藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

明日は雪?

2018年01月21日 | 日々のくらし
予報では、明日の午後から雪になるそう。
TVは被害を防ぐためいつも少し大げさに言うから、
きっとたいしたことにはならないはず…とも思うのですが、
どっかりと雪が積もって車での身動きがつかなくなったら…。
う~ん、やっぱり今日のうちに買い出しに行っておこう!と午後からスーパーへ。

冬ですから、少しぐらい雪が降っても当然。
ハラハラと舞い落ちる雪の風情もいいもの。
けれどやっぱり、日常生活ちょっと困るなぁ。
明日のお天気、楽しみなようなそうでないような。

大雪でレッスンに来られないようでしたら、
無理をせずにどうぞご連絡ください。
レッスン振りかえいたします。

2月ソルフェージュ

2018年01月20日 | ピアノレッスン
ピアノを弾くこと以外の+αの才能をどんどん伸ばしちゃおう!
歌うこと・ハモることで音感を磨いたり、
ぐいぐい楽譜が読める読譜力をつけたり、
曲のアナリーゼも楽典も、怖いものなしになるといいな!のソルフェージュクラスです。

2月のソルフェージュ

 ★月曜クラス
   5・19(月) 16:15~

 ★金曜クラス
   2(金)・14(水) 20:15~
 
 ★土曜クラス 〈小学2・3年生新クラス〉
   10・24(土)  11:00~

発表会も終わり、2月からはまた月2回レッスンです♪

世代を超えて

2018年01月19日 | ピアノ演奏や審査や・・・
公民館の高齢者学級‘さわやか倶楽部’のみなさんと、
地域の小学校4年生たちの歌の交流会をお手伝い。

60歳ほども歳の差があるのに、
一緒に歌える歌があるって幸せです。
輪になって一緒に手遊びをしながら歌うと、
すぐに心が通じ合います。
子供たちの歌声は伸びやかで美しく、
生き生き輝いていました。

寒い寒い体育館なのに、
心はあっという間にポッカポカです。


ホネ休め

2018年01月18日 | 日々のくらし
発表会まではわき目もふらずに音楽一筋!!!
ここ数日は、ホネ休みです。

ホッとしたとたん雑誌の美味しそうな記事が目に飛び込んでくるように。
なぜか手が勝手に動いて!?立ち寄った先においてあった雑誌のページを片っ端から写メ。


さっぱり角煮のレシピ。


ショコラティエの記事。
そういえばもう少しでバレンタインですね。

ヴァイオリンのレッスンも、始まりました

2018年01月17日 | バイオリンレッスン
2018年のヴァイオリンレッスンも今日から始まりました。
今週から3回続けて水曜日はヴァイオリンデーです♪

夕方にいらっしゃった麻名先生はちょっぴり風邪気味。
けれどその後、元気に生徒たちがやってきて、
賑やかにレッスンが始まりました。

外はしとしと雨、
レッスン室の中はヴァイオリンの音色が響きます。

仲間

2018年01月16日 | ピアノレッスン
発表会で司会をお願いした友人が、
ブログに発表会のことをのせてくれました。
   ⇒近澤千鶴子さんのブログ(川越市ピアノ教室のフルール)
彼女とは高校生の時からのお付き合い。

今回の発表会で生徒たちと共演して下さった先生方も、
一緒にお仕事をさせていただいた仲間です。

最高の仲間に支えられました!

おつかれさまでした~

2018年01月15日 | ピアノレッスン
昨夜は発表会のあと、大人のみなさまで打ち上げへ。
最近オープンした市内のお店へ出かけて、
グリル料理とビールで乾杯です!


レジ横には大きなブタさんが。


そしてお料理もおいしいブタ肉がたっぷり。
地元の皆様にはよくご存じの、
遠方のみなさまにもブランドブタとして有名なあのお店です。

発表会で演奏した生徒たちの目覚ましい成長ぶり、
感性のままにキラキラと演奏した一途な純粋さ。
今日のステージの感激と感動が、
お料理とお酒をより一層おいしくしてくれました。

クレエVol.9 コンチェルト広場

2018年01月14日 | ピアノレッスン
一週間前のリハーサル、
そして昨日のステージリハーサルを経て、
待ちに待った発表会開演です!

今回が初ステージだったのは、
年中さんのMちゃん・年長さんのRくん・小1のAちゃん。
みんな緊張しているはずなのに、
精一杯の頑張りで、可愛らしく元気な演奏を聴かせてくれました。

小学校低中学年の生徒たちは、
それぞれに思い入れのある曲を選んで練習してきただけあって、
個性豊かな表現でステージを彩ってくれました。

小学校高学年~中学生の生徒たちは、
さすがにしっかりと自分の物にした充実の演奏で、
客席をうならせる落ち着きぶりに脱帽です。

そして大人の出演者も、
モーツァルト・ショパン・ラフマニノフ・グリーグのピアノコンチェルトや、
バッハのフルートコンチェルトなど、
華やかな名曲に思いのたけを込めて演奏しました。

音楽する仲間と音で対話できる自由で自在な演奏力を、
と願ってはじめたコンチェルトの発表会です。
今回9回目をむかえ、参加者全員が見事にソリストとして輝いてくれました。
私の願いを汲んでご協力下さいましたみなさま、
生徒たちを支えて下さいましたみなさま、
みなさまのお力のおかげで素晴らしい発表会となりました。
演奏した1人1人の笑顔に、感激で胸がいっぱいです。
本当にありがとうございました。


今回の最年少ちゃんです。


演奏中には、背後に曲に合わせたカラー照明が入りました。


ピアノを弾いた上に、マラカスでもお友達の演奏のお手伝い。


総勢27名のソリストたちと、
共演くださった指揮・桑原巌先生、
エレクトーン・海津幸子先生・高橋豊先生、
譜めくりをしてくださったお二方。

発表会直前

2018年01月12日 | ピアノレッスン
曲に合わせて選んだドレス、発表会に間に合うように届くかなと気にしていた生徒。
弾けば弾くほど気持ちよくなってきた曲が、お気に入りになった生徒。
小さな生徒たち、あと一息リズムにのれたら…だとか、
指の形や腕の脱力が呑み込めて音色が綺麗になったら…だとか、私の望みは尽きないのですが、
当の本人たちはそんなことなんか全然気にせず、弾けた弾けた♪と楽しそう。
あとはもう曲に慣れるだけと、レッスンの時間ずっとひたすら2台ピアノで弾きこんだ生徒も沢山。
もう一息輝けないかしらと、さらに緻密な練習方法や演奏のコツを伝えた生徒たちも。

泣いても笑ってもあと二日。
いよいよ明日はステージリハーサル。
最高の舞台は目前です。