IMO-TO からの贈り物です。

静岡市の「セ・ティ・ボン」というケーキ屋さんのバームクーヘンです。
2116年のテーマが『ありがとう』だったのだそうです。そばにいてくれてありがとう。
明日も来年もずっと一緒にいてね、という気持だそうです。

「百年後のあなたが、笑顔の年輪を重ねて、ずっと笑顔でいられますように…
百年乃樹に込めて想いだそうです。

ふんわりとやわらかく、薄く幾重にも重なった年輪に思いが伝わってくるような
やさしい味でした。

静岡の抹茶入り玄米茶
IMO-TO はお菓子を送ってくれる時は必ずお茶も付けてくれます。
静岡お茶組合とかから表彰されてもいいよネ

先日出かけた林真美子さんの作品展で予約したお皿が送られてきました。ほとんど平らな
お皿の中央に(裏側まで)金の市松模様が描かれています。

何を盛ろうかな…?あまり汚したくないし、思案中。

その時、持ち帰ったこの器、見た時からオリーブのオイル漬けを入れようと思っていたので、
今日のワインのために、オリーブとチーズを盛ってみました。

オリーブは塩がきいていたのでラッキョウの甘酢着けを細切りに
して加え、オリーブオイルで和えました。なかなかです! 食べ
過ぎて後で喉が渇きました。それともワインの量が少なかった
のかなァ

静岡市の「セ・ティ・ボン」というケーキ屋さんのバームクーヘンです。
2116年のテーマが『ありがとう』だったのだそうです。そばにいてくれてありがとう。
明日も来年もずっと一緒にいてね、という気持だそうです。

「百年後のあなたが、笑顔の年輪を重ねて、ずっと笑顔でいられますように…
百年乃樹に込めて想いだそうです。

ふんわりとやわらかく、薄く幾重にも重なった年輪に思いが伝わってくるような
やさしい味でした。

静岡の抹茶入り玄米茶
IMO-TO はお菓子を送ってくれる時は必ずお茶も付けてくれます。
静岡お茶組合とかから表彰されてもいいよネ


先日出かけた林真美子さんの作品展で予約したお皿が送られてきました。ほとんど平らな
お皿の中央に(裏側まで)金の市松模様が描かれています。

何を盛ろうかな…?あまり汚したくないし、思案中。

その時、持ち帰ったこの器、見た時からオリーブのオイル漬けを入れようと思っていたので、
今日のワインのために、オリーブとチーズを盛ってみました。

オリーブは塩がきいていたのでラッキョウの甘酢着けを細切りに
して加え、オリーブオイルで和えました。なかなかです! 食べ
過ぎて後で喉が渇きました。それともワインの量が少なかった
のかなァ
