goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

ベネルクス旅行-ルクセンブルク編その2

2013-09-15 02:44:37 | 旅行


旧市街に到着した私たちが目指したのは、大公宮(写真)。以前は市庁舎だったらしく、かなり地味な建物だった。お庭もあるのかないのか、少なくとも私は確認できなかった。ガイドブックによると衛兵さんの交替式が12時にもあるというので、それを見に、私は最後走った。走ったのに、

交替式はなかった

しかも、衛兵さんは1人だけだった。ガイドブックには、夏の期間は大公宮の見学ツアーがあり、その時は大公がいないためか、交替式はなかった、という投稿があったけれど、私たちが行った時は

見学ツアーも交替式もなかった

かなり残念。

大公宮の裏を通りながらボックの砲台へ行ったとき、

裏にも衛兵さん

がいることに気がついたが、表の衛兵さんとは異なり、手を後ろで組んで足元を見ながらうろうろ歩いているだけだった(やや猫背)。着ている制服が同じだったので衛兵さんかと思ったけれど、実際は違ったのでしょうか。

ボックの砲台からの眺めは素晴らしかった。ボックの砲台は、18世紀にオーストリアの兵士によって造られたものらしい。入口まで行ってみたものの、中はかなり暗そうだったので、入るのはやめた。

そして、イエズス会の教会であるノートルダム寺院を見てルクセンブルク観光は終了。ノートルダム寺院では、柱などに施された彫刻が印象的だった。
全部で3~4時間のルクセンブルク滞在だった。

ルクセンブルクから無事にドイツに戻り、5泊のベネルクス旅行は無事終了。今回はあちこち小さい街に行ったため、どこで何を見たのかがあいまいになってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする