さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

絶食中・・・

2017年07月01日 | ◆海野宿での暮らし

久しぶりのブログ更新です。

気がつけば、あぁっ! もう7月になってしまいました・・・

ブログは5月から止まったまま・・・

とうとう6月は一度も更新できませんでした

 


主屋の下座敷。

6月下旬まで五月飾りを飾りっぱなしでしたけど、何とか片付けまして ようやくさっぱりした下座敷。

まだ土間も天井も未仕上げ、建具も仮嵌めだったり、畳も仮置きの古畳なので、写真を近眼で見ないで下さいませ~

  

   

さて7月になれば、今度は七夕飾りですね。

ここ数日の雨で、あっという間にジャングルと化した我が家の庭ですが、

竹は伸びてはいるものの、葉がまだしっかり開いていないので、

七夕飾りもやはり旧暦で飾るのがこの地では合っていると思っています。

竹の葉が開いたら、

さて、

七夕飾り、やるべきか、どうしようか、考えます(笑)

飾り付けって飾るのも仕舞うのも一労働で大変なんです

 

そうは言いましても、この未完成の主屋の座敷、

今のところは何も使っていませんし、

せめて年中行事の五節句の飾りでも出来れば、

観光客の皆さまにも多少は楽しんで頂けるのではないかな~と考えてはいるのですが

こういうのを続けるのは結構大変で、くじけそうになります

 

ちょっと話は逸れますが

6月19日に、ここ海野宿に京都山科の諸羽神社の氏子青年部の方々と琵琶語りの方がお越しになりまして、

私、ラッキーな事に「琵琶語り」を間近で聞く機会に恵まれました!
 
(旦那さんが色々役をやってる関係でお声が掛かるのね。有難い!)

京都山科の諸羽(もろは)神社に対しまして、

ここ東御市の北御牧には両羽(もろは)神社があります。

漢字は違いますが読みが同じ。由来をもっと知りたいところですね。

  
  

 


 

琵琶語りを白鳥神社の拝殿で聞きながら、気分はすっかり平安時代♪
   
祇園精舎の鐘の声・・・と、
 
海野バージョンも創作して下さって感動~

  

私はまだまだここ海野「地域」の歴史の事が分からないのですが、

近世の宿場町としての海野宿からもっと時代をさかのぼって古代になると、

京都に由来する事がたくさんあるここ海野地域。
  
歴史の積層を感じます。

 

実は琵琶もちょっと触らせてもらったのですが(写真のは平家琵琶)

結構、ずっしりくる重さでしたので、何の材で出来てるのか聞いてみましたら、桂と栗(表)だそうです。弦は絹糸。
 
現在、琵琶を制作しているところは1軒しかないそうです。

そして、絹糸の弦を作ってるところも1軒だけだとか。

 

 

というところで、やっと本題?タイトルのお話に戻します

前振りが長過ぎですね。というか前振りが本題でもいいような?

 

6月は

上旬は千客万来でバタバタし

中旬はお呼ばれ的な事が目白押し

下旬はやれやれと思った矢先に、

梅雨時期の温度差や湿度の変化でしょうか、体調不良、、、

だけじゃなく

発熱&胃腸炎?

久しぶりにやってしまいました。。。

 

そして今は食べ物が受けつけられない状況

絶食するしか手が無い~

水分だけは一応取りながらですけど、それすらも・・・

 

で、こんな時は、かかりつけの薬剤師さんへGO!

(って、私は伏せっているので旦那さんに行ってもらいました)

ご近所の薬局(白鳥薬局)が茂木家のかかりつけ薬剤師さんのいる薬局です。

 

薬をチョイスしてもらって、これを飲みながら辛抱。

今はようやくお手洗いから開放されました。。。

が、まだ食べれる感じではなく、、、

お腹の中に雷神様が居るみたいにゴロゴロ

 

という事で、今日もなんとなく絶食中なワタクシ。

ま、たまには腸のお掃除という事でいいのかも?

鏡をみると、目の下にクマができて如何にも具合悪い顔になってますが、

肌の調子はいい! きっと悪い物全部出したせいかしら?

腸がスッキリなのかもしれません。

 

そして、お薬の中に、ミヤリサンという整腸薬がありまして

よーく見ると、お!長野県のお薬じゃないですか。

しかも、腸まで届く宮入菌?

宮入?

宮入姓は長野に居ますから、もしかして長野県の人が発見した菌なのかな?

と調べてみたら、やはりそうでしたね。

宮入近治博士

 

わーい。地元のお薬だ。

 

と思って、いろんな方にこのお薬のお話を聞けば

正露丸と同じくらい家庭で常備されている薬だというじゃないですか。

(正露丸は実は飲んだこと無い珍しい?私です💦)

特に長野県ではミヤリサンはお馴染みのお薬なのかしら。

 

という事で、宮入菌に助けてもらって、

早くいつものご飯&晩酌が頂けるようになりたいです

 

 

庭先では、たわわに実ってる木イチゴ。

このまま採らずに腐らせてしまうのは勿体ない。

食欲は無くても食意地はあるので、具合悪くても木イチゴジャムは作りましたョ。

 

そこまでやらなくても、、、って思われるかもしれませんけど

季節は待ってはくれませんのでね。

 

雨降りの多いこの季節。

私みたいに何か悪い物?食べて当たらないよう、皆さまも食品衛生管理、気をつけて下さいね。

 

~追記~

一応ノロウィルスのような酷い症状ではありませんでした。

あと、家族への感染も今のところ無く、

私だけが食中毒?熱中症?よく分かりませんが、そんな感じです。

快方に多分向かっていると思いますので、どうぞご心配なく。

じゃないとブログ書けませんしね

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 


 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家でロケをしたドラマが... | トップ | 建築士のアレ。3年に一度の。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

◆海野宿での暮らし」カテゴリの最新記事