藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

まだ先のようです

2012年02月19日 | 日々のくらし
運動不足解消に?近所へ散歩。

桜の木は開花前になると枝先がうっすらと赤みを帯びてきて、
その気配だけでもざわざわと春の予感を感じさせてくれます。
満開の桜で目を楽しませてくれる公園を見渡してみても、
今年はまだまだひっそりとていますね。
待ち遠しいです。

発表会写真できました

2012年02月18日 | ピアノレッスン
生徒のみなさま、お待たせいたしました。
キャビネ版に焼いた発表会写真、
今日カメラマンさんが届けてくださいました!
やっぱりプロの作品ですね~。
堂々たる風格です。
レッスンの時に順次お配りいたしますので、楽しみになさっていてください。




前回の発表会集合写真と見比べて、Kちゃんが一言。
「な~~~んだ、おんなじだね。」

そんなことないのです!!!
大人はみんな、一人一人の成長に目を細めて感慨にふけるのですよ。。。

心のマッサージ

2012年02月17日 | ピアノ演奏や審査や・・・
公民館での講座に出かけてきました。

普段自宅では取り立てて歌も歌わないし、
音楽を聴くこともあまりないというご家庭が、想像以上に多いのですね。
(私は仕事が音楽ですから、歌も歌うし聴いたり演奏したりもするわけですけれど、
そうでなければ、音楽がなくても死ぬことはありませんから、
いいとは思いつつ音楽は後回しになってしまうと思います。笑)

季節の歌や童謡を歌っていくうちに、
100名あまりのみなさんのお顔が、まるで子供のようにほぐれていきました。
そして数曲の独奏に聴き入って、涙をこぼされたり。
講座の最後には、多くの方が声をかけてくださって、
曲にまつわる思い出話を聞かせてくださったり、
次のリクエストをくださったり。

音楽は目には見えませんが、
心に染み入り人を内側からマッサージしてくれるようです。
お顔も体も心も柔らかくなり、会場の空気もあったかく柔らかくなりました。

不調?

2012年02月16日 | ピアノレッスン
人生に浮き沈みはつきものですが、
これは大人に限った話ではなく、子供時代もそうなのかもしれません。
たまたま出会った周囲の人たちとの相性でなんだかうまくいかない、
実年齢と精神年齢のギャップにどうしていいのやら悩んでしまう…etc.

相手が子供だと、ついつい上から目線ならぬ大人目線で
「ここが悪い」だとか「頑張りが足りない」だとか言ってしまうのですが、
そんな簡単には打破できないのは、子供も大人も同じなのでしょうね。

反抗期・練習不足・友達とのトラブルなどなど、
この子は最近なんだか不調続きだな~と思っていた生徒が、
徐々に不調から脱却し表情も明るくなって来たかと思えば、
別の生徒がなんだか不調の波にのまれ…。

家庭でのしつけや教育の問題でも、ピアノの指導の問題でもなく、
今はそういう星のめぐりになっているとでも言うのでしょうか。
そんな時期が成長の途中にはあるのだと感じます。
そうなのだとしたら、一番苦しんでいる本人を責めずに、
不調脱却の日まで、せめても寄り添ってあげなくては…ですね。

修学旅行シーズン

2012年02月15日 | ピアノレッスン
中学生たち、修学旅行だそうです。

厳冬期、おまけにインフルエンザ大流行中のこの季節になぜ…
と大人はみんな思いますが、当の生徒たちは嬉し楽しの様子。

自分の時のことを思いかえすと、
見学した寺社や仏像が一番の思い出かというと全然そうではなくて、
友達と起こしたハプニングなどのほうがずっと心に残っています。
歴史や美術より、友達。
中学時代は何を差し置いても友達ですものね。
年齢を重ねると、歴史の壮大さや日本の美にじっくりと触れてみたくなるのですが。

元気に出かけて、元気に帰ってきてほしいです。

ネコ好きの輪

2012年02月14日 | ピアノレッスン
ルイが我が家へやってきてから、ネコ好きになってしまった生徒さんが増えています。
そのあげく、飼いはじめたお家ももう何件も!
ネコ好きの輪が広がるのはとてもうれしいのですが、
比較的ネコは手がかからないとはいえ、
それなりにお世話の手間も増えるのですから、
ルイが発端で飼うことになってしまった方には、
なんだか申し訳ない気もします…が。

けれど思うのです。
イヌでもネコでもカメでも金魚でも、
手間をかけた分だけ愛情もわくというもの。
そんな家族がいる人生は、なんだかとても楽しい!

おとひかる

2012年02月13日 | ピアノ演奏や審査や・・・
いつも月末が多いのですが、今月は早々と開催。

今日のお題は…。
♪モーツァルトのピアノコンチェルト、一歩深読み。
♪ピアノの導入教材ってどんな物があるの?
♪5月のホールツアーについて

仲良くみんなで集まるのですが、
単なるおしゃべり会でなく、ぎゅうぎゅう中味の詰まった濃~い2時間です。
いつも頭の中フル回転です。

先月も行ったイタリアンレストランで、
今日はうちわエビなるもののパスタを食べました。美味!

ため息交じり

2012年02月12日 | 日々のくらし
友人がくれたリーフレット。
その中には、植物や自然をモチーフにしたテーブルウェア。
1つ1つは高価でとても手が出ないのですけど、
それらがあることで醸し出される作っている雰囲気にあこがれます。
写真を眺めてはいいなぁとため息。

あーあ、楽しい!

2012年02月11日 | ピアノレッスン
年中さんのAちゃん。
レッスンといってもまだまだピアノ遊びの域なのですが、
それでも最近ピアノを弾く事ができるようになってきました。

ピアノをきちんと習い始めるにはまさにうってつけの年齢ですから、
教えたいことも、覚えてほしいことも、本当は山のようにあるのです。
けれど、「面白いな~♪」とご機嫌でピアノを触っている時が、
一番好奇心心旺盛ですし吸収力もあるのです。
ですから小難しい話や、教本の課題をこなすことより、
「あーあ、なんてピアノは楽しいの!」という
ノリノリのムードをKeepすることがレッスンでの最大の目的。

いつも先生が上手って言ってくれるから、
たぶん私はピアノ上手なんだと思うなぁ~。
お姉ちゃんと比べて自信なさげだったAちゃんですが、
レッスンでも堂々としてきています。

お休みが多い日は

2012年02月10日 | ピアノレッスン
幼稚園でのお母さんのピアノレッスン。
今日は家族の体調不良などなどで、お休みが相次ぎました。
いつもはどうしても時間に追われるレッスンですが、
こんな日はたっぷりと、一人一人が納得いくまでレッスンしました。
お休みの方には申し訳ないですが、ちょっぴり贅沢な気分です。