さいふうさいブログ

けんちくのこと、日々のこと、いろんなこと。長野県の建築設計事務所 栖風采プランニングのブログです。

8年越しの土

2017年02月18日 | 現場0~海野宿 扇屋プロジェクト(当事務所)

主屋の下座敷工事。(別名 ロケ用工事)

さて

2月に入って早々、左官屋さんが土を練りに来られました。

 

実は2005年から2008年にかけて主屋の保存修理をしてありまして、

補助金の対象になる外壁や内壁(耐力壁)は土中塗り仕上げ になっておりました。

  

2008年2月当時の土中塗り施工風景です↓

親方、後ろ姿が若い~!

 

 

で、この時に使った土が余ったのですが、また続きの工事をやるだろうから庭に寝かせておけばいい、と言う事で

以来8年間、余った土を寝かしておりました

おぉ~ 8年振りの壁土~!

舟に入れたまま、その上に養生を幾重にもして置いておいたので

地が凍るこの2月でも、土、凍ってなかったー!

 

 

親方、土を練り練り♪

スサを入れながら練り練り♪

 

練ってから2日後に施工

表通りから見えるこの壁は、大戸を引き込む戸袋の裏で、

8年前の保存工事の時は、補助対象外だったため仕上げていませんでした。

なので、今回、ロケ用工事のついでに、

せめて観光客に見られるようなところだけでも仕上げてしまうと思いましてね

土塗り施工中

 

塗り終わりました。

 

格子を嵌めるとこんな感じ。

わ~ いい色♪

格子の陰影と土の風合いがグー

8年前に施工した時よりも、同じ土なのに、いい色になってる(笑)

 

  

格子周りは外壁の並びで土中塗りにしましたけども、

ロケに使う下座敷は漆喰塗りにします。

漆喰を塗っている親方です。

あと数年で引退するって宣言してる親方。。。

最近は弟子達がメインで仕事されているんですが、

我が家のロケ用工事。急な話だったので、親方自らが塗りにきてくれましてね。

久しぶりにコテを持ったみたいでした

親方  「いやー久しぶりだ。でも大したもんで、ちゃんと体が覚えているもんだなー」と😓

あは♪

うちだから、多少アレでもノープロブレムよ〜

なーんてね。

いや、一応、綺麗に仕上がっておりましたよ。はい✨

 

 

で、親方、漆喰を塗り終えた後、何を言うのかと思ったら

「デートしよう♪」ですって! 

きゃぁ~

うふふ♪

快くお付き合いしましたデス~

 

どこへ行くのかな~と思ったら

なーんと

美味しい鯛焼き屋が佐久にあるから一緒に行こうですって

 

わーい

たいやき~

 

薄皮であんこたっぷりの鯛焼きでした~

おいしー

親方、お土産にとごっそり鯛焼きを買いこんでましたね。

私も家族用と職人さん用に幾つか買って帰りました☆

  

で、

親方と鯛焼きデートのみならず

更に、思いがけないプレゼント?を頂きまして

いや、もう、感謝感激

 

え? プレゼントは何かって?

うふふ

それは、なーんと、古い建具!

  

うちの主屋に使われてた昔の建具は保管してあるんですが、

状態があまり良い建具ではなく。。。

もし今回の工事で再度使うとなれば、修理するか作り変えないといけなく

ロケ用の突貫工事でそこまでやるつもりはありませんでした。

  

そんな時にまさか、親方が

こんな程度の良い建具を持ってきてくれまして

きゃー

うそー

ホント?これ貰っていいの? 

 

頂いた建具は高さが5尺7寸。

我が家の内法はそれより低い5尺6寸。

丈が合いません。

けど大丈夫。

大工さんに調整加工してもらう事にしました。

 

そんな訳で、

ロケ撮影予定日の1週間前に何とか左官工事が終わり、

左官屋さんの工事が終わった次の日には、電気コンセント等の工事をしてもらい、壁は終了。

そして電気工事の翌日には大工さんに建具の調整建てこみ等して頂きまして、

ギリギリセーフ!

下座敷工事、何とかロケに間に合いました!!!

下座敷工事、ちょうど1ヵ月かかって終了。

とはいえ、全て完成した訳では無いですが 

未了部分は ①床暖房接続関係 ②照明器具 ③本来の建具の修理、造り替え、建て込み ④床暖用新畳、、、

 

写っている建具は全て、その左官屋さんから頂いた建具

(あぁ、障子紙張り変えなきゃ

本来の建具姿とは違いますが、当面はこれでいいかなーと思ってます♪

有難や~

 

そして畳は古畳。

この部屋には床暖房を予定している関係で「床暖房用の薄い畳」を新たに作らないといけないのですが

今回は予算無いですし、

畳はやはり最後の最後、「全ての工事が終わった後」に納めたいもの。

主屋は今後、2期、3期工事と続きますから、その間に畳が汚れるのは嫌ですからね。

なので、今回は古畳を「無理と」敷いています。

と言いますのは、敷居と畳の高さが合ってないのです。実は😓

床暖房用の畳は20mm厚。古畳は60mm厚。その差40mmが敷居より畳が上がってしまってます。。。

取り敢えず仕方ない、、、

  

この古畳は、数年前、現場から要らない畳を貰ってきてストックしてあったもの。

枚数がちょうど足りました。

助かった~

黒縁の畳だから、時代物の撮影にもいいのよね。

これが柄入りの一般的な縁(ヘリ)だったら撮影ロケ候補にならなかったでしょう。

  

 

さーてさーて、これでロケの方々に入って頂けます!

我が家でドラマ撮影、どうなる事やら~

きゃぁ~ ワクワク♪

 

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突然のお別れ。 | トップ | 我が家でいよいよロケ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

現場0~海野宿 扇屋プロジェクト(当事務所)」カテゴリの最新記事