闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

ITホワイトボックス

2009年07月16日 20時52分38秒 | Weblog
今日は祇園祭の宵山です、明日、祇園祭りのメインイベントの山鉾巡行です。

今年の人出は多いですね~、
山鉾が道に置かれている町内はホコ天になるのですが
先ほどテレビニュースで映っていたホコ天は超満員。
自宅にいてもこれだけ蒸し暑いのに、満員のホコ天は超暑いはずですよ。
でもまぁ暑い思いをしても、観光客の皆さんにはお金を落としてもらわないと
でも暑いから山鉾を見ながらビールでも一杯!と思ったら大変です。
ビールの価格は祇園祭価格ですから、通常価格プラスαですよ、ご注意を。
さすがたくましい京都人。


さて、NHKの番組で「ITホワイトボックス」という番組がある、
シリーズで、IT関係の解説を素人さん向けに行う番組なのだが
内容としてはかなり専門的で、ズブの素人さんには難しい内容だ。
でも、少しでもパソコン用語がわかっている人なら大変興味深いと思いますね。

日本でネットワークの第一人者である村井先生も解説者として
出演されるくらいですから、村井先生をご存知の方なら
どれくらいのレベルの番組かがわかるだろう。

でも出演は、ズブの素人である森下千里だから、
この番組のターゲットはどこにあるのだろうと、少々悩んでしまいますが、
このシリーズを最後まで見たら、かなりの勉強になることは間違いない。

インターネットやメールの仕組みを、素人さん向けに解説しているサイトは
星の数ほどありますが、やはりシリーズ番組という形の方が勉強しやすいですね
サイトでは、テキスト中心になりがちだし、画像を入れたりしてビジュアル化に
努力しているものの、やはり動画(映像)にはかないません。
それに大体サイトを作る制作費と番組を作る製作費は格段に違います、
わかり易さが製作費に比例するとは思えませんが、動画の方が格段にわかり易い。

ただ、わかり易いと理解しやすいはまた別です
学校の科目などは、手足を使って苦労しないと覚えられないですからね。
動画のような疑似体験だけでは、記憶に残りにくいです。

もし「ITホワイトボックス」という番組を見たことない人がおられましたら
一度「ITホワイトボックス」を見てみてください。
ひょっとしたら、あなたの知りたい事を知ることができるかもしれません。


今日目に付いた記事:
 ・大阪市、2015年度にも「破産」見通し
  もっと市民も巻き込んで、知恵を出さなければなりませんな。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 百聞は一見にしかず、静止画より動画