冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

はや真夏日に・・

2013年05月14日 20時29分55秒 | 斑鳩の里


 接骨医での治療を終えて、少し歩けるようになったので帰り道斑鳩の里に。
 気温はぐんぐん上がり、奈良は31度はやくも真夏日でした。
 でも空気が乾燥しているので、野を渡る風もここちいい。



 法起寺から法輪寺に行くサイクリングロードも、春先に舗装しなおされ歩きいい。
 走りたい気持ちをおさえ黙々と歩く。法輪寺の裏道より、いかるが田命池にでる。



 いかるが田命池から下りてくる道筋で、名古屋から絵を描きにきている人に出会う。
 目の前の田圃に水が入って、水田に映る法輪寺の塔の風景を描きかったのだが、
 まだ田圃には水がなく残念がっていた。そういえばまだこの辺りの田圃は水田に
 なっていない。週末には雨予報なので、田圃にも水が張られることでしょう。

 いつもは30分ほどのランニングコースなのですが、今日はウォークなので
 1時間ほどかかった。まだまだ腰は重たいので、無理せず歩きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクランボ摘み | トップ | 大和民俗公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

斑鳩の里」カテゴリの最新記事