バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

水溶性ポリマー修飾ポリペプチドの製造方法

2013年02月23日 | 酵素・蛋白質・ペプチド・核酸

出願番号 : 特許出願2006-347183 出願日 : 2006年12月25日
公開番号 : 特許公開2008-156283 公開日 : 2008年7月10日
出願人 : 協和醗酵工業株式会社 発明者 : 山崎 基生 外1名
発明の名称 :

【課題】水溶性ポリマー修飾ポリペプチドの製造方法を提供する。
【解決手段】アルデヒド基を有する水溶性ポリマーとポリペプチドを、2-ピコリンボランおよび3-ピコリンボランからなる群から選択される還元剤の存在下反応させる工程を含む水溶性ポリマー修飾ポリペプチドの製造方法。アルデヒド基を有する水溶性ポリマーの水溶性ポリマー部分が、デキストラン、ポリ(N-ビニルピロリドン)ポリエチレングリコール、プロピレングリコールホモポリマー、ポリプロピレンオキシド/エチレンオキシド共重合体、ポリオキシエチル化ポリオールおよびポリビニルアルコールからなる群から選択されるポリマーである上記製造方法。ekouhou 特許公開・明細書(全文)


抗エフリンB2抗体

2013年02月23日 | 抗体 免疫 抗原 


出願番号 : 特許出願2004-244433 出願日 : 2004年8月24日
公開番号 : 特許公開2007-320850 公開日 : 2007年12月13日
出願人 : 協和醗酵工業株式会社 外1名 発明者 : 高倉 伸幸

【課題】 エフリンB2に結合し、かつ、エフリンB2とephB4の結合を阻害することにより、エフリンB2の生物活性を阻害する抗体または抗体断片を提供すること。
【解決手段】 本発明は、腫瘍等の血管新生している組織細胞において発現されているエフリンB2に結合する抗体または抗体断片、該抗体または該抗体断片を用いるエフリンB2またはエフリンB2発現細胞の免疫学的検出方法および検出用試薬、該抗体または該抗体断片を用いるエフリンB2が関与する疾患の診断薬または治療薬、ならびに該抗体を産生するハイブリドーマを提供する。ekouhou 特許公開・明細書(全文)



経口摂取による肝機能低下の予防及び改善に優れた効果を有する肝機能保護剤

2013年02月23日 | 健康・栄養機能性成分

出願番号 : 特許出願2008-5162 出願日 : 2008年1月15日
公開番号 : 特許公開2009-167646 公開日 : 2009年7月30日
出願人 : 雪印乳業株式会社 発明者 : 磯貝 朋之 外3名
発明の名称 : 肝機能保護剤

【課題】
経口摂取により、肝機能低下の予防及び改善に優れた効果を有する肝機能保護剤、及び肝機能保護用飲食品又は飼料の提供。
【解決手段】
リン脂質を肝機能保護剤の有効成分とする。また、リン脂質を有効成分とする肝機能保護剤を配合して肝機能保護用飲食品又は飼料とする。本発明によると、経口摂取により肝機能低下の予防及び改善に優れた効果を有する肝機能保護剤、及び肝機能保護用飲食品又は飼料を提供することができる。ekouhou 特許公開・明細書(全文)


微生物保護剤及び微生物の凍結又は凍結乾燥菌体の製造方法

2013年02月23日 | 医療 医薬 健康

出願番号 : 特許出願2008-27347 出願日 : 2008年2月7日
公開番号 : 特許公開2009-183221 公開日 : 2009年8月20日
出願人 : 雪印乳業株式会社 発明者 : 東 直樹 外3名

【課題】菌体の損傷又は死滅を防止し、高い生残率を有する、微生物菌体の凍結又は凍結乾燥工程における製造方法を提供する。
【解決手段】凍結時又は凍結乾燥時の保護剤として、乳又は乳清を限外濾過(UF)膜処理することにより得られる透過液を使用し、高い生残率を有する凍結又は凍結乾燥微生物菌体を製造する方法。ekouhou 特許公開・明細書(全文)


Lactobacillus gasseriを含む加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤

2013年02月23日 | 腸内細菌 プロバイオティクス

出願番号 : 特許出願2009-168431 出願日 : 2009年7月17日
公開番号 : 特許公開2009-242431 公開日 : 2009年10月22日
出願人 : 雪印乳業株式会社 発明者 : 田中 博 外5名
発明の名称 : 加齢に伴う代謝異常症の予防・改善・治療剤

【課題】加齢に伴って発生する代謝異常症の予防・改善・治療剤及び/または加齢に伴って発生する代謝異常症の予防・改善・治療作用を有する飲食品の提供。
【解決手段】ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)に属する乳酸菌を培養して得られる培養物及び/または菌体を有効成分とする代謝以上症の予防・改善・治療剤、さらにこのような有効成分を含有してなる代謝異常症の予防・改善・治療作用を有する飲食品を調製する。ekouhou 特許公開・明細書(全文)


破骨細胞の骨吸収作用を抑制する骨吸収抑制剤

2013年02月23日 | 健康・栄養機能性成分

出願番号 : 特許出願2010-46652 出願日 : 2010年3月3日
公開番号 : 特許公開2010-155855 公開日 : 2010年7月15日
出願人 : 雪印乳業株式会社 発明者 : 森田 如一 外4名
発明の名称 : 骨吸収抑制剤

【課題】破骨細胞の骨吸収作用を抑制する骨吸収抑制剤及び骨吸収抑制用飲食品、医薬品又は飼料の提供。
【解決手段】 β2ミクログロブリン、ヒストン、補体第3成分、単球走化性タンパク質1、及びリゾチームのいずれか1種以上を有効成分とする新規な骨吸収抑制剤。また、β2ミクログロブリン、ヒストン、補体第3成分、単球走化性タンパク質1、及びリゾチームのいずれか1種以上を配合した骨吸収抑制用飲食品、医薬品又は飼料。ekouhou 特許公開・明細書(全文)

骨形成促進及び骨吸収抑制剤

2013年02月23日 | 健康・栄養機能性成分

出願番号 : 特許出願2010-46910 出願日 : 2010年3月3日
公開番号 : 特許公開2010-155856 公開日 : 2010年7月15日
出願人 : 雪印乳業株式会社 発明者 : 森田 如一 外4名

【課題】骨形成促進及び骨吸収抑制作用を有する骨形成促進及び骨吸収抑制剤、さらには、骨形成促進及び骨吸収抑制用飲食品、医薬品又は飼料の提供。
【解決手段】チトクロームP-450、プラスミノーゲン、トランスフェリン及びプラスミンのいずれか1種以上を有効成分とする骨形成促進及び骨吸収抑制剤。また、チトクロームP-450、プラスミノーゲン、トランスフェリン及びプラスミンのいずれか1種以上を配合した骨形成促進及び骨吸収抑制用飲食品、医薬品又は飼料。ekouhou 特許公開・明細書(全文)

ラクトフェリン組成物

2013年02月23日 | 健康・栄養機能性成分
出願番号 : 特許出願2010-47608 出願日 : 2010年3月4日
公開番号 : 特許公開2010-180219 公開日 : 2010年8月19日
出願人 : 雪印乳業株式会社 発明者 : 上田 典子 外5名

【課題】90℃以上の高温加熱処理及び120℃以上のレトルト殺菌処理においても広いpH範囲で高い耐熱性を有するラクトフェリン組成物を提供する。また、LF類を失活させずに様々な飲食品や飼料、医薬に通常用いられる原材料等を混合してなるラクトフェリン組成物を提供する。
【解決手段】ラクトフェリン類とグリセリン脂肪酸エステル、カゼインナトリウム、レシチンの少なくとも1種の安定剤を含有させたラクトフェリン組成物にすると、ラクトフェリン類の耐熱性が格段に向上する。本発明においては、ラクトフェリン類を失活させることなく、ラクトフェリン組成物および当該組成物からなる飲食品や飼料、医薬を90℃以上で加熱処理することが可能である。ekouhou 特許公開・明細書(全文)


シアリルラクトース素材の分離方法

2013年02月23日 | 健康・栄養機能性成分

出願番号 : 特許出願2009-223849 出願日 : 2009年9月29日
公開番号 : 特許公開2011-72199 公開日 : 2011年4月14日
出願人 : 雪印乳業株式会社 発明者 : 十亀 仁美 外5名

【課題】ホエイタンパク質とシアリルラクトースの相互作用を処理pHにより操作するこ とで、簡便かつ効率的に乳素材からシアリルラクトース素材を分離する方法を提供すること。
【解決手段】ホエイタンパク質等の乳素材をpH5.2以下で濃縮する工程と、前記濃縮工程後 に得られた濃縮液をpH5.5以上で低分子画分を得る工程を有する簡便な操作を施すことにより、シアリルラクトースを濃縮分離することができる。
また、乳糖やミネラル分との分離も行えるため、シアリルラクトースを高純度で得ることができる。よって、得られたシアリルラクトース素材は、食品や医薬品等として利用価値が高いものとなる。ekouhou 特許公開・明細書(全文)




出願番号 : 特許出願2009-223848 出願日 : 2009年9月29日
公開番号 : 特許公開2011-73975 公開日 : 2011年4月14日
出願人 : 雪印乳業株式会社 発明者 : 十亀 仁美 外4名
発明の名称 : シアリルラクトース素材の分離方法

要約:

【課題】乳素材を出発原料とし、簡便かつ効率的にシアリルラクトース素材を分離する 方法を提供する。
【解決手段】乳素材からタンパク質を除去し、得られたタンパク質除去液をpH調整し、pH調整液を限外濾過膜(UF膜)で濃縮する、簡便な操作を施すことにより、シアリルラクトースを濃縮分離することができる。
また、乳糖やミネラル分との分画も行えるため、シアリルラクトースを高純度で得ることができる。よって、得られたシアリルラクトース素材は、食品や医薬品等として利用価値が高いものとなる。ekouhou 特許公開・明細書(全文)



炎症性腸疾患及び/又は過敏性腸症候群の予防及び/又は治療剤

2013年02月23日 | 医療 医薬 健康

出願番号 : 特許出願2010-8855 出願日 : 2010年1月19日
公開番号 : 特許公開2011-148710 公開日 : 2011年8月4日
出願人 : 雪印乳業株式会社 発明者 : 細谷 知広 外3名

【課題】副作用を伴う可能性のある薬物療法や栄養療法ではなく、日常的に摂取でき、長期にわたって摂取しても安全性の高い、炎症性腸疾患及び/又は過敏性腸症候群の予防及び/又は治療剤、及び炎症性腸疾患及び/又は過敏性腸症候群の予防及び/又は治療剤を配合した飲食品及び飼料の提供。
【解決手段】チーズを有効成分とする炎症性腸疾患及び/又は過敏性腸症候群の予防及び/又は治療剤、及び該
炎症性腸疾患及び/又は過敏性腸症候群の予防及び/又は治療剤を配合した飲食品及び飼料。ekouhou 特許公開・明細書(全文)