おはようございます!
すかっ晴れな湘南地方です。
本日は愛車の1年点検のためクルマ屋さんに来ております。
待ち時間での更新。
さて、「書評」というのが、ノウハウ本なので適切かなんとも言えないけど、
まあ読んだ記録を残すことを目的に記載。
…だって、この本以前読んだことあったもの(笑)
さて、気を取り直して。
GTD(Getting Things Done)のやり方のイロハについて書いている本。
…そうそう、これ読んでToodledoを導入したんだった。
でもまあ、例え二度目であったとしても、気になったから読んだのであって
決してムダではない、はず。
ひとまず今回の気付き。
・contextを、「一日でどの時間帯にやるか」の仕分けとして使うと良い。
lengthとの関係で無理のない詰め込み方かどうかが判る。
・大事なのは、ToDoを書き出すだけではなく、タスクに実際にかかった時間を記録して修正していくこと。
しかしまあ、次に読んでいる本(=「1440分の使い方」)では、
「ToDoリストは作るな!」
とか書いてるし…。
ま、色んな考え方を取り込みながら自分なりの生き方管理法を考えて行こうかなと。
すかっ晴れな湘南地方です。
本日は愛車の1年点検のためクルマ屋さんに来ております。
待ち時間での更新。
さて、「書評」というのが、ノウハウ本なので適切かなんとも言えないけど、
まあ読んだ記録を残すことを目的に記載。
…だって、この本以前読んだことあったもの(笑)
さて、気を取り直して。
GTD(Getting Things Done)のやり方のイロハについて書いている本。
…そうそう、これ読んでToodledoを導入したんだった。
でもまあ、例え二度目であったとしても、気になったから読んだのであって
決してムダではない、はず。
ひとまず今回の気付き。
・contextを、「一日でどの時間帯にやるか」の仕分けとして使うと良い。
lengthとの関係で無理のない詰め込み方かどうかが判る。
・大事なのは、ToDoを書き出すだけではなく、タスクに実際にかかった時間を記録して修正していくこと。
しかしまあ、次に読んでいる本(=「1440分の使い方」)では、
「ToDoリストは作るな!」
とか書いてるし…。
ま、色んな考え方を取り込みながら自分なりの生き方管理法を考えて行こうかなと。