藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

今年も始まりました

2015年09月10日 | ピアノ演奏や審査や・・・
毎年連続講座をさせていただいている社会福祉協議会のコーラス教室が、
今年も今日から始まりました。

いつも歌が好きな方々の明るさとバイタリティーに刺激をもらいますが、
今年も例にもれず素敵な方々がお集まりくださいました。
歌っているとついウキウキと楽しくなってしまう方、
自分の声にほれぼれしてしまうのではと思うほどの美声の方、
日頃1人では歌声なんてとても出さないけれど、実は音楽が好きな方。

年内いっぱいまで、月に2回楽しい時間が続きます。

レッスンというより集中練習

2015年09月08日 | ピアノレッスン
先週今週となぜか週に2回ペースのレッスンになってしまった中1Kちゃん。
レッスンが増えたからといって、家での練習時間が増えるわけではありません。
(部活と塾で大忙しの中学生たちの宿命ですね…)
ですから、レッスンといっても家での練習の成果を聞くのではなく、
この場に来て集中練習をしているようなものです。笑

けれどこんな時間が週2回もあると、驚くほど上達するものですね。
効果の上がる練習方法を実際に一緒に試してみたり、
難しい箇所をどうしたら弾きやすくなるのかをじっくり考えてみたりと
濃密な時間になりました。

ついつい日頃は時間に追われてなおざりになってしまっている練習内容ですが、
短い練習時間でもまだまだ上手になれると実証されました。
中高生、そして社会人のみなさま、気持ちを明るく持って頑張りましょう!

2015年09月06日 | ピアノレッスン
いくつになっても夢があるって素敵です。

入間市の幼稚園で行っているママたちのピアノレッスンに参加して下さることになったOさん、
冬には保育士試験でピアノに挑戦したいとご相談を受け、先日からレッスンを始めることになりました。
ピアノの経験もゼロなら、音楽の知識も学校の授業で習った程度。
けれど数か月後には子供達と歌いながらピアノを弾くのが目標です。
限られたレッスン回数ですが、精一杯応援したいと思っています。
明るくバイタリティー溢れる方だから、
きっといい保育士さんになれること間違いなしです。

自立心

2015年09月05日 | ピアノレッスン
先日あるお母様から、
「練習もなかなか自分からできないし、サッカーがしたいというのでピアノをやめようかと…」
とご相談を受けました。

レッスンをやめたいという理由は人それぞれです。
ピアノが嫌いになったわけでなくても、
スケジュールが忙しくて時間のやりくりが難しくなったり、
興味が他にも出てきて、ぜひそれに打ち込んでみたいと思い始めたり。
一日24時間しかありませんし、もっと言えばどんな人生に彩るかはその人自身。
ですから「やめたい」といわれても基本的にはNOとは言いません。
(やめてみたら見えることも沢山ありますし、
やっぱりやめなければよかったと思えば、また再開すればいいのですから。)

ただ、まだ小2ですから毎日の練習時間がそんなにかかるとも思えませんし、
サッカーも中学生の部活動ほどハードではないはず。
ピアノも結構楽しそうに弾いています。
これは他に原因があるのでは?というのが私の推測です。
そこでひとこと「ピアノに向いていると思うから、やめてしまうとちょっともったいないね~。」
すると、なんだかピアノをやめるのが惜しくなってきたようで、
「どうしようかな~~~?」と迷い始めました。
「じゃあ、1週間考えてごらん。」と。

さて1週間後、お母様よりお電話いただきました。
「やっぱりやめないで続けるそうです。」
よかった!

お話によると、どうやら毎日の練習でお母様とうまくいっていないような様子です。
きっとそれはピアノに飽きたわけではなくて、
ママの言うなりになるのが無性に我慢できないのでしょう。
自立心が出てきた証拠、成長の現れです。
まだ小2ですから、大人の目からはまだまだ任せられないように見えるのですが。笑

そこで、レッスンの時に提案しました。
「じゃあこれからは、練習してくる宿題を自分で決めてね!」
「えっ!」とびっくりしながらも、
「これも練習しようかな…」と沢山の宿題を決めて帰って行きました。

心機一転、心新たに取り組めますように。
自分で決めた宿題だもの、がんばってね。



大急ぎだと

2015年09月04日 | 日々のくらし
時間があるとついつい仕事や練習をしてしまい、家事は後回し。
(仕事と練習が嫌にならないというのが、私の特技かもしれません。笑)

ですから、数か月前からずっと気になっていたフライパンが、ついに末期的な症状になってしまいました。
薄焼き卵はもちろん、もう目玉焼きも作れないほどガサガサ。
そこで空き時間にフライパン2つと、こちらも傷みきってしまった小さめのまな板を買いに行きました。

時間があるとじっくり見比べて結局買わなかったりするのに、
無いとなるとあれもこれもなぜか買いたくなってしまいます。
帰り道、両手には予定になかった紙袋が。。。

予定の物をちゃんと買えたから、良しとしましょう!

楽しい?

2015年09月03日 | ピアノレッスン
Tちゃんの、絶対モーツァルトが弾きたい!との強い希望に、
小学2年生に弾けるモーツァルトのコンチェルトなんてあるかしら?とも思いながらも、
もうこれしかないなとピアノ協奏曲1番の第2楽章に決めました。

普段弾いている曲とは比べ物にならないほどのフレーズの長さ、
曲の形式も、日ごろの練習曲に比べたら宇宙的な複雑さ!?
けれど弾いていくにつれTちゃんならつかめるかもと思いつつ、
レッスンを始めるとやっぱりおチビちゃんの目には万里の長城を眺めるように見えているのではと心配になります。

けれどそんなのは老婆心だったかもしれません。
「この曲、どんな感じがする?」と聞いた私に、
「う~んと、お城の静かなパーティーみたいな感じ!!!」と実に本質をとらえた返事を返してくれました。
レッスンの後、Tちゃんのママが「モーツァルト弾いていて楽しい?」と聞くと、
「うんすっごく楽しい!」と最高の笑顔。

ショートケーキでいうと端っこのクリームをなめた程度しか、まだ弾けていないのに、
こんなに幸せ感があふれているなんて、まったく素晴らしい事です。

計算中

2015年09月02日 | ピアノレッスン
もう!と言われるかもしれませんが、
11月末のコンチェルト発表会の時間計算に追われています。
というのも、ホールに提出する開催スケジュール表の提出締め切りが迫っているため。

今回は今までで一番にぎやかな会になりそうな予感です。。。


2学期

2015年09月01日 | 日々のくらし
朝決まった時間に起きなくちゃいけないこと。
給食が、美味しいメニューとそうでない(?)メニューがあるから…。
学校が始まると、嬉しいけどちょっとめんどくさい、、、といっていた生徒達。

送り出したママたちは、
やっと給食が始まる~!と嬉しそう。笑

とうとう2学期がはじまりました!