闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

若狭路ツーリング

2013年07月06日 20時53分27秒 | Weblog
今日は、海が見たくなったので、若狭方面へ相棒とお出かけ。
午後から天気が崩れるところがあるとの天気予報でしたが、
結果的には雨にも合わず、カンカン照りにもならず、ツーリング日和となりました。

今日のコースは↓これ。 走行距離約215km比較的短い距離です。


へぇ~今日は8ヶ所の道の駅に寄ったんだ~。

まず周山街道から若狭へ。途中、道の駅・ウッディーで最初の休憩をとるのが
周山街道を走った時の定番。


ウッディーで小休止して、美山に向かい道の駅美山ふれあいの里でも小休止。
ここまでは周山街道を走る時の定番。今日はそこから高浜を目指します。

途中、道の駅・名田庄で小休止。


このルートは、若い頃、よく若狭まで夜釣りに行ったコース。
その時は、こんな道の駅もなく、ただ田んぼが広がる田舎道だったのにね。


道の駅・名田庄には、気のきいた休憩所もあり、ゆっくり休憩できました。


名田庄村から高浜までは、目と鼻の先、もう少しで念願の海が見られます。

さて道の駅・シーサイド高浜に到着。
海水浴シーズン前なので、なんだか閑散としています。



やっと念願の海が見られました。


潮風が気持ちいいです、でも海の香りがしない!!
海辺で近所のおじさんでしょうか、爆睡中です(笑)


海はいいですねー、でもこの山の向こうには大飯原発があります。


シーサイド高浜をあとにして、海沿いの国道27号線を小浜を目指し走っていると
「道の駅うみんぴあ大飯」の看板、「ん?聞いたことがないけど」
とりあえず行ってみることに。急な左折で後ろのトラックの運ちゃんごめんなさい

道の駅うみんぴあ大飯に到着。


きれいですね、今年6月にオープンしたのだとか、先月じゃないの!!


うみんぴあ大飯でしばし涼んで、小浜に向けて走っていると、
またまた聞いた事のない「道の駅若狭おばま」の看板。
「どーなってんだ?道の駅のガイドに載ってないものばかり」とりあえず寄り道。
(後でわかったのですが、道の駅ガイドに載っていました)


若狭おばまの建屋の入口に↓こんなものが


いくら小浜だからといって、オバマ祝再選はないでしょう。
その看板の下を見ると、可愛くない彫り物のさばトラななちゃん


とりあえず一通り建屋の土産物をみたのち出発。目指すは道の駅・熊川宿。
道の駅・若狭熊川宿は、鯖街道(昔、小浜から京都に若狭の鯖を運んだ)の
宿場町で、道の駅周辺には歴史的な建造物が沢山残っているらしい。



近所を散策する人たちも多いようです。私?散策していません



熊川宿でちょっと長めの休憩をとり、今日最後の道の駅・くつき新本陣へ。
道の駅・くつき新本陣も鯖街道沿いにあり、ここの鯖寿司がとっても美味しいので
両親へのお土産として購入します。


今日は暑いのにもかかわらず、オートバイチームが多かったです。


両親への土産の鯖寿司を購入し、一路自宅へ。
今日も事故に巻き込まれる事もなく、無事自宅に到着。
これが両親への土産の鯖寿司。 鯖が肉厚でとーっても美味い。


今日は天気が不安定だったので、ある程度雨にあう事を覚悟してましたが
雨にもあわず帰宅できたので良かったです。(帰宅後、雨が降りました)
海を見られたことは良かったのですが、もうちょっと海の香りが欲しかったですね。
どーも日本海側は、太平洋側に比べると海の香りが少ないようです。


今日目に付いた記事:
 ・スマトラ島沖でM6.0
  太平洋をめぐるプレート全体が動いているんじゃないか?!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 潮風も浴びたが放射能も浴びた?!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国有財産(土地~)と国家赤字 (村石太ダー&アタリマエダー&ケンサク仮面)
2013-07-07 13:41:47
原発で 検索中です
世界から軍事兵器を 失くしたいですね。
脱原発という核を なくさないと危険ですね。
ソーラーパワーが いいのかなぁ?
原発事故の責任おいて 電力会社は大変ですね
原発の設置日 というのか ウェーブで 調べたけれど よくわからないです
その当時の 総理大臣は 誰かナァ?
参議院選では 三つの岐路で 消費税は もう増税と決まりなのかなぁ?
もうすぐ 参院選ですね。選挙率は どうなるかなぁ
票割れ選挙かなぁ 参議院政権?を 握るのはどこかなぁ
政治研究会(名前検討中
返信する
Unknown (はんなり社長)
2013-07-07 19:35:28
村石太ダー&アタリマエダー&ケンサク仮面さん

原発の問題は難しいですね。
大きな利権が絡んでいるし、為政者の中に原発大好きの人がいますから。
しかし、世界的潮流をみると、脱原発の方向なので
日本もそれに逆らう事はできないと思いますね。
返信する

コメントを投稿