オムツ勢ぞろい
しばらく買わないで良さそうです。

今日は、思い込みが激しくて大失敗
月1の歯医者の日だと思って行く前に診察券を確認したら・・・
17日 月曜日になってて((+_+))
昨日だった~~~
カレンダーに書く時も間違えていました。
いつも火曜日にしていたのでなぜ?月曜にしたのか?自分でもわからない
ワクチンの予約してからワクチン接種の方に気が全部行ってました。
昨日の2時半ごろって何してたんだろう??
急いで歯医者さんに電話しました。
「昨日、予約だったのに忘れてました。すみません」というと
「ご連絡ありがとうございます。次の予約取りますね。一番早い日が・・・」と次の予約を取っていただきました。
前は、月初めの火曜日にしてました。
月初めだと忘れないので・・・
そう、旦那が盲腸で緊急入院した日が歯医者の予約日で行けそう無いとわかった時点でキャンセルしてから変わってしまいました。
今回、忘れたことで来週になったので次は、また月初めにしようと思います。
それでも忘れたら・・・ヤバいです。

帰宅したら見慣れないご不在連絡票がありました。
アマゾンの置き配
たいていは、クロネコヤマトが持って来てくれるんですが時々、ヤマトの車じゃない人が配達に来られてその場合は、ハンコもいりません。と言われるので
良くわかっていませんでしたが不在票は、初めて。
QRコードを読み取るとアマゾンのサイトに行くけど再配達の申しこみ画面ではなくて???
結局、自動音声で電話したら日本語ご希望の方は・・とか数字を押すタイプでした。
そして配達希望日も4桁の数字で入れて時間も数字で入れるといきなり英語?
よく聞き取れない言葉で何か言われたと思ったら切れました???
謎すぎる~。
その後、配達の人が来ました。
この置き配についても良く調べてみないとです。
マツコの知らない世界に原由子さんが出演しててとても癒されます。
原さんの話し方と声がとてもやさしくてサザンの曲も好きな曲ばかりです。
原さんも息子さんが二人いらして「かいじゅうのうた」という兄弟を描いた曲を出されたのですがこれが、まさにうちの子の曲だわ!!と思うほどぴったり
歌詞が「ようちゃんは、僕の弟」で始まるので「りょうちゃんは」に変えて歌ってました。
とても好きな歌でした。
久々に聞いたら本当に懐かしくて涙が出ます。
日にちとか 置き場所とか 買い物とか!
思い込みで確認せずに失敗なんて ざらにあります。
歯医者さんの予約、すぐ取り直せて良かったですね。
おはよ〜(^o^)
私も思い込みあって、ミスする時があります😅
段々と頭の中のデーターの容量が
ショボくなってて、忘れる事も多いしね。
今日も頑張ろうね〜(^o^)
あ、あの映画、みせてもらったよ〜。ありがとうございます〜
涙が出ましたけど、あのお母さん、もっと娘さんの話しを聞いてあげたら良いのになぁ〜と思いました。
ひろさん こんにちは(^_^)
ぷりんちゃんのオムツのラインナップが凄いなぁ~😁
これでぷりんちゃん 快適やね💕
マツコの番組 私も見たよ😃
原坊は相変わらず素敵な人やったね✨
マツコの知らない世界!!
原由子さんの歌は素敵ですよねぇ~!
今日は旦那さんがいないので、ラジオを聴いているとまた原さんがでてました^^
鎌倉よ~が有名ですが…
素敵な歌声…
断捨離しなくてはいけないのに…
CD買おうか…悩みます…
ユーミンのは我慢したんだけど…
癒されますよね^^
もちろんサザンも大好きです♪
良かったです。
今回、ワクチン接種に気が行ってたので終わって楽々しちゃってましたね。
いつも火曜日にしてたのに月曜にしたのも間違いのもとでした。
前も1度忘れてしまったことがあり、当日の時間が過ぎてから気が付いたので今回は完全に忘れてました。
本当に1個覚えると1個忘れる感じ
仕事中もあっちこっちから声かけられても無理です。
本当に映画もだけどいろんな母がいるね。
本当に母って難しいですね。
マツコが原坊がパワースポットだって言ってたけど本当にそんな感じ
本当に癒される素敵なオーラのある人ですね。
最近、いろんな番組に出たりユニクロのCMも出られてるけど本当に素敵ですね。
原由子さん。
いつも控えめな感じで品もあって癒されますね。
歌も素敵ですよね。
東京に居た時にサザンのLIVEで武道館に行きました。でその時のパンフレットは、まだあります。
うちは、旦那もサザン好きで女の子が生まれたら「栞」にする予定でした。
栞のテーマ ね。