今日は雨が降り出しそうな空模様で、また寒い一日になりました。

先日、生姜の蜂蜜漬を石井で買いました。こんな寒い日は熱っい
生姜湯なんていいじゃない!

林真美子さんのシャープなカップに生姜湯を淹れて、フウフウと飲む。喉が
なめらかになったような、そして体があったまったような気分です。

国産の生姜をスライスして蜂蜜にじっくり漬け込んだたもので、
まさに生姜と蜂蜜だけ。生姜のひりひり感がなく美味しい~!
ついでに…

先日京都で求めた河合敦子さんの器。京都に行ったときには必ず買ってくる
大好きな作家さんです。それも一つだけ(一つしか買えないので)でもそれが
毎回のお約束で楽しみなんです。

直径18cm 強のちょっと深いお皿です。河合敦子さん独特の模様ですが、色的
には常より地味め。どんなお料理を盛りましょう、眺めているだけでも満足。

先日、生姜の蜂蜜漬を石井で買いました。こんな寒い日は熱っい
生姜湯なんていいじゃない!

林真美子さんのシャープなカップに生姜湯を淹れて、フウフウと飲む。喉が
なめらかになったような、そして体があったまったような気分です。

国産の生姜をスライスして蜂蜜にじっくり漬け込んだたもので、
まさに生姜と蜂蜜だけ。生姜のひりひり感がなく美味しい~!


先日京都で求めた河合敦子さんの器。京都に行ったときには必ず買ってくる
大好きな作家さんです。それも一つだけ(一つしか買えないので)でもそれが
毎回のお約束で楽しみなんです。

直径18cm 強のちょっと深いお皿です。河合敦子さん独特の模様ですが、色的
には常より地味め。どんなお料理を盛りましょう、眺めているだけでも満足。