
お菓子は子供達が小さいときはよく作ったもので、パウンドケーキ、チーズレアケーキ、色々なクッキーそしてバースディーケーキも…それなのに下の子が小学校入学して落ち着いたのを見計らって、音楽活動を開始して以来ピタッと止めてしまったダメ母です。
手作りというのは何でもそうですが良い意味でどこか違うんですよね、売り物とは。
作り手の気持ちとかエネルギーとか、目に見えないものが入るのでしょうか。
手作りのコーヒームースを頂きました。
舌触りふわっと。
コーヒーが大人の味わい。
アップルティーと共に。
レシピが気になるけど時間無いから、器返してまた作ってもらおうかなぁ。