
前に大判ハンカチで二枚のマスクを作ろうと半分に切ったものの・・・
プリーツマスクでは、幅が足りないし放置していました。
ネットで立体マスクの型紙を探してみたら・・・思ってたよりも簡単でした。
立体マスクの形があまり好きでは無いけど、これから暑くなると立体のほうが涼しそうな気がします。
ハンカチなのでゴム通し部分の端のしまつが簡単です。
二枚出来ました。
もちろん手縫い。
韓国ドラマ見ながらチクチク縫いました。

帝王の娘スベクヒャン
やっと、本当の王女がわかったのに・・・波乱の予感

王様にあやとりを教えるシーン
あやとりって日本の遊びじゃなかったの?
やり方同じでした。

ぷりんちゃん今日も元気です。
今年は、5月人形も出さなかったな~。

こんばんは〜
韓国ドラマを観ながら
マスクを作るって、私には出来ない😅
不器用で指を針で突いてしまいそう😅
韓国ドラマを母が嫌いだったのですが、DVD置いて帰ったら、ハマりまくったらしくて
ずっとDVDを観てるみたいです。
韓国ドラマって、ハマりますよね😃
るみ子さん、ほぼドラマ見てるのではかどらないです。笑
今日は、旦那が仕事だったのでコンビニと散歩行っただけでしたよ。
韓国ドラマは、本当に面白いですよね。
私も昔は、韓国語とかも嫌いだし冬ソナも観なかったんですが・・・
今は、韓国ドラマなしでは、無理です。
スカパーでまた、大王の夢やっていますよ。
王の女もまたやるみたいですよ。
同じの繰り返してます。でも面白い💛
色も涼やかで 夏にぴったりです。
真夏のマスク着用が 必要無くなればいいんですが・・・。
あんまり使うことがなかったので有効利用ができました。
本当に早く、マスクしなくて良くなれば良いですよね。
今日もマスクしないで咳してるじいちゃんが居てみんな嫌な顔して見てました。
日本のドラマが短くなってるせいなのか?
日本のドラマは、昔のほうが面白かったと思いますね。
マスクは、まだまだ必需品ですね。