徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

秋の旅行-アイゼナハ編その2

2016-10-24 04:06:55 | 旅行


写真は世界遺産に登録されているヴァルトブルク城(Wartburg)。1067年に城塞として建てられ、その後増築され、現在残る主な部分は1170年に後期ロマネスク様式で建てられた。

見学は英語またはドイツ語のガイドツアーで。内部の写真は別料金(2ユーロ)で撮影可。騎士の間(Rittersaal)や食事の間(Speisesaal)は質素でびっくりした。



写真のエリーザベトの間(Elisabeth-Kemenate)は金色のモザイクで装飾されてキラキラしていた。もちろん、モザイクは城が建築された当初からあったものではなく、1902年から1906年の間に加えられたもので、聖女エリーザベト(heilige Elisabeth)の人生の場面を描いたものらしい。この部屋はもともとはRittersaalと対になっていたらしい。

ガイドツアー終了後は各自展示物を見て回り、ルターシュトゥーベ(Lutherstube)へ。途中の渡り廊下も木製で質素な感じがまたよかった。

Lutherstubeは、ルターが10か月間、聖書の翻訳をした部屋。部屋には暖炉や机が置かれていたけれど、これらはルターが実際に使用したものではなく、ルターやデューラー(画家)と同年代のWillibald Pirckheimerのものだったらしい。

Wartburgには塔もあり、無料で登れたので登ったけれど、

天気が悪すぎ

て眺めは良くなかった。

来年は宗教改革から500年らしく、いろいろなイベントの告知がされていた。Wartburg内では、当時の印刷機(と思われる)ものでルターとWartburgを印刷したものを即売していたけれど、その印刷機には

2017

と書かれていた。来年が本番なのか。

Wartburgはとてもよかったので、また機会があれば訪れたい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の旅行-アイゼナハ編その1 | トップ | 秋の旅行-フルダ編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事