今日もとても可愛い
賢そうなぷりん・・・
親ばかです。

今朝、仕事に行く前にぷりんが和室のふすまをがりがりしてたので
ぷりんは、和室にお父さんが居ると思ってたんです。
コロナの影響で今までは、朝早く出かけてたお父さんが出勤時間も遅かったり休みが多かったのでぷりんは、お父さんが休みの日は、雰囲気でわかるのでお父さんに密着してました。
今日もお父さんが和室に居ると思ってたんでしょう?
もう、仕事に行ったのにね。
それでふすまを開けて見せて「ほら、いないでしょ」と・・・
ふと、目についた黒い動くもの・・・
もう「ぎゃ~」と思ったものの早くなんとかしないと・・・
ぷりんをリビングに避難させてスプレーを取りました。
な・な・なんと・・・大きなムカデ
苦手な方は、見ないでね。
ムカデの写真あり!!

↑こたつにいました。気持ち悪いので一部だけ
凍らせるスプレーをかけたらすぐに凍りました。
さあ、これを片付けるのが嫌だけど・・・
他に居ないから仕方ない。
朝から大変でした。
これを機にこたつの布団片付けて洗いました。
ぷりんがふすまがりがりしなければ気が付かないで部屋のどこかに潜んでたと思うとゾッとします。
今の家に来るまでムカデなんて見たことが無かったです。
友達が言うには、周りに木が多いからだよ。って・・・
我が家には、木が一本もありませんが裏の家には、木がいっぱい。
今日は、仕事帰りに整形外科に行きました。
市民病院みたいな病院でいろんな診療科があるんです。
入るとすぐにナースが居ておでこにピッってやる体温計で体温を計られました。
「大丈夫です。診察ですか?」と聞かれて「はい」というと通されました。
入院患者の面会は、まだ駄目みたいです。
ずっと右手の手首や指の関節が鈍い痛みがあったのですがコロナであんまり病院も行きたくないし・・・時間的にも今日は、都合よかったので行きました。
レントゲンを撮っても特に骨に異常もなく・・「仕事してるから使わないわけにも行かないね」ということで痛みを和らげる薬と湿布を出してもらい、2週間後に診せに行くことになりました。
ぷりんと一緒みたいです。
この年になるとあちこち痛かったり不具合も出てきます。