冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

消化不良な練習に

2012年05月23日 22時32分02秒 | 斑鳩の里


 えびすだいこくの最終調整に矢田丘陵走をと、意気込んでスタートしたのだが、
 松尾寺への坂道を身体が重く登れず、ここ2,3日少し風邪気味のせいなのか?
 無理をせず途中山田より、法隆寺CCコースに変更。
 


 法隆寺裏山より法隆寺に着くと、南大門からぞくぞく遠足の児童の列が・・・。
 広い境内も児童の歓声に包まれていた。



 そうそうに境内を離れて、西里より藤ノ木古墳にでる。
 法隆寺からすぐ近くなのに、遠足の児童もなかなかここまで足を運ばないようで、
 藤ノ木古墳ファンとしては、少し寂しい気もします。

   
      本日のお持ち帰り「法隆寺の境内のこねこ」
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイクリングまっぷ | トップ | 松江城天守閣 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風邪、大丈夫ですか (anikobe)
2012-05-24 22:50:37
27日までには治るでしょうが、思うように練習できないのは、その日に応えたりしませんように

藤の木古墳は私も崇拝に近いフアンです。
発見の時の古墳の様子が今もありありと目に焼きついています。

今は、優しい矢車草が咲いているのですね。
anikobeさんへ (竜馬16)
2012-05-29 22:10:57
コメント遅くなりすみません。
相変わらず、身体はしんどくないのですが、床に入ると咳が止まらず少し苦しんでいます。

コメントを投稿

斑鳩の里」カテゴリの最新記事