おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

無題。

2006年11月23日 | 日常
写真は、先々週、東京出張の時に会社の近所の目黒川にて・・・。

雨の予報も今のところはずれで、こんなことなら、里山散歩でも行けばよかった。
お食事会の嫁ハンを、豊中まで送ってきた。久しぶりに豊高近辺や、東豊中辺りを車で通ると何か懐かしい気がする。嫁ハンと、結婚前に何度か行ったお好み焼きやもまだ健在だったし・・・。

帰ってから、家には入らず、そのまま気になっていたタイヤのローテーションを始める。四駆なので、前後の入れ替えだけだが、磨り減り具合がまったく違っています。腰を痛めないように時々伸ばしながらするが、かなりの負担です。

・・・。というわけで、きょうは、たぶん、ゴロゴロ・・・。DVDでも見よっと!

やっと行けた。P山 MTB  06.11.18 つづき。

2006年11月19日 | MTB
K尾根途中からの見晴らしポイントで。



体調不良や、なんだかんだで行きそびれていたP山へやっと山サイしてきました。
とはいっても、滞在時間2時間足らずでちょっと欲求不満(弱ったおやじには、ちょうど良い?)。厳密に言うと、P山山頂には行かず、horizonさんお勧めの初心者コースをMTBしてきたので、P山ではないが、P山の尾根筋ということで・・・。
コースは、本○寺P→K峡谷→K尾根→本○寺Pのお手軽コースです。
ほんとは午前中に行きたかったのですが、いろいろあって(ウダウダしてただけ?)1:00前の出発。(日頃MTBを車に載せ移動することがないので、少し手間取り、ガソリン補給もしたりで・・・。)

というわけで、Parking着は、1:50でした。急いで用意して、K峡谷へ下る。ここは、HIKEで下ったことは、何度かあるが、MTBで登るのは初めて。最初のうちは、快調にペダルを踏んでいたが思っていたよりきつい。だんだん・・・!
この前P山へきたのは、horizonさんにお会いした9月の初旬だったから約2ヶ月ぶり、さすがに山の雰囲気がまったく違う。

澄み切った心地よい空気の中をペダリングが続く。

コンクリートの橋の上で休憩。その後も1度押しを入れたりでようやく砂防ダム前到着です。これぐらいは、一気に登りきりたかったかったが、情けない・・・。

林道終点の砂防ダム到着。 14:15

ここで、サイクルコンピューターのセットを忘れていた事に気付く。慌ててセットするが、ここまで何キロ?3or4 kmぐらいか?


ここからは、尾根筋分岐まで、押し担ぎです。予定では、一度P山山頂へ、寄ってからK尾根へと考えていたが、時間もないし、雨も来そうなんで、四差路からそのまま、K尾根へ向かう。



登りの後は、快適なSTが続く。最高です。Mのお山のSTもいいが、こちらもより深山っぽくて・・・!



あっという間に快適STも終わり後半の急坂下りへ、骨折経験のあるおやじは、慎重の上にも慎重を重ね(テクニック不足と怖がりなだけ)ゆっくりと危険な箇所は、下車しながら最後の崖すべりへ・・・。

K林道到着。15:15



林道を登り返し、P地点を目指す。登りきったところの本○寺駐車場脇の紅葉をバックに。



駐車場にて、この時間で、車は、6台多いのか少ないのか?15:35
着替えたり、チャリを車に積んだりしている間に雨粒が落ちてきた。



念願の地での山サイ。今日は、走りに夢中で、秋の山をあまり楽しめなかったが、山は、すっかり秋色に変わっており、心地よかった。ただ、天候がイマイチだったのと、紅葉がイマイチだったのが、残念です。次回は、P山山頂へ、そして本コースを走りたいと思う。

家に帰りついたら、17:00です。やはり、P山アプローチまで、往復2時間、結構かかりますよね。午前中の出発やないと十分楽しめないよな!


来週の連休は、どうしようか・・・?Mのお山へ紅葉狩り山サイ。いや久しぶりに里山HIKE・・・。

・・・迷いますね。




久々、AB山 未体験ルートを 06.11.14

2006年11月14日 | MTB
約9ヶ月ぶりのAB山です。

土日出勤だったので、今日は、代休(といっても、有休消化)。天気予報では、昼から雨模様の為、軽くと思い、AB山往復へ。

嫁ハンや、子供を送り出して出発が9:45になってしまう。幹線道路を避けて旧道をくねくねと進みO学院の前のお菓子屋で、キリンアミノサプリ購入、安威の集落を抜けると目の前の山の中腹に赤い鳥居が現れる。10:15



登山道入口は、今も道路工事中。いきなりの階段担ぎからスタートし、登りきったところに赤い鳥居、そして次に稲荷神社の小さな祠が現れる。





しばらくは、登り基調の尾根道が続き、押したり、乗ったり・・・。途中、リタイア組の5~6名のハイカーとすれ違う。通りすがりに、飴玉をいただき、励ましもいただく。山自体も3週間ぶりとなり、紅葉は、まだだが、すっかり秋色に変わってきている。長袖2枚を重ね着している為に汗でぐっしょりだ。

久しぶりの山頂です。10:50 しばらく休憩。



山頂にて休憩の後、今日は、東側の斜面を降りてみることにする。以前から、どこに下りるか興味があったがなかなか行けなかった里道だ。ゆっくりと慎重に下っていく。路面は、比較的きれいで石ころもなく走りやすいSTが続く、ただ、所々に木が倒れておりその度に乗り越えるのに少しジャンプしたり、下車したりで・・・。テクニックのないおやじは、・・・。

なかなかのシングルです。



途中、足元が笹で見えない下りのSTがあり、念のため下車して、降りたがほぼ100%乗車可能かもしれないSTを降りきると竹林のよこを通るWTに・・・。ますますいいじゃない!と思っているとポツポツと雨が落ちてきた。もう後戻りできない・・・。



以前の経験もあるし、いつ道がなくなるかを心配しながら進むと目の前に住宅地が現れる。少し上にGATEが見えるので行ってみると、K大学の地震研究施設だ。ということは、これを登り返せば、古墳公園、そしてAB山登山道につながるので?と、
研究施設へのアプローチをエッチラオッチラ登っていく。意外と長い・・・。



さすが名門K大学の研究施設です。雰囲気があるというか、不気味というか・・・。ホラー映画に出てきそうな建造物です。11:20

古墳経由AB山登山道(武○自然歩道)で元来た道へ。安威の集落を抜け帰宅12:20 走行距離21.4km(いつものように担ぎ区間は、除く)

2時間あまりのお手軽MTBでしたが新しいお手軽ルートを走れたので・・・。まぁ、久々の山サイだから、この程度で我慢です。もうホンマに秋です。(ちょっと遅い)


今週末は、念願のP山か、Mのお山か?