Hさんは富士のある風景を描きました。
水彩画 F8
雪をいただいた富士山のまわりには
やわらかい雲が広がり
近景はツツジや松が青々としています。
爽やかでみずみずしい春の光景です。
富士山に近づいてみると
紙の地をいかした山頂の雪が
輝いています。繊細に描きわけられた
草木はとても自然で表情豊か。線の強弱が
作品をより味わい深いものにしています。
鉛筆と水彩絵の具を使い
時間をかけて描き込んでいく
制作スタイルだったHさん。
次作からは日本画に取りくむ予定です。
和紙に岩絵の具という新しい素材に出会って
どのような世界が広がっていくのでしょう?
これからもとても楽しみです。
Hさんの過去の作品はHP「上郷の森 日本画教室」内の
“作品集”の中のHさんのページに
たくさん掲載されています。
ぜひこちらもご覧ください。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
ログイン
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち