷い事するなぁ。

次に龍山寺に行った。鮮やかなですねー、日本の寺とは全然違う。
パワースポットなので、観光客も多いが地元の人も多い。




お参りの作法をロバートさんに教えてもらい、お参りしました。
お参りの人は、女性が多かったですねー。日本人の女性も沢山来てました。

龍山寺の界隈に、私の好きな胡麻餅の老舗があるので行って胡麻餅をかいました。


そうこうしている間に、また少しお腹が減ってきたので、台南料理の店に行きました。


左は魚のすり身のスープ、あっさりしていてコクがあり美味しい!
右は何だと思いますか? これ日本で言えば餅、それを茶碗で食べるんです。
まぁ完全な餅というより、しょうゆ味のういろうという感じ、
エビとか、何かわからんものが入っていましたが、これも美味い!

すっかりお腹が一杯になったので、次は台北101に行きました。
デカい!! 思っていたより高い! まぁ東洋一、世界でも2番目の高さですからね。
あまりにも高いので、近くから写真をとっても全体が写らないので、
ロバートさんに全景が写真に納まる場所まで連れて行ってもらい写真を撮りました。

右手をあげろというから、右手をあげてみました。
後から写真をみて、右手をあげろと言った意味がわかりましたよ

さて台北101の中に入ってみたら、中は凄い!ブランド専門店ばっかり。


で、展望台へ上る受付カウンターに行ってみたら、観光客(殆ど中国人)で満員!
ロバートさんが店員に訊いたら、かなり待ち時間があるとの事。
長い待ち時間、展望台滞在時間はわずか、高い料金、喧しい中国人の団体
結局、展望台に上がるのをあきらめました。

外に出て、下から見上げた写真を撮ったのち、ロバートさんが中正記念堂の傍に
美味しいルーロー飯の店があるというので中正記念堂に向かいました。


中正記念堂に向かう前に昼食。

ルーロー飯、ダックの卵、鶏のスープ。これも美味かったですねー。
特にルーロー飯は食べたかっただけにGOOD!

昼食後、すっかり腹が満杯になったので、中正記念堂に行きました。
中正記念堂は、蔣介石像がある一種の寺になっていて、とても敷地が広かったです。


綺麗な庭園もあります。


中正記念堂の前で一枚、あの奥の建物の中に蒋介石の座像があります。


建物の中に入りました。


像の両サイドに衛兵が立っているのですが、微動だにしません。(人形じゃありません)
ロバートの説明だと、3時間毎に交代する時だけ動くらしいです。

衛兵の持っている銃は、本物だとか。

広い敷地を横切ってMRTの駅に行きました、次は淡水に連れっていってくれました。
中正記念堂から淡水までは、約1時間弱。
淡水に着くころには、かなり日が傾いていました。


「淡水」という場所なのに、水面が見えるのは海


広い場所なのですが、観光客が一杯! どーやら殆どが中国人のようです、喧しい!
夜市ではありませんがたくさんの店があり、さながら夜市のようです。




喉が渇いたので、マンゴーミルクを飲みましたが、これがまた絶品!
2時間ほど、淡水を楽しみましたが、足が痛くなってきたので帰る事にしました。

ロバートさんは、淡水から自宅の最寄り駅まで1本で帰る事ができたのですが
途中、中山駅で降りて、わざわざホテルまで送ってくれました。
今日1日は、いろいろ面白い所にも行けたし、美味しいものも沢山食べられました。
これもひとえにロバートさんのお陰です、心から感謝。

ホテルに戻って少し休憩してから、向かいの足つぼマッサージに行きました。
昨日と今日の歩きで、足が完全に死にましたからね。
足つぼマッサージの後、コンビニでビールを買いホテルに戻りました。
お腹がふくれていたのと、足が痛いのとで、夜市に行くのは諦め
そのままホテルで大人しくしていました。

台湾旅行2日目 続き

2017年03月19日 22時21分02秒 | Weblog
台湾3日目の投稿が消えていますね・・・それともうまくアップされなかったのか?

まぁいいや、とりあえず今日無事に帰国しました。寒いですねー日本は!
台湾の公共交通機関では、もう冷房が入っています、日本は暖房ですよね
えらい違いや!!

さて2日目の投稿が途中で終わっていたので、今日は2日目の事を書きます。

今日は、朝、外を見ると、薄っすらと薄日が差していました。


天気予報では、基隆は曇りだったので、予定通り基隆に向かう事に決定。
まずは朝飯、朝飯はビュッフェスタイル。


最初に台北駅に向かいました。基隆までは日本が統治していた時に
整備・充実した台湾国鉄のローカル線で向かいます。


途中、ナマの台湾の息づかいが感じられる風景と、ローカルな台湾はのどかです。



台北駅から1時間弱で基隆駅に着きました。


海沿いの道を進み、途中から山手に入ります。



さて山門口に立ちました。わぁ~急な坂、まるで山登りや!!




まず最初に出会ったのが極楽寺。


更に登っていくと、基隆市史跡博物館。


ここからは、基隆の街が一望できます。


更に登ろうとしたところで、雨が強くなってきました。ここに来るまでに登山したので
足も痛くなってきたので、基隆駅に戻る事に。
途中、友人のロバートさんから、基隆の夜市が行われる通りに
美味しものが沢山売っているので、行ってみたらとの提案があり行きました。
仁二路、愛四路の交差点付近。


そこでサンドイッチ屋の揚げサンドが美味しいという事で買ってみました。



ん、なかなか美味い! どういえばいいのか、香辛料の辛さに甘いタレがかかっている感じ。
他にもいろいろ美味いものがあると聞いたのだが、猫村に行く電車の時間もあるので基隆駅に戻った。
ここらの電車は、基本1時間に1本。逃すと1時間待たななければならないからだ。

そうそう、台北、基隆、八堵、瑞芳(九份の最寄り駅)、猴硐の関係はこれだ。


基隆から猴硐に行くには、八堵で電車を乗り換えます。


瑞芳、猴硐行きの電車を待っている時、あの有名な自彊号(特急)がきました。


その後に区間車(各駅停車)が来たので、猴硐(ホウトン)に向かいました。


ところが、次第に雨が降ってきて嫌な予感がしてきました。

猴硐猫村に着いたら外は雨、傘が必要なくらい降っていました。


まず最初、改札を出たところで、白黒猫がお出迎え。




何とも台湾らしい通路。


途中、何匹が猫が!!



これは期待できると思ったら、外はやっぱり雨。


猫は濡れるのが嫌なので、外には殆どみあたりません。
でもとりあえず、村の中心の方へ向かいました。


駅の改札の売店のところに猫の置物(可愛くない!)


さらに村の中心に向かうと、置物や少しだけ猫が居ました。





屋根がある店のところにも猫。




中には、雨に打たれている猫もいました。




招き猫もうっています


猫グッズの店が沢山ある。


期待していた程猫が居なかったので、雨脚も強くなってきたので、瑞芳(九份の最寄り駅)まで行きました。


瑞芳駅から九份までは、タクシーで15分くらい。(雨で渋滞していたので20分はかかったかな)

ようやく今回の旅のメインの九份に着きました。


九份に着いた頃には、かなり雨が降っていました。


とりあえず傘をさして、九份のメインストリートに向かいます。
おぉ!見えてきた!千と千尋の神隠しの油屋のような建物が見えます。
残念、ランタンに灯がともっていません。



九份の通りは狭いので、傘を持った同士が聞き違いするのは大変!





各店のところに、張り出した屋根があるのですが、そこから雨がボタボタ落ちてくるので、
皆さん濡れています、勿論私もぶず濡れ もう観光どころではない。
大変残念なのですが、台北市内に戻ることにしました。

ところがそれがまた大変!バス停に行ったら凄い人、
7割が中国人、1割が西洋人、1割が日本人、その他が1割。
バスが来る毎に、並んでいる列を無視して、中国人がバスの入口に殺到。
それで台北行きのバスが来て、どこに止まるかを予測して、その一番近いところに移動。

予想通り、台北行きのバスが私の目の前に来た!
ところが、ドアが開いた瞬間、両サイドから中国人が殺到!
日本人としては負けてられないので、バスの中にもう突進。

横から中国人のオッサンが思いっきり押してくるので、足に膝蹴りしてやったら
「うぁ~」(多分痛いと言っていたようだ)って言って怯んだから
バスの中に入ろうとしたら、今度は逆側から中国人のババァが割り込んできたので
頭に来たから足払いしてやったら、簡単にこけた
そのこけたババァ、私に何か言っているけど無視してバスの中に入った。
それでも何か言ってきたら、どついたろうと思ってたら、
そのババァは乗ってこなかった、見たか!日本人の実力を!!

それでずぶ濡れになった状態で1時間、ようやく台北市内まで戻り
とりあえずホテルに戻って着替え、夕食を食べに士林夜市に行った。



前から食べたかった極太のソーセージをまず食べた。


ところがこの店ボッタクリ! ソーセージ半分で150NTDだと。それだと日本と変わらんやん!
でももうソーセージ受け取ったから、仕方ないので150NTD払った。
まぁ美味かったが、二度と買ってやらねーからな、ババァ!

そして夜市の中をウロウロしている間に、お腹が減ってきたので
いつも行く店で、牛肉麺(中)とチャーハン(小)を頼んだ。

ところが、来たのは日本ではサイズ大と普通サイズ!!


それでも日本の半額以下だから、値段については文句がないのだが
両方を食べた時点、お腹満杯。

その後、少し夜市の中を見て回った後、中山まで戻り、
コンビニでビールとおつまみ買ってホテルに戻った。

今日は最悪だった。私の海外旅行の中でも、これほど雨に降られた事はない!
九份と猴硐には、将来、晴れた日に再度行ってみたい。
九份は、行くなら朝か昼間だな、みんなが帰る時間にはバス停が混雑するし
バカ中国人の無法地帯となるからな。

明日は3日目、友人のロバートさんの案内で台北市内をいろいろ観光した事を書きます。

台湾旅行2日目

2017年03月17日 23時22分23秒 | Weblog
今日は、朝、外を見ると、薄っすらと薄日が差していました。


天気予報では、基隆は曇りだったので、予定通り基隆に向かう事に決定。
まずは朝飯、朝飯はビュッフェスタイル。


最初に台北駅に向かいました。基隆までは日本が統治していた時に
整備・充実した台湾国鉄のローカル線で向かいます。

途中、ナマの台湾の息づかいが感じられる風景と、ローカルな台湾はのどかです。



台北駅から1時間弱で基隆駅に着きました。


海沿いの道を進み、途中から山手に入ります。
ここで、iPhoneのバッテリーが無くなり、そこからはデジカメで写真を撮ったのですが
それをインターネットに転送する手段を持っていないので、後日、この後の展開は後日。

結果は、最悪ですした。

台湾旅行1日目

2017年03月16日 23時38分03秒 | Weblog
今日は、台湾からの投稿です。 朝11時過ぎに家を出発。
阪急で天下茶屋まで行き、そこからは南海のラピートで関空ヘ。から関空までは約2時間。

いつもなら関空の第一ターミナルから出発ですが、
今日はLCCなので、第二ターミナルから出発。




第二ターミナルは、日航プラザから連絡バスに乗らなければならない(約5分)
第二ターミナルに行く前にとりあえず昼飯、バーガーキングでハンバーガー。


昼飯後、第二ターミナルに移動、86番ゲートが出発ゲート。待合室で待つ。


やっぱり第二ターミナルの免税店は第一ターミナルより小ぶりだ。


15:35分搭乗開始、今日は2Aの席、前から2列目。



16:00定刻に出発、それから約3時間、台湾の桃園国際空港に到着。
雲が厚く前も見えない状態の中で、よく着陸出来たものだ。桃園国際空港は雨でした。



入国審査、税関は直ぐにパス。
さて今年3月に開業したMRT桃園空港線に乗ろうとステーションにむかう、
結構あ結構歩くなぁ。



プラットホームで台北駅行きを待つ。


おぉ来た〜新しい!電車の中もきれい。


終点の台北駅から台鉄駅までがまた遠い事。


5分ほど歩いて台鉄駅のMRT駅に到着。
台鉄駅のMRT駅からホテルの最寄の駅は1駅。

ようやくホテルに到着。



部屋はこんな感じ。




チェックインした後、晩飯を食べに出るのだが、外は雨。
夜市に行くのは諦めて、近場の京鼎楼で小龍包、空芯菜、牛肉麺を食べた。
美味い!!牛肉麺の肉はブロック状なのに柔らかいし、
少し八角の香りがして食欲をそそります。




夕食に満足した帰り、近くのコンビニでビールを購入。
これを書き終わったシャワー浴びて、ビール飲んで寝ます。

明日は九份行きます。

台湾旅行へ出発

2017年03月15日 21時50分01秒 | Weblog
さて、いよいよ明日から19日まで、台湾に行ってきます
もう準備も完了。明日の今頃は夜市でたらふく美味いものを食べている頃かな?

仕事も含めて今回が5度目の台湾なので、観光スポットを忙しく回るのではなく
ゆっくり台湾を楽しんでこようと思っています。
ローカル線に乗り、九份で古き良き昔の台湾を楽しみ、猫村では猫と戯れます。

1日は、取引先の日本担当者であり、友人でもあるロバートさんに
台北のいろいろ面白い所やローカルな台湾料理の店などに連れてってもらい
アジア一高い台北101にのぼってこようと思っています。

後はお楽しみの夜市と足つぼマッサージ。
今回は、できたら3か所の夜市に行ってみたいと思っています。最低2か所。
多分、2日間は歩き詰めになりますから、足つぼマッサージは必須です。
足の疲れが、マッサージ受けると受けないで全く違いますからね。

今回は、もう重いノートパソコンは持っていきません。
iPadとiPhoneだけで十分。 台湾の公衆WiFiに接続の手続きもしたし
多分、多くのところでWiFiがつながるでしょうから、
FACEBOOKにできるだけ多く、いろいろな場所の写真をアップしたいと思っています。

ホテルでは、ブログを書くことも可能ですから、
基本、このブログも休みません。否、休まない予定です、休まないかな?
夜市でさんざん食べて、歩き疲れてビール飲んで寝てしまって
投稿できなかったらごめんなさい

という事で、目一杯台湾を楽しんできます!!


今日目についた記事:
 ・旅客機内で睡眠中、ヘッドホン出火…女性やけど
  明日飛行機に乗るのに、こんな記事が流れるか?!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 「台湾を食べつくす旅」

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・異文化理解力 ― 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養

東芝の問題は日本の縮図や

2017年03月14日 21時05分51秒 | Weblog
東芝が、15日付で監理銘柄に指定され、次の期日までに決算報告できなければ
上場廃止となるまさに瀬戸際まで追い詰められている。

詳細なところまではまだ知らないが、私が調べた範囲で言うと
東芝はまさに日本の縮図のような感じを受けました。

今、上場廃止の瀬戸際に立たされていますけど、その発端はもっとずっと昔にある。
つまりしっかりした戦略を立てない甘い経営方針と、
問題が発生しても先送りしてきた事、組織自体が官僚組織のように完全な縦割りで、
組織に問題があっても、誰もそれを指摘できなかった事でしょう。
そして規則規則で自分自身を縛った挙句、それらのツケが今噴出しただけです。

今回の東芝の一連の報道を見ると、いつも浮かぶ言葉いくつかある。
「臭い物に蓋をする」「喉元過ぎれば熱さを忘れる」「明日は明日の風が吹く」
「親方日の丸」「焚書坑儒」などです、まさに日本的でしょ!?

いずれにしても、東芝としては上場廃止は避けたいから
何が何でも決算書を次の期日までには出してくるでしょう。
そこが正念場、その決算書に不備があったら、もうthe end。
上場廃止になったら、たちまち資金調達に困るので終止符が打たれる可能性大。
もしくは、中国企業の傘下に入るしかない。

この東芝の現状を他の企業の話だと静観している企業も危ないと思いますよ。


今日目についた記事:
 ・稲田防衛相、答弁を訂正・謝罪 森友訴訟の関与巡り
  十数年も前の話を掘り出して、何の意味があるのか!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 田中久重が泣くぞ、パナも幸之助さんが泣いている

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・DUO 3.0 / ザ・カード 第5組
 ・異文化理解力 ― 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養

久々に川原社長を見ました

2017年03月13日 21時14分42秒 | Weblog
今日は、夕食を食べながら「しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間SP」を見た。
普段は、こんな番組、クソ面白くもないので見ないのだが、
今日は「なんでんかんでん川原社長」が出るというので、そこだけ見た。
いやぁ久々に川原社長を見ましたね

こういう失敗をした社長の話って、ホントためになるだよね~。
勿論、失敗した人全員の話がためになるのではなく、
失敗した事を冷静に分析している人の話には、教訓が隠されている。

先日書いた失敗学の研究者・畑村洋太郎さんの話じゃないけれど、
他人が苦労して得た教訓を、如何に自分のものにできるかで
自分が経験せず、賢くなるのに時間短縮できるか?です。

そういう勉強も人生には必要だと思います。


今日目についた記事:
 ・シリアの子供被害最悪に=内戦6年で報告書―ユニセフ
  何とか、こういう子供達を救う方法はないものか・・・心が痛む

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 他人の失敗は、自分の肥し也

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・DUO 3.0 / ザ・カード 第5組
 ・異文化理解力 ― 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養

九份だけじゃなく猴硐猫村にも行きます

2017年03月12日 19時47分54秒 | Weblog
今日は、朝から天気が良かったので、洗濯物を干していても気持ちよかった。
掃除も、窓全開で春風を室内にいれながら気持ちよく掃除できた。

午後からは、今週木曜から行く台湾旅行についていろいろ調べるのに時間を使った。
今回のメインは九份だが、それだけでは勿体ないので、
基隆(キールン)と猴硐(ホウトン)にも行きます。

基隆は、台湾北部の古くからの港町で漁業基地になっています。
特に大きな観光スポットは無いのですが、海を見てのんびりできそうです。
それに港町ですから、海産物は美味そうなので期待大です。

猴硐は、猫村と呼ばれる程、町中至る所に猫が居るらしく、
こちらも猫と戯れつつのんびり時間を過ごせそうです。

基隆も猴硐も九份も全部台湾の国鉄で行く予定です。
いいですね~海外のローカル線!!途中、台湾らしい田園風景が見られるでしょう。

九份には夕方着いて、ランタンに火が入る、まさに千と千尋の神隠しの
オープニングのような風景が見られるのを楽しみにしています。

17日は、基隆、猴硐、九份ですが、18日は、龍山寺と台北101以外は
何処に行くとも決めていません。
でも、取引先のロバートが、いろいろ案内してくれるようなので、
台湾のローカルな所が見られることを期待しています。

出発の16日は、午後便なので、午前にゆっくり準備できるますから
今日はとりあえず台鉄の時刻表を調べたりとか、乗り換えなどの情報収集でした。
それ位だけ調べたら、後は現地での成り行き次第

私の場合、いつもそうですが、どこそこに行こうと前もって決めていても
すべてその通りに行ったことがない、大抵途中で気が変わって
その場その場で行き先を決めるといういい加減さ。
食べるところも、できるだけ日本人や外国人のいないローカル食堂がGOOD。
わざわざ外国まで行っているのに、できるだけ日本人の顔を見たくないし。

台湾なんかはいいですよ、漢字だし、英語メニューがなくても
漢字見たら、そこそこどんな料理か想像つきますからね。
もう何度も台湾には行っているので、日本と台湾の漢字の意味の違いも
かなり把握できるようになってきましたし。あとは身振り手振り。

という事で、とりあえず月火水はしっかり仕事して、木曜からはのんびりだぁ!!


今日目についた記事:
 ・認知症対策、改正道交法施行=チェック機会増、受診者5万人―事故の未然防止狙い
  これはいいと思いますね。

今日の気持ちステータス: 昼間は暖かかった

今日の一言:
 今回は台湾北部を中心に行くのだが、まだ花蓮とか台東とかにも行ってみたいんだよなぁ~

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ

廃炉作業、チンタラチンタラやってては金と時間の浪費でしかない

2017年03月11日 17時07分51秒 | Weblog
3.11 あれから6年。 復興が進む一方で、全く進んでいない事もある。
今日はワイドショーで、久々に津波の動画を見たが、いつ見ても凄い。

ワイドショーで東京のゼロメートル地帯で「津波が来たら?」とインタビューしていたが
皆、声を揃えて「怖い」と言っていたが、全く他人事のような表情た。

確かに、人間は想像力を働かせ、状況を想像する事ができるが、
やはり経験していないので、どこか現実味がない。

私は、喘息の発作と事故で死にかけた経験があるので、
それらへの備えは、万全とは言わないが、細心の注意を払っているけど
大地震や津波で被災していないので、大地震や津波への備えをなかなかやらない。
結局、経験していないと、どこか他人事になってしまう。

しかし、失敗学の研究者・畑村洋太郎さんの本の中で、
対岸の火事を対岸の火事と思うか、自分のところでも起こると考えるかで
同種の災害が起こる可能性が減り、もし起こっても軽く済ませられる。
これを肝に銘じて、やはりしっかり備えることが寛容だということです。

さて、復興が進んでいない事は、廃炉作業である。ロボットが炉心に入って、
カメラで燃料がどうなっているのか調査するのに失敗している。
ただ分かったのは、ロボットが入ったところの放射線量が非常に高い事だけだ。

私は、調査も必要だとは思うが、セコセコ時間をかけていろいろやるより
チェルノブイリと同じように、コンクリート石棺で封じ込めてしまうのが
最善の策だと思いますがね。できれば除染残土なども一緒に。
そして以前から主張しているように、除染残土を尖閣諸島に運搬して
保管するのが一番良いと思いますがね。

問題が残るのが汚染水。これはジェルで固めた後、地中深く埋める以外
良い手段が思いつかない。

まぁいずれにしても、今のままチンタラチンタラやってては、
金と時間の浪費でしかないし、避難民を早く故郷に帰ってもらえない。


今日目についた記事:
 ・石原氏、喚問短縮を打診=「体調不良」理由に―都議会百条委
  記者会見であれだけ吠えていたのに、体調不良? 石原!逃げるな!!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 先人の知恵、備えあれば憂いなし、やっぱり先人は偉い

今日読んだ本:
 ・異文化理解力 ― 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養