goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷりんちゃん日記


引っ越し先は、はてなブログ https://purin224.hatenablog.com/

WOWOWの韓国ドラマ

2020-09-10 07:14:45 | 韓流
いつからか?
WOWOWも韓国ドラマが増えてきて毎日朝8時15分に始まるドラマは、割と新しいドラマが連続でやってます。
今日、終わったドラマも最初は、出演者を見た感じ面白いのかな?って感じでそんなに期待せず、とりあえず1話を録画してみたら面白い~

優雅な財閥一族と、その危機管理チームが封印してきた母親の死の秘密。その真相を追うヒロインが弁護士と繰り広げるスピード感たっぷりのミステリー・ラブロマンス。
                 
                     巨大財閥のひとり娘と、弁護士が手を組み、財閥家の裏に隠された真実を暴いていくミステリー・ラブロマンス。2019年に韓国で高視聴率を記録し、さらに放送前から海外8カ国で先行販売が決まり、4カ国で同時放送されるという快挙を成し遂げ、熱視線を浴びているドラマだ。
高慢な態度を取る一方、15年前に母親を殺され真犯人を捜し出そうとする悲劇のヒロイン、モ・ソッキを、「私のIDはカンナム美人」や「クリミナル・マインド:KOREA」などの話題作で多彩な演技を見せているイム・スヒャンが演じる。ソッキのパートナーとなる弁護士ホ・ユンドを演じるのは、韓国で最高視聴率49.4%を記録した傑作ドラマ「たった一人の私の味方」で熱演したイ・ジャンウ。そして「名前のない女」などで確かな演技を見せるぺ・ジョンオクは、財閥の危機管理チームのトップとしてソッキたちを監視するハン・ジェグクを演じる。
久しぶりに見たイ・ジャンウさん。太ってた。


昔見たドラマのイメージ ドラマ「キレイな男」に出てた頃


たった一人の私の味方のころ
太りやすいのか?
今回のドラマは、ぽっちゃりでした。

この二人は、7年前も共演してるそうです。7年前のドラマ
それにしても女優さんは、スタイル良いですよね。
優雅な一族も財閥の話なのでこのお嬢様がいろんな衣装を着てて、それだけでも楽しめます。




韓国ドラマ

2020-08-12 18:57:17 | 韓流
ぷりんちゃんは、すっかり元気になりました。一安心です。
今日は、韓国ドラマの話題です。
たまたまネット見てたら見つけました。
フジテレビで「知ってるワイフ」をやるそうです。
韓国ドラマのリメイクです。
韓国版

日本版
日本版は、たぶん話数が少なそうなのでどうなるのかな?

毎日、韓国ドラマを録画してますが・・・
なかなか見る時間が無いです。
「神との約束」
なかなか複雑な家族関係です。

このドラマのおばあちゃん役でイ・フィヒャンさんが出てます。
私が韓国ドラマを見始めたころに見てたドラマにいっぱい出てました。
派手な役が多かったですね。
でも今は、おばあちゃん役・・・おばあちゃんでもきれいですけどね。


上は、天国の階段の意地悪な継母役
下は、神との約束のおばあちゃん

今は、何歳くらいなのか調べてみました。
生年月日
(1960-11-19) 1960年11月19日(59歳)
年上でした。良かったです。
たいていの女優さんでお母さん役をやってる人の年齢を見ると・・・同じだったり年下だったりで「え~っ年下なの~?」と思います。
天国の階段も過去に何度も見てるけど見るたびに新しい発見がありますね。
スレ違いがイライラします。笑

今日は、仕事が超忙しかったです。
昨夜は、試しにエアコン28度でつけっぱなしで寝ました。
でも、時々目が覚めました。
暑くて目が覚めることは、ないけどのどが渇いたりエアコンの音が気になったりします。
冬は、1度も起きずに朝まで眠れますが夏は無理
朝も早く目が覚めます。
早く起きたら韓国ドラマを見ます。
まだまだ楽しみなドラマがいっぱいです。


韓国ドラマ映像が綺麗です

2020-06-19 22:13:11 | 韓流
ホテルデルーナ
<ストーリー>
生前のさまざまな事情を抱えた幽霊だけが泊まることができる「ホテル・デルーナ」は、明洞のど真ん中に位置し、一見するとボロボロに見えるが、幽霊にとっては最高級のホテルだった。疑い深く、気難しい性格のホテルのオーナー、チャン・マンウォル(IU)は、過去の剣士だったころに犯した罪によって呪いをかけられ、1000年もの間、幽霊を相手に働くことを余儀なくされていた。
エリートホテリエのク・チャンソン(ヨ・ジング)は、父親が20年前に交わした約束により、マンウォルからデルーナで働くよう迫られていた。拒否していたク・チャンソンだったが、デルーナで働くことを決意し、マンウォルとともに幽霊のおもてなしをしていくのだが…。
イ・ジュンギも特別出演
これも最初は、時代劇から始まって1000年生きてるってトッケビみたいな感じです。ゾンビがちょっと怖いです。
映像がとてもきれいです。
昨日は、リュ・シウォンさんが8年ぶりに友情出演で出るドラマをリアルタイムでパソコンで見ました。
字幕が無いけどだいたいわかりました。
来週もあるので楽しみです。
昨日は、いきなり宅配便が届きました。
妹から新茶
リンゴのお菓子は、リンゴ丸ごと1個の周りがバウムクーヘンでした。


ぷりんちゃん
顔がバッチイ
拭きたいけど拭かせてくれません。
寝てばかりです。


くたびんた~(方言で疲れた~)

2020-06-13 19:00:35 | 韓流
土曜日は、1週間の疲れが出ます。
地元の方言LINEスタンプにある「くたびんた~」
普通に疲れたよりも疲れた感じです。

ぷりんは、元気です。
元気が一番。

昨日で韓国ドラマ「がんばれプンサン」が終わりました。
最初から消息不明の父親が道で倒れて亡くなって葬式からはじまり、最初は、家族が集まるもそれぞれ用事が出来て最後の見送りは長男のプンサンだけでした。


プンサンが高校のころには、両親が家を出ていて親代わりに弟、妹を育ててましたが、弟、妹たちは問題ばかり起こしてて奥さんや娘よりも弟、妹を優先にするので
奥さんも呆れて「長男病」というのですが、まさにその通り
娘は、両親がいつも喧嘩してるし思春期で父親を臭いとか汚いとか言ってます。
この娘役の子が・・・びっくりしました。
子役で出ていたキム・ジヨンちゃん

私はチャンボリで娘役で天才的子役と言われてました。
こんなに大人っぽくなっててびっくり

プンサンの出演者たちといても子供って感じがしません。中学生?なのかな?
韓国ドラマを長年見てると・・・子役だった子たちが大人の俳優として活躍しています。
当たり前ですがすごいと思います。
日本でいうと神木隆之介くんみたいな感じでしょうか?
この間、ドクターコトー診療所で子役の神木隆之介君を見たら可愛かったです。

あと、最近の子役の子はすごい
芦田愛菜ちゃんや鈴木福くんも確実にしっかりした大人になりつつありますね。
これからも楽しみですね。

あ・・・がんばれプンサン
長いドラマだと勝手に思い込みましたが20話で終わりでした。
最初は、本当にひどい弟、妹たちでしたがプンサンの真心に触れて変わることができそうです。
この家族を捨てた母親が最低すぎて怒りを通り越して泣けます。
全然、育てても居ないのに大人になった子供たちからお金をせびったり金目の物を盗みに入ったり、結婚式のご祝儀まで盗むという最低の母親でした。
それ以外は、家族の情を感じるドラマでした。


韓国ドラマの日々

2020-05-29 20:34:57 | 韓流
ぷりんが普通の状態に戻りました。一安心です。
と・・・いうことでもう一つの欠かせないもの
韓国ドラマ
今やってる「ただひとつの愛」

<ストーリー>
派遣された地上での任務をすべて終え、天国に帰ろうとしていた天使のダン(エル/キム・ミョンス)は、公園で盲目の女性ヨンソ(シン・ヘソン)と出会う。ヨンソは将来を有望視されていたバレリーナだったが、3年前の事故で失明し絶望に打ちひしがれていた。
そんな中、バレエ団の記念行事の帰り道、ヨンソとチョ秘書(チャン・ヒョンソン)が乗った車が事故に遭う。ヨンソはそこで命を落とす運命にあったのだが、ダンは“人間の生死に関わってはいけない”というおきてを破り、ヨンソを助けてしまう。ヨンソは一命を取り留め、さらに事故で命を落としたチョ秘書の角膜を移植され光を取り戻す。一方、おきてを破り消滅するはずだったダンには、代わりに100日以内にヨンソに“愛”を教えるというミッションが与えられる。そのころ、バレエ団で芸術監督を務めるガンウ(イ・ドンゴン)は、視力を取り戻したヨンソをバレエ団に復帰させようとしていた。

盲目のバレリーナ役のシン・ヘソンさん
とても可愛いけど気の強い役も似合います。
バレリーナにぴったりなスタイル。絶対バレエやってたはず
バレエ姿も美しいです。
右側の男性
イ・ドンゴンさんに離婚のニュースで驚きました。
結婚のきっかけになったドラマもみていたので驚きました。
今日は、 パソコン不調ですすまない

ここからスマホです。
パソコン何だかおかしくて全然進まなかったです⤵️
今日の昼休みにヒルナンデス見てました。一緒に食事した人あと二人。
見てたら韓国ドラマ好きな芸人と言う人が、オススメ韓国ドラマの紹介でトッケビ
相続者たち
彼女は、綺麗だった
を紹介してました。
あとの二人は、韓国ドラマ興味ない人たちでしたが
トッケビのコン・ユをかっこいいね‼️とか面白そう🎵とか好印象だったみたいです。
韓国ドラマ好き芸人の人は、初めて見た芸人さんでしたが韓国ドラマあるある。とか話して面白かったです。
男性で韓国ドラマ好きな人は、珍しいと思いました‼️

私は、最初から韓国ドラマ好きだったわけではありません。
初めて見たのは2004年の秋
「秋の童話」地元ローカルTV局で夕方にやってました。
たまたま、帰宅したら息子が見てて「変なドラマだね」吹き替えなので最初は韓国ドラマだと気が付かずに見てたらお店の看板がハングルで気が付きました。
ストーリーが赤いシリーズでした。白血病とか生まれた時に貧乏とお金持ちの家の子が入れ替わって大きくなってわかった。とか・・・面白かったです。
そのあとに、真実、秘密が始まりました。
ここでリュ・シウォンさんと出会いましたがまだ全然ファンでもなかったです。
ドラマとして面白くて見ていました。
そして2004年12月に日本デビューしたシウォンさんが「愛のエプロン」に出てて
「この人、あのドラマの人じゃない?」と思い見てたら素が面白くてファンになりました。
それから、シウォンさんの出てるドラマだけを見てました。
ある日、ネットで知り合った韓国ドラマ好きな人と偶然の出会いがありました。
サイトでメールのやり取りができて私よりも年上だったので「オンニ」(お姉さん)と呼んで
親しくしていただき、「おすすめのドラマ送るよ」と送ってくれたドラマが最高に面白くて、それからのお付き合いが今に至ります。

そして、今職場の韓国ドラマ見たことが無い。という人にオンニから送ってもらったドラマを貸したら、その人もはまっています。
こうして韓国ドラマ好きを増やしています。


いま会いにゆきます

2020-03-12 19:28:45 | 韓流
先日WOWOWで放送された映画です。
日本版と韓国版が連続で放送されました。
韓国版を先に見ました。

日本でも竹内結子&中村獅童の主演で映画化されて大ヒットを記録した市川拓司のベストセラー小説「いま、会いにゆきます」を韓国で再映画化。「私の頭の中の消しゴム」「四月の雪」などの純愛映画で日本でも広く知られるソン・イェジンと、「王の運命(さだめ) 歴史を変えた八日間」「映画は映画だ」のソ・ジソブが主演を務めた。夫のウジンに「雨の降る日に、また戻ってくる」という約束を残してこの世を去った妻のスア。それから1年後の梅雨が始まったある日、ウジンの前に、この世を去る前と変わらない姿でスアが現れる。しかし、彼女は記憶を失っており、ウジンが誰なのかさえ覚えていない。それでもウジンは、スアがそばにいることに幸せを感じ、2人は再び恋に落ちるのだが……。
2018年製作/131分/G/韓国

子役の子が子供らしくてかわいいけど表情がとても感情が表れていて、泣けました。
ソ・ジソブのお父さん役もよかったし感動でした。
それにソ・ジソブと ソン・イェジンの若いころのお互いへの思いも丁寧に描かれてました。
それに・・・子供が大きくなったら
パク・ソジュンになっていましたよ。
パク・ソジュンとソ・ジソブが親子なんて最強ですよね。


日本版
これは、早送りしました。
死んだはずの妻と再会し、奇妙な共同生活を送るという同名小説の映画化。監督は「ビューティフルライフ」や「GOOD LUCK!!」など数々のヒットドラマをてがけた土井裕泰。主演にはドラマや映画で引っ張りだこの竹内結子が初の母親役に挑み、その夫を歌舞伎界の革命児こと中村獅童が扮する。シンプルでまっすぐな家族愛に目頭が熱くなること必見の感動作。
シネマトゥデイ (外部リンク)

あらすじ
秋穂巧(中村獅童)は妻の澪(竹内結子)に先立たれ、1人息子の佑司(武井証)とつつましく暮らしていた。ある雨の日、妻にそっくりの女性が現れるが、彼女は記憶喪失だという。

たぶん、映画が放映されたときに見ていたら感動したのだと思いますが
竹内結子と中村獅童ってこの映画で出会って結婚したような??
その後、男の子が生まれて映画のようだったけど離婚して
いまは、お互いに再婚してるし・・・なんだか私生活がわかってるせいか?
感情移入ができませんでした。
なので早送りでした。
ただ、竹内結子がとても可愛かったです。
こちらの成長した息子役は、平岡祐太でした。

良く、この3人でTVに出てましたよね。
そう思うと、共演で結婚して離婚する人が多い気がします。
松田聖子と 神田正輝
吉岡秀隆と内田有紀
明石家さんまと大竹しのぶ とか・・・
逆に長年おしどり夫婦と言われてる唐沢寿明と 山口智子とか反町隆史と松嶋菜々子とか三浦友和 百恵さんとか素晴らしいです。

毎日、コロナ感染のニュースばかりですが毎日の韓国ドラマが楽しみ
今は「帝王の娘スベクヒャン」と「世界で一番可愛い私の娘」にはまってます。
どちらも毎日あるので見るのが大変です。


今日は、仕事が超忙しかったです。
あと二日頑張らないと・・・


日本アカデミー賞 【追記あり】

2020-03-06 23:21:25 | 韓流
日本アカデミー賞
昔は、見たことがなかったです。
【昔は、年配の人が受賞するような気がしてましたが、自分が年を取ったのか?
最近は、若い人がいっぱい受賞していますね】
ここ数年は、見ています。
昨年の「万引き家族」の受賞で観てみたら・・・「う~ん?」な感じでした。
【すごく評判が良いので見てみたけど・・・人には勧められない映画でした。
私の感想ですけど、評判が良いのはなぜ?】

この受賞した韓国女優さんは、韓国ドラマ好きから見ると子役だったイメージ
主役の女優さんの子供時代が多かったです。
キム・マンドク

ファン・ジニ
韓国版の「のだめカンタービレ」でのだめの役
韓国で上野樹里さんと
いろいろ書きたかったけどもう、こんな時間になってしまいました。
また今度~
おやすみなさい。
【追記】

そのほかの結果は、こちらで見れます。↑
キングダムを見てみたい気になりました。
最近WOWOWでやってましたがそんなに見ようと思わなくて・・・
昨日の紹介映像見たら長澤まさみさんがアクションで殺陣もしててかっこよかったです。
20日にあるので録画します。

いつの間に・・・

2020-01-23 20:20:51 | 韓流

今、洗面所に行ったら・・・
いつの間にか?ついて来ていたらしいぷりん
戸を閉めてリビングに戻ると洗面所側から戸をがりがりしてる音が聞こえました。
開けてみるとぷりんがいました。
いつの間にか来てたんですね。
これ、結構多いです。
今日は、なんといっても東出昌大の不倫問題
職場でも話題になりました。
もちろん、みんな杏ちゃんの味方。
朝ドラ見てた人は、「ショック」って言ってました。
朝ドラ見てない私は、出会いのドラマがどうだったか?知りません。
それよりも驚きは、相手の若い女優
韓国でも活動してるそうで韓国のニュースにも出てました。

 
【STARNEWS】日本の女優・唐田えりか(22)が東出昌大(31)との不倫報道をめぐり、ファンに謝罪した。

 唐田えりかの韓国での所属事務所BHエンターテインメントは「このたびの唐田えりかのニュースにより、多くの方々にご心配をおかけして本当に申し訳ない」とした上で「唐田えりかは現在、反省し、悔いている」とコメント。

 さらに「今回のことで大きな傷を受けた家族の皆さん、ファンの皆さん、関係者の皆さんに心から申し訳なく思っている。重ねておわび申し上げる」と謝罪した。

 これに先立ち、週刊文春は東出昌大と渡辺謙の娘で女優の杏が別居中だと報道。東出昌大が杏と別居することになったきっかけが、映画『寝ても覚めても』で共演した唐田えりかとの不倫関係にあるというわけだ。

 東出昌大と唐田えりかが共演した『寝ても覚めても』は、初恋の人とそっくりの男性と恋に落ちた朝子(唐田えりか)の前に初恋の相手が再び現れ、心が揺らいでいく姿を描く作品。昨年、第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に招待された。

 なお、1988年生まれの東出昌大は2015年に杏と結婚。二人の間には双子の娘と男の子が一人おり、おしどり夫婦として知られていた。

カン・ミンギョン記者    
  名前は、知らなかったけど「凪のお暇」に出てた子だわ。と思いました。
女性に嫌われそうなタイプです。


 実は彼女、近年CM出演や話題の長編大作ドラマ’アスダル年代記’に出演し、知名度と好感度を上げていた。
 日本では’ソニー損保’のモデルとして知名度を上げた彼女だが、韓国では大手電子会社LGのCMに出演したことで話題を呼んでいた。
どちらも韓国でのドラマとCMです。
韓国のほうが知名度が高いのかも?と思いました。
どちらにしても・・・もう、無理でしょうね。

それよりも・・・もっと驚いたのが
リュ・シウォンさんの再婚のニュースでした。
おかげで懐かしい友達
ぷりんの実家の人とも連絡とりました。
ぷりんのお母さんのモモちゃんも耳が遠いそうでした。
目も見えなくなってきてるそうでした。
ぷりんよりも2歳上だから当然といえば当然ですが・・・
ぷりんが我が家に来るきっかけでもあるリュ・シウォンさん。
今度こそお幸せに・・・




韓国ドラマ三昧で気がついた・・・

2019-12-14 18:54:21 | 韓流
仕事が終わって帰宅してたまった韓国ドラマを見ました。
WOWOWで韓国ドラマもたくさん放送してます。

王になった男
朝鮮王朝時代、王である父から愛されずに育ったイ・ホン(ヨ・ジング)は、父が死に王位に就くと、独裁的な政治で反対勢力を制圧し、王宮内の絶対的な地位を確立していた。しかし、自身の命が狙われることを恐れて心を病んだイ・ホンは、側近のイ・ギュ(キム・サンギョン)に自身の身を守る方法を考えるよう命じる。
そんな中、旅回りの一座で全国を旅していた道化師のハソン(ヨ・ジング・2役)が漢陽へとやって来る。ハソンが芸を披露している場に居合わせたイ・ギュは、イ・ホンとうり二つのハソンを見て驚愕する。ハソンを影武者にし、シン・チス(クォン・ヘヒョ)ら政敵から王を守ることを思い付いたイ・ギュは、ハソンを王宮へと連れてくる。戸惑いながらも影武者として王の生活を送ることになったハソン。一方、王妃のユ・ソウン(イ・セヨン)は、これまでとはまったく違い、突然優しくなった王に驚き、次第に惹かれていく

偽りのフィアンセ

この愛は運命?それとも偽り?厳しい人生にあらがう靴職人の女性と復讐に燃える御曹司。運命的な出会いに怒りと野望が交錯する、切なく激しいスパイラル・ラブストーリー。
                 
                     人生のどん底から抜け出そうとする女と運命を感じた男。その2人を阻む婚約者とその元恋人。それぞれの野望とすさまじい怒り、復讐の感情が交錯するドロドロ激情メロドラマ「偽りのフィアンセ~運命と怒り~」がスタートする。男女4人が運命に翻弄される壮絶な愛憎劇。究極のノンストップ・スパイラル・ラブストーリーをお届けする。
運命的な恋に落ちた御曹司インジュンを、「グッド・ドクター」「不滅の恋人」などヒット作品で多彩な演技を見せている人気俳優のチュ・サンウクが演じる。ヒロインのヘラを演じるのは、「帰ってきて ダーリン!」「ビッグ~愛は奇跡<ミラクル>~」などに出演し、ラブコメの女王として知られるイ・ミンジョン。彼女のこれまでとは違うシリアスな演技に注目したい。2人の共演は、2014年に韓国MBCで放送されたヒットドラマ「ずる賢いバツイチの恋」以来約4年ぶりとなる。さらに、ヘラの友人の弟のウィゴン役を、SUPERNOVAのユナクが演じる。フリーターで遊び歩くウィゴンと、元AFTERSCHOOLのパク・スアが演じる財閥一家の娘ジョンミンとの、社会的な境遇の違う2人の恋模様にも注目だ。

ずる賢いバツイチの恋以来4年ぶりで気がついた!!
この二人、それぞれ俳優、女優で結婚してるので・・・
どうも結婚相手がちらつきます。
イ・ミンジョン  イ・ビョンホン夫妻

チャ・イェリョン  チュ・サンウク夫妻

もう一人の出演者のソ・イヒョン イン・ギョジン(俳優)夫妻

韓国ドラマも見始めた頃は、俳優。女優のプロフィールがわからないので
物語に入り込みやすかったです。
でも・・・だんだん、見てるうちにこの俳優は、この女優と結婚してるわ。とか、日本でもある共演して結婚に至るパターンとか・・・その後離婚とか
いろいろ知ることでドラマに入り込めなくなる!!事に気がつきました。
日本のドラマだと俳優のプロフィールがわかってるので、あんまりドラマが面白くないんだと思ってました。
演技がうまくて役になりきれる方は、いろんな役でまったく違う人に見えるけど何見てもご本人の人も居ますよね!!
韓国の俳優さんは、役によって全然違って見えるのですごいと思います。
やっぱり、韓国ドラマは面白いです。

韓国ドラマは、本当に面白い

2019-11-15 18:57:55 | 韓流
今、毎日WOWOWで見てる「仮面の秘密」とスカパーの「油っこいロマンス」
「仮面の秘密」は、あと二回で終わります。
毎日、わくわくドキドキ
見ていて気がついた・・・

キム・ジェウォンとイ・ミスク
昔見たドラマでも共演してた~。
この前、友達と話したけどそのドラマの題名が思い出せず・・・

このドラマでした。
ハン・ジミンがかわいいです。
この二人です。2006年の作品です。
イ・ミスクさん現在59歳だそうです。
なんと、油っこいロマンスにも二役で出てます。驚き
お金持ちの奥様と謎の老婆役
同じ人に見えますか?
顔にシミやしわも書いて歯も黒くしてます。

財閥の奥様役が多くて、強い女性の役が多いですね。
油っこいロマンスは、中華料理屋さんの話なのでいつもおいしそうな料理が出てきます。
韓国ドラマは、家族の食事シーンが多くていつもおいしそうな料理が出てきます。
録画予約を忘れるとへこみます。

昨日は、寒くて今日は、暖かかったです。
気温差が激しすぎます。
朝の青空と雲のコントラスト
雲がモクモクでした。


散歩は、午後です。
紅葉もしています。
ご近所では、雪囲いの植木屋さんも来ていましたね。
冬は、確実にやって来てます。