闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

デカかった!!

2015年04月25日 22時11分01秒 | Weblog
今日は、天気も良かったので、舞鶴までツーリングに行ってきました。
単に走るだけでは面白く無いので、自衛隊の舞鶴方面隊を見学しました。

今日のコースはこれ↓


朝、まだ寒かったので、気温が上がるまで待ったので、出発は10時半。
時間を稼ぐため京都縦貫道(片道790円)を使いました。

途中、道の駅丹波マーケスで小休止して、自衛隊北桟橋へ。


以前は、北桟橋の門から、自衛隊の駐車場に入れたらしいのですが、
今日は、赤れんがパークの駐車場を使うように言われました。



赤れんがパークの駐車場から北桟橋入り口まで徒歩5分。


北桟橋入り口を入るとまず受付があり、見学証を貰います(無料)



あとは桟橋の中を自由に見て回れます。


まず一番西の端まで行き、東側に向かって進みました。
西の端から見た全容


ミサイル艇「うみたか」と「はやぶさ」、大型の釣り船くらいの大きさ。

艇の後部にミサイル発射管が見えます。


次は「汎用護衛艦あさぎり」。これはうみたかよりは大きいですが大したことない。



その次は「イージス艦みょうこう」と「護衛艦ふゆづき」
ふゆづきは、昨年就航した最新鋭のあきづき型護衛艦です。これはデカい!!

目一杯ひいても、船首から船尾までが撮れないデカさ。

艦橋の所に、イージス艦風のレーダーが見られます。


次は、以前、漁船と衝突事故を起こしたいわく付きの「イージス艦あたご」

そりゃぁこんなデカい船と釣り船では、ゾウとハムスターのようなもの。


最後は、「ヘリコプター搭載護衛艦ひゅうが」
「ひゅうが」と聞くと、旧日本軍の「航空戦艦日向」を思い出します。
ヘリコプター搭載護衛艦ですから、甲板が広いだけに船も超ド級に大きい!
今日見た護衛艦の中で、一番大きかったです。


ひゅうがの艦橋。

あまりにもデカいので、全く上手く写真が撮れません


ひゅうがの船首のところで、着岸訓練していました。


ひょうがのところから、また受付の所まで戻って、
見学証を返し北桟橋をあとにしました。
しかし、こういう護衛艦が日本の海を守っているのですね~。
自衛隊の人たちはとても親切でした。
そして受付にいた自衛艦の人は、多分20歳代だと見受けましたが、有事の時は、
そういう若い人が戦争に行くのだと思うと複雑な気持ちになりましたね。
憲法が改正されてもされなくても、集団的自衛権を行使してもしなくても、
いずれ隣国とドンパチやる日が必ず来るでしょうから、
今日見学した護衛艦が実践配備されるでしょうね。

さて北桟橋から駐車場に戻る時、ひゅうがが見えました。
200m程離れて、やっとひゅうがの全容が見えました。


次に、北桟橋から道の駅舞鶴港とれとれセンターで小休止。


両親が傍にいた時は、海鮮市場で新鮮な魚を土産に買って帰りましたが、
もう完全に一人暮らしですから、別に自分の土産も必要ないし、帰路につきました。

途中、道の駅和(なごみ)で小休止。


帰りは国道で帰ろうかと思っていましたが、今日はどこに行っても自動車が多く
亀岡辺りで渋滞する事は目に見えていましたので、帰りも京都縦貫道を利用。

夕方午後4時過ぎに家に着きました。今日の走行距離184.8km。
この走行距離だとまだ序の口ね
ロングツーリングは、ゴールデンウィークにリアのタイヤ交換してからですな。


今日目に付いた記事:
 ・ネパール中部でM7.8の地震 写真特集
  内陸部だから津波の心配はないけど、凄い事になっていますねー

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 今日見たひゅうがの全長が197m、戦艦大和が263m
 戦艦大和の大きさが、どれだけ大きかったかが想像出来ます。

今日読んだ本:
 今日は読書なし。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出 (宗洋)
2015-04-26 19:22:22
自衛隊桟橋を左に見て進んで峠を越えれば
子供のころ よく連れて行った、野原の漁村、
知り合いだった民宿があり、よく行った事を
思い出します。

返信する
Unknown (はんなり社長)
2015-04-26 20:24:08
宗洋様、コメントありがとうございます。
海のそばに行った事は覚えていますけど、
残念ながら、詳細はあんまり記憶にありませんね。
でもその時の体験が、後の私に影響している事は間違いありません。
返信する

コメントを投稿