私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

ルリタテハ 釣りも干物も後回し

2018-06-30 18:28:11 | チョウ・ガの仲間
2018年6月30日(土)

ルリタテハである。


一昨日の釣りのこと。

数匹ほど小魚を干物にすることが目的だから、手にはタナゴ竿と用具入りのバケツ。
カメラも持たずに・・・定位置の階段へ・・・


と、前方にこのルリタテハが・・・

「うわっ! カメラ取ってくるけえな。逃げんよに見とってや」
意味のないお願いをかみさんにしておいて、車へ。

ルリタテハは里山の雑木林でときどき見かけてきた。
が、すばやい。
人の気配を感じると、シュツと翔んでいく。
このチョウの写真をまともに撮ったことがない。

よりにもよって漁港の階段にとまっとるか?

慎重に近寄る。
逃げようともしない。
しないどころか、じんわり翅を広げよるぞ。


あまりに閉じないので、羽の裏側の枯れた渋い模様が撮れない。

「弱っとんかの?」 と近づくと・・・
シュッ! ・・・あっという間にどこへやら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする