新学期

 
 去年のオープンキャンパスのときにつくった幟。あれだけに使うならもったいないなあと思ってましたが、ちゃんと新学期にも立ててますね。
 でももう4月も半ばですから、そろそろしまってもよいのでは、と。

 ことしは国際学類もスタートしたことだし、フランス語の履修状況はまずます。
異文化理解今年から通年授業にして時間割も変えたら、とたんに(おかげさまで)受講生殺到、20人近くになってしまって広い教室に変えてもらいました。(^_^)y こういう急変動というのは、なんでなのか全然分からない)
 だけど医系理工系はあいかわらず伝統的になんとなくドイツ語をとってるし(お医者やエンジニアの方にフランス語できてもらった方がアフリカの途上国援助に即役立つ人材になるんですけどね。そういうことを学生さんに言わせてもらう場がないです)、法学部もドイツ語とらせてるし、どうしてもフランス語は弱小です。でもまあ「ある」というだけまし。専任教員も、非常勤講師さえいない重要言語もありますからね・・・

 たとえばアラビア語がないのです。これでは今の時代やっていけそうもないですから、なんとか自主講座を始めたく思ってます。で、いつかは正式開講にもっていきたいです。
 大学生向きのよいテキストなどご存知の方はお教えください。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )