六文錢の部屋へようこそ!

心に映りゆくよしなしごと書きとめどころ

みのもんた氏の教訓と歯磨き

2009-06-20 00:43:32 | よしなしごと
 前回はひげ剃りの話を書きましたが、今回は歯磨きです。
 みのもんた氏の出ている番組を好んで観ることはありませんが、何せよく出ていらっしゃるので、TVを付けたらそこに彼がいらっしゃったということはしばしばあることです。

 以下の話はもう10年以上前のことですが、彼の影響力が今よりさらに大きかったと思われる頃のことであります。
 例えば彼が、「ニンジンはビタミンAやカロテンが豊富な緑黄色野菜で」などとおっしゃろうものなら、その日の野菜売り場ではニンジンが飛ぶように売れ、従ってスーパーの食品売り場の担当者たる者、彼の番組のチェックが欠かせなかったという時代でした。

 そんなおり、何気なく昼のワイドショーを観ていましたら、彼がなんの話の脈絡か歯磨きの話をしていらっしゃって、チューブ入りのペースト状のものは研磨剤などが入っていて歯を削るのみだから、ブラシの長さ全体にペーストをべったり絞り出す必要はまったくなく、その二分の一か三分の一で良いのだとおっしゃっていました。

 なるほど、歯を磨くというのは主として磨き方の問題ですから、やたらペーストをどっさり使う必要はないのだというその至極まっとうなご指摘に、目から鱗、鼻から鱈子とばかりに納得いたしました次第です。どうせ後で吐き出すものですし、その方が経済的にも助かるというものです。みのもんた氏もなかなか良いことをいうではないかといささか見直した瞬間でありました。

       

 ところがです。番組の後半になって、みのもんた氏がいささか緊張し、こわばった表情でコメントをし始めたのでした。
 それによりますと、
 「先ほどの歯磨きペーストの件ですが、それには研磨剤のほか様々な薬用成分が含まれていますので、やはり、たっぷり付けて磨いた方が歯にとって良いというご指摘が一部の方からございましたので、先ほど申し上げたことを撤回させていただきます」
 とのことでした。

 その「一部の方」がどんな一部の方かは、いつもの笑顔が全く見られない彼の表情の堅さが如実に示していましたし、何よりもその番組を提供された方のテロップの中にその「一部の方」と思われる方のお名前も明示されていたのでありました。
 その番組提供のメーカーのみならず、その他の同業他社のメーカーさんたちも、「一部の方」共々、局に対していろいろ「ご指摘」をなさったであろうことは容易に想像されるところでした。

 何しろ、味の素の容器の穴を大きくしただけで売り上げが増えたといういう話がまことしやかに語られていた時期だけに、みのもんた氏のお言葉に、「一部の方」が戦慄を覚え、次の瞬間、激怒されたことは容易に想像できるところでした。

 といった次第でその番組は終わったのですが、私は、みのもんた氏が最初におっしゃったことと、その後、「一部の方」がご指摘されましたこととを慎重に秤にかけてみるのでした。
 結論として、「一部の方」のお怒りをかうかも知れませんが、やはりこの際、みのもんた氏の最初のご高説を採用させていただくこととし、以来、それを守り続けてまいりました。

  

 ようするに、まるで北朝鮮のアナウンサーのようにこわばった表情で「一部の方」のご意見を述べたみのもんた氏より、笑顔で、自信を持って話されたみのもんた氏の方を尊重させていただいたのであります。

 歯磨きのペーストを絞り出す都度、みのもんた氏に感謝を捧げ続ける私なのであります。

<おまけ> 戦中戦後は塩のみで磨きました。それさえなかったこともあります。
 そのうちに、缶入りの歯磨き粉というものが出回りました。
 裕福な家は家族それぞれに一缶ずつあったのかも知れませんが、庶民は一家で一缶でした。その缶に家族全員が自分の歯ブラシを突っ込んで粉を付けるのですから余り衛生的とは言えませんでした。

 いずれにせよ、今のように「ナントカ配合」などというペースト状のものをべったりと使うことはなかったわけですが、かといって、当時の方が歯の悪い人が多かったという確証はありません。
 みのもんた氏の、「ペースト最小使用論」を信じる所以であります。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一枚、二枚、三枚、四枚・・... | トップ | エコロってるンじゃないよ!... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (只今)
2009-06-20 09:33:50
集団疎開していた時、持って行った缶入歯磨き粉は間もなく、飢えをしのぐためにちびちびと舐める食品に変わりました。
 そして面会日に、「ええとこ」の児が、行李の底にそっと歯磨き粉を隠すのを羨ましく、盗み見していたものです。
返信する
Unknown (N響大好き。)
2009-06-20 15:55:14
歯磨き業界が怒るのは無理ないですよ。
風評被害はいかんですよ。

久米宏の一言で埼玉の農家は、どんなに
損害を受けたか、かいわれ事件、カキの養殖
など、被害は深刻でした。

物を作るということは、大変なことです。
たいへんな努力が必用です。
日本人は、物を作る人をもっと尊敬しないと
いけないと思います。

テレビに出ている連中の心無い一言で、
物を作っている人たちの努力が無駄になっては、
なりません。
返信する
Unknown (六文錢)
2009-06-21 00:02:48
>只今さん
 さすがに歯磨き粉を食べるものと認識したことはありません。
 ただし、田舎にいたせいか、歯磨き粉の登場そのものが戦後幾ばくかしてからでした。
 もっとも、戦前私が物心つく前にはあったものが、戦局の厳しさで姿を消していたのかも知れません。
 塩で磨いたのは覚えています。歯茎に傷があったりすると、ピリピリと滲みました。

>N響大好き。さん
 歯磨き業界が怒こるのは分かりますが、風評被害とはいささか違うと思います。
 風評被害は、誤った情報が垂れ流されることによって、無辜の生産者が被害を被るものですが、このみのもんた氏の場合は、特に誤ったことをいったわけではなく、まあ、強いていえば言わずもがなのことをいって飼い主から叱られたということでしょう。
 マスコミが垂れ流す情報の影響力は大ですから、それに従事する人たちの慎重さが要求されますが、それ以上に私たち情報の受け手が不用意にそれらに振り回されない覚悟のようなものが必要だと思います。

 額に汗してものを作る人たちの努力を大切にすべきことは同感です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。