六文錢の部屋へようこそ!

心に映りゆくよしなしごと書きとめどころ

花たちとS君宅への弔問

2016-04-24 16:09:33 | ひとを弔う
 先に書いたが、60年来の友人を亡くした。
 家族葬ということで葬儀には出られなかったが、昨日改めて弔問に訪れた。
 お供えと花を用意した。
 花屋では、「大切な友だったから」と余分な口を滑らせたばかりに、じつにていねいに花を選定してくれ、それで終わりかと思ったら、またまたていねいに梱包してくれた。おかげで、予定していた列車に乗り遅れた。

            

 名古屋へ出て地下鉄。駅から住宅街を通って彼の家に。この道も若い頃からよく通った。
 数年前まで、正月は、親しい友人、小十人が彼の家に集まり、新年会、兼勉強会をするのが常だった。 その頃の足取りに比べると、どうしても重くなる。

 彼の家では、そのおつれ合いと彼の姪(この人ととも長い付き合い)とが出迎えてくれた。
 早速遺影に手を合わせる。それが置かれた部屋は、まさに、例年の新年会の部屋であり、同時に、私が延々飲んでいて終列車に乗れなかったりした折など、泊めてもらった部屋だった。

            

 おつれ合いは、まず、彼の勉強の痕跡を見てくれとその書斎に案内してくれた。
 書籍類はみんな捨てろとのことで、ダンボールに入れられたものもあったが、彼が最後の入院をするまで勉強していたらしい書籍も残っていた。
 それには、マーカーやペンで傍線などが付されていて、それが3色や4色に及ぶ。それらは同時に付けられたものではなく、その都度のもので、彼が何度も何度も読み返し学んでいたことがよくわかる。

 かたわらに、私が送り続けていた同人誌があるのを見つけて、パラパラとめくってみると、私の小論の箇所にやはり傍線や書き込みがなされている。批判的なものが目立つが、それでも少しジーンと来た。
 というのはかねがね彼は、「お前の書いたものなど読みたくない。封も切らずに捨てている」と悪態をついていたからだ。ちゃんとこんなにていねいに読んでくれていたとは・・・。

            

 夫人と彼の姪を交えてしばし思い出話を。夫人は、ティッシュの箱を抱え込んで、一言毎に涙を拭っていた。
 その話の中で、彼は生前、印刷されたものは残さなかったが、それでも最晩年はその意志があったようで、PCの中にそのフォルダがあるとのこと。それを一度送付してもらって、今後のことを決めることとした。

 何やかやで1時間半ほどおじゃましでお宅を辞す。
 帰途、地下鉄までの住宅街、立派なモッコウバラの生垣があった。しばらくゆくと慎ましい白い花が。卯の花かと思ったらちょっと違うようだ。それでも、ウツギの仲間ではないかと思う。

            

 今池によって、彼とよく行った店で、彼といっしょに飲んでいた連中に合い、弔問の報告をし、彼の思い出を肴に飲んだ。
 少し過ごしたかもしれない。
 夜は雨だった。








コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若葉の季節に想う | トップ | 『リザとキツネと恋する死者... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジャスミンです。 (清水橋)
2016-04-24 18:25:24
Sさんと言うより、Tさんと言う方が私の中に残っています。

貴方の文章をちゃんと読んでおられたのですね。

ぐっときます。白い花は良い香りだったでしょう。きっとジャスミンだと思います。

亡き友の思い出に芳香を放つジャスミンがくわわりましたね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。